プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社fondi
会社概要

英会話メタバース「fondi」、世界中で累計100万インストール突破

fondiの成長で、メタバースを活用した英会話実践の未来を切り拓く。

株式会社fondi

株式会社fondi(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野原樹斗)は、世界10カ国地域を中心に展開する英会話メタバースアプリ「fondi」の累計インストール数が100万件を突破したことをお知らせいたします。




  • fondiとは?

fondiは、「カタコト英語から始まる、バーチャル海外生活」をコンセプトに、スマホ一つで英会話の実践機会を提供するメタバースアプリです。3Dのアバターを介してコミュニケーションをとるため、顔出しする必要がなく、英語を間違える恥ずかしさから解放され、世界中から集まる英語学習者と好きな時に好きなだけ自由な英会話を楽しむことができます。


2020年5月のアプリ提供正式開始以降、ユーザー数は順調に増加し、海外ユーザー比率は96%を超え、東南アジア・中央アジア・北アフリカの10カ国地域のユーザーを中心に支持を集めています。


  • fondiの注目ポイント1:AIを活用した初心者サポート

「まだ誰かと英会話をするには自信がない」「基礎的な英会話能力をインプットしてから会話に望みたい」という多くのユーザー様から寄せられたリクエストをもとに、AIを活用した機能開発に昨年より注力してきました。

現在、以下の2つのAI機能を初心者サポート用にご用意しております。

【機能1】AIを相手に英会話の基礎力を上げられる「AI Practice」機能
・フレーズ練習

・リスニング練習

・簡単な会話練習

の3テーマに沿って、AIトレーナーと英語を話す練習ができます。



【機能2】海外観光地を舞台にロールプレイング形式で英会話練習ができる「Study Abroad」機能

・タイムズスクエア(ニューヨーク・アメリカ)

・ダウンタウン(ニューヨーク・アメリカ)

・ウエストミンスター(ロンドン・イギリス)

・シティセンター(ロンドン・イギリス)

の4つの観光地が3Dで再現された空間で、実際にその場で起こり得る英会話シチュエーションをベースに、ミッションをクリアしていくロールプレイング形式の実践英会話を楽しむことができます。
(現在はベータ版を公開しておりますが、より没入感を持って、「3D × AI」の特性を活かしたインタラクティブな実践練習体験の実現に向けて開発を続けております。)




  • fondiの注目ポイント2:学びを加速する英語事業者・教育機関との業務提携

英語学習におけるメタバース活用のポテンシャルは、英会話のアウトプット・実践機会の提供に留まりません。現在fondi社では、「インプット・学習」機会をfondi上で提供することで、インプット⇆アウトプットの学習サイクルを確立し、実用的な英語コミュニケーション能力を身につけられるメタバースアプリを目指して、すでに英語学習のアセットとノウハウをお持ちでいらっしゃる英語事業者・教育機関様との協業を積極的に推進しております。


英語事業者・教育機関様においては、メタバースの強みを最⼤限活かした「新しい学習体験」及び、「学んだ内容を実践する場」としてfondiを活⽤することで、他社との差別化とサービスの学習性の向上が可能です。


【これまでの実績】
・東京と大阪で英会話サブスクを展開する『GLOBE ENGLISH SCHOOL』様
・日本人バイリンガルによる英語コーチングを提供する『90 English』様

・海外留学エージェントの『スマ留』様

・英語コーチング「TORAIZ」を展開する『トライオン』様

・オンラインインターナショナルスクールを提供する『M'sインターナショナル』様
・『中央大学』様


弊社のプレスリリースの履歴からそれぞれの提携内容に関する記事をお読みいただけます。
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/33844


引き続きfondiは、積極的に英語教育をはじめとした教育関連事業者様との連携を強化して参りますので、ご興味がある方はお気軽にお問合せくださいませ。

▷ https://schools.fondi.co.jp/



  • 今後のfondiの展開について

また今後のfondiでは、
● 英会話が弾む、3D性を活かしたコミュニケーションコンテンツ

● 英会話への参加・継続を促すゲーミフィケーションの仕組み
の充実により一層注力して参ります。


この開発強化のため、以下の職種でfondiの未来を一緒に担ってくださる人材の採用積極的に行っております。

・Unityエンジニア

・プロダクト責任者

・事業グロース責任者


少しでもご興味をお持ちいただいた方は、下記よりご応募お待ちしております。
▷ https://careers.fondi.co.jp
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.fondi.fun/top/ja
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社fondi

13フォロワー

RSS
URL
https://www.fondi.co.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー27F
電話番号
-
代表者名
野原樹斗
上場
未上場
資本金
3694万円
設立
2017年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード