プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 イトーヨーカ堂
会社概要

SNSでも話題となっているカレーの名店「ナイルレストラン」とのコラボ企画!第3弾は『コクうま!バターチキンカレー』

第1弾、第2弾の好評を受け、第3弾登場!

株式会社 イトーヨーカ堂

今回も、店主・ナイル善己さんに考案いただいたレシピをもとに商品化!“専門店監修のカレー”がご自宅で楽しめます!
株式会社イトーヨーカ堂(東京都千代田区、代表取締役社長:三枝 富博)は、SNSなどで大好評を いただいている、カレーの名店「ナイルレストラン」とのコラボ第3弾『コクうま!バターチキンカレー』を 4月28日(水)からイトーヨーカドーで発売いたします。第1弾の『スパイシーインドチキンカレー』第2弾の『特製ビーフカレー』につづく、ナイルレストラン監修シリーズの第3弾となります。


第3弾の今回のカレーは、『コクうま!バターチキンカレー』。16種類以上のスパイスを使用した本格的なインドカレーでありながら、バターが溶け込む、これまでのコラボカレーの中でも“マイルド”かつ“コク”溢れる一品となっております。今回のコラボ企画のために店主ナイル善己さんがレシピを考案。試行錯誤を繰り返して商品化した、まさに“こだわりのカレー”です。カレーファンのみならず、幅広い世代の方に美味しく食べていただけるカレーとなっており、専門店の味をご自宅で味わっていただけます。さらに今回は、「メインのおかずにもなる」をコンセプトとした、『本格スパイス香るカレーポテサラ』も発売。どちらもナイルレストランの店舗では味わうことのできない、イトーヨーカドー限定メニューとなっております。また、今回も開発風景をイメージしたスペシャル動画を制作。ナイルレストランとイトーヨーカドーのこだわりが垣間見れ、思わず食べてしまいたくなる動画です。
スペシャル動画URL:

 


<ナイルレストランコラボ第3弾>
『コクうま!バターチキンカレー』は、ホールスパイス6種類をはじめとする16種類以上のスパイスを使用しており、スパイスを油で炒めた食欲をそそるスパイシーな香りが特徴です。カシューナッツのコク、トマトの酸味、ヨーグルト風調味料に漬けたやわらかい鶏肉を合わせ、じっくり煮込んだマイルドでコクのある「バターチキンカレー」。これまでのコラボカレーの中でも濃厚かつ、マイルドな味わいのカレーとなっております。

 


<ナイルレストラン3代目店主 ナイル善己インタビュー>
●コラボ第1弾、第2弾について●
大変ご好評いただきまして、皆さまから美味しいと言っていただきました。特に驚いたのは、ナイルレストランの常連さんがイトーヨーカドーに買いに行って、美味しかったと、何度もリピートして購入してくださったことですね。発売当初は、商品が気になって何件か店舗を回って、実際に購入して家族にも食べてもらいました。ナイルコーナーができていたりと、色々工夫して商品提案や陳列をしている店舗もあり、お客様の反応が気になって私も何度か見にいきました。

●コラボ第3弾に臨むにあたっての意気込み●
チキン、ビーフときて次は野菜、魚など色々な案がありましたが、やはりインドと言えばチキンのカレーが定番になります。特に日本の方はバターチキンカレーも大好きなイメージがあります。しかしながら、日本のバターチキンカレーはインドのバターチキンカレーとは少し違う部分があるので、是非本場インドのバターチキンカレーを食べてもらいたくて、本格的に作りました。第1弾&第2弾が唐辛子の効いたスパイシーな感じだったので、今回はマイルドに寄せてバターやカシューナッツで優しい仕上げにしています。ナイルレストラン独自のバターチキンカレーの味を味わっていただきたいです。

●バターチキンカレーのこだわりポイント●
カシューナッツとバターを使ってリッチに仕上げています。どちらもバターチキンカレーには、欠かせないアイテムです。更に味付けではトマトで酸味を加えています。リッチに仕上がったコクと酸味のバランスがとれてスパイスが活きてくるという点がポイントです。バターをたくさん入れれば美味しくはなるのですが、バターの風味ばかりになるとスパイスが弱くなるのでスパイスを活かすバランスがとっても難しいです。

●カレーポテサラについて●
食べた後にスパイスの香りが余韻として感じられるように計算して作りました。ナイルレストランオリジナルのスパイスと仕上げにガラムマサラを加えています。スパイスを加えることで、食欲増進になります。おかずとしてはもちろん、お酒にも合うポテサラに仕上がっていると思います。ビールなど飲みながら召し上がっていただくのもオススメです。

●どのようなシーンで手に取って食べていただきたいか?●
カレーは栄養価としてバランスが非常に良いのでパワーチャージしたいときやガッツリ食べたいとき、これから暑くなる時期に向けて食べていただきたいです。疲れた身体を癒すのに、スパイス含めてカレーは非常に良いです。

●商品を召し上がっていただく方へ●
今回監修しました『コクうま!バターチキンカレー』は辛さを控えてマイルドな仕上がりになっています。ご家族みなさんで食べていただければ嬉しいです!遠方でなかなかナイルレストランにお越しいただけない方も、イトーヨーカドーにて販売していますので是非召し上がっていただければと思います。


―ナイル善己さんも大満足の各世代に愛されるカレーが出来上がりました―

<専門家のご試食コメント>
『コクうま!バターチキンカレー』をスパイス料理研究家の一条もんこさん、『本格スパイス香るカレーポテサラ』をポテトサラダ研究家のポテサラ男爵さんにご試食頂きました。
 


<一条もんこさんコメント>
バターチキンカレーといったら結構甘い味の印象があったのですが、甘さが控えめでとても食べやすくてどんどんご飯が進みますね!チキンもジューシーですごく柔らかくて、お口の中いっぱいに旨味が広がります。また、スパイスが利いていて食べるたびに香りが変わっていきますね!この香りの組み立て方が、やっぱりナイルさんの味です!どんな方でもこのカレーだったら食べたくなると思います。
 


<ポテサラ男爵さんコメント>
カレーポテサラはたくさん世の中にありますが、奥深いスパイシーな感じがあるのは、このカレーポテサラが1番です!ご飯(白米)と一緒に食べても美味しいなと思います。もちろん、お酒の肴にもなります。家族で楽しめるポテサラだなと思いました。見た目の色合いも綺麗ですね。また、パプリカと玉ねぎのシャキッとした食感と炒めたお肉の食感が重なって楽しめます。後からくるスパイス感も凄く良いです。体があたたまって、じんわりと汗をかきました。

<ナイルレストラン×イトーヨーカドー 特設サイト>
「ナイルレストラン」とのコラボ第3弾に際し、『コクうま!バターチキンカレー』開発秘話や『本格スパイス香るカレーポテサラ』のアレンジレシピなど、より美味しく召し上がって頂くためのスペシャルサイトも制作致しました。より、「ナイルレストラン」の世界観を感じてください。

■ナイルレストラン×イトーヨーカドー 特設サイトURL※4/26(月)より公開予定
https://www.itoyokado.co.jp/special/2021nair_iy/index.html

<ナイルレストランとは>
1949年創業、インド料理専門店。日本におけるインドカレーの草分け的存在。銀座で創業以来本場インド料理を提供し続け、その味は様々な年齢層にファンを持ち多数の芸能人も訪れる人気店。

 

 

 


3代目店主
ナイル善己さん
2代目G.M.ナイルの後を継ぎ、インドの料理学校を卒業後、
インドの5ツ星レストランで修業を積み、お店で代々伝統の味を提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 イトーヨーカ堂

11フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区二番町8番地8
電話番号
-
代表者名
三枝 富博
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード