TEAMZ BLOCKCHAIN SUMMIT 成功裏に閉幕!

TEAMZは、日本で最も影響力のある『TEAMZブロックチェーンサミット』を2019年4月6日より2日間開催し、成功裏に閉幕しました。

株式会社TEAMZ

40億ドル規模のキャピタル、テック大手企業、業界をリードする暗号資産プロジェクトが東京に集結した。
TEAMZでは、ブロックチェーン業界の主要人物や企業、ファンドとの交流を通して、参加者のブロックチェーンビジネス拡大の機会を提供していきます。今回開催されたブロックチェーンサミットでは、TEAMZと共に共催するパートナーである中国最大のブロックチェーンメディア金色財経(Cointime)、東南アジア最大の仮想通貨交換所SoarEx、PsEx、クリプトウィンター(暗号資産の冬)にもかかわらず、世界各地から約2500名が来場しました。

 

2日目では、1日目に引き続き世界的な規模で活動している投資ファンドのスピーチが行われました。また、今までブロックチェーンに参入していなかった伝統的なビジネスを行っている金融機関が、ブロックチェーンがもたらす可能性について語りました。

モーガン・クリーク・デジタル 創業者 ANTHONY POMPLIANO氏モーガン・クリーク・デジタル 創業者 ANTHONY POMPLIANO氏

HKEX シニアバイスプレジデント JOE ZHOU氏HKEX シニアバイスプレジデント JOE ZHOU氏

 

Wikipedia 共同創業者, Everipedia CIO – LARRY SANGER氏Wikipedia 共同創業者, Everipedia CIO – LARRY SANGER氏


 
さらに、日本のブロックチェーンメディアによるパネルディスカッションでは、プロジェクトの成功要素や海外プロジェクトが日本に進出するために必要なことが論じられ、来場者が改めてブロックチェーンビジネスの展開について考える機会となりました。

【テーマ】ブロックチェーン革命
【モデレーター】COIN OTAKU OÜ  CEO  伊藤 健次 氏
【パネリスト】株式会社フィナンシェ  共同創業者兼CEO  田中 隆一 氏、株式会社メタップス  ブロックチェーン事業責任者  青木 宏文 氏、日本IBM株式会社  デジタルイノベーション事業開発部 部長/エバンジェリスト/チーフアーキテクト  平山 毅氏、株式会社DMM BITCOIN  代表取締役 田口 仁 氏、QUOINE  CFO  紺野 勝弥 氏

 

【テーマ】投資戦略について
【モデレーター】Crypto101–Bryce Paul氏
【パネリスト】FENOXベンチャーキャピタル Japan  CEO  名雲俊忠 氏、QCP CAPITAL マネージングパートナー Joshua Ho氏 、GUBI  副社長  Steve Qin氏、OSL  セールストレーディング責任者  Fernando Martinez Fernandez 氏

 

【テーマ】日本ブロックチェーンメディアの未来
【モデレーター】株式会社TEAMZ  共同創業者兼CEO  Tianyu Yang氏
【パネリスト】COIN OTAKU OÜ  CEO  伊藤 健次 氏、株式会社CoinPost  編集部 中辻 諒氏、NEXTMONEY
事業部長  堀口 啓介氏、CRYPTO TIMES  CEO/共同創業者  新井 進悟/ アラタ 氏

【テーマ】ブロックチェーンのユーザビリティの向上
【モデレーター】Soar Labs  創業者兼CEO  Seth Lim氏
【パネリスト】Accenture ブロックチェーン・ディスラプティブプラットフォーム  代表  Leigh Gordon Ashlin 氏、Litecoin Haus  CEO  Franklyn Richards氏、Qtum Foundation  創業者  Patrick Dai氏、Hublot  中華圏ゼネラルマネージャー  Loic Biver 氏
 

【テーマ】ブロックチェーンを巡る法規制
【モデレーター】虎門中央法律事務所  外国法事務弁護士  陳軼凡氏
【パネリスト】FENBUSHI CAPITALジェネラルカウンセラー  Broad&Brightパートナー  Sun Ming氏、虎門中央法律事務所  アソシエイト弁護士  望月 崇司氏
 

【テーマ】ブロックチェーンの可能性ー 利益を追求しないその先にある世界 

【モデレーター】Cointime COO  金色財経(Cointime) パートナー  Angela Tong氏
【パネリスト】Olymp Capital  Chief Executive Officer  Christophe De Courson氏、香港ブロックチェーン協会  創業者兼会長  Jay Liange氏、Blockshine Technology  創業者兼CEO  Layla Dong氏、Wikipedia  共同創業者, Everipedia  CIO – Larry Sanger氏

 

 

また、招待制のVIPカンファレンスではスピーカー同士の考えが衝突することがあり、自らが未来を切り開いているという強い信念を持っているからこそ起こる場面がみられました。


今回のサミットの目玉イベントの1つでもある「RED CARPET GALA」では、国内外におけるブロックチェーン業界の主要人物が集結しました。会場内で高級時計では珍しいHublotのブロックチェーン時計を試し、高級銘柄品とテクノロジーを融合した場でネットワーキングを行いました。昨年の弊社サミットに参加した参加者によると、昨年はほとんどいなかった大手企業の参加者がみられ、ブロックチェーンの社会実装が徐々に進んでいることを実感したという感想が聞かれました。

 

 


なお、TEAMZでは2019年6月13、14日にマレーシアのクアラルンプールでブロックチェーンサミットを開催します。海外におけるブロックチェーンサミットは弊社初の試みであり、世界のブロックチェーン企業との関係をより強固にすべく取り組んでまいります。また東京オリンピックの年、2020年4月10、11日に東京で再びサミットを開催します。



また、TEAMZでは月例でイベントを開催しています。ブロックチェーンの社会実装の一翼を担うTEAMZに今後もご期待ください。

 


TEAMZのイベントは、以下のイベントグループから情報を受け取ることができます。
・Peatix:https://teamzentertainment.peatix.com/
・Meetup:https://www.meetup.com/ja-JP/Networking-by-TEAMZ/

 
TEAMZについて
・公式ページ:https://www.teamz.co.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/teamz_inc
・公式Telegram:https://t.me/teamz_inc

参加企業一覧:

 

 

 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TEAMZ

16フォロワー

RSS
URL
https://www.teamz.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木7-19-9 VORT六本木3・4F
電話番号
03-6695-1404
代表者名
楊天宇
上場
未上場
資本金
800万円
設立
2017年03月