\姫路城など世界遺産からスキー場へ!/ 周遊促進を目的とした多言語アンケート調査を兵庫県と広島県で開始
スキー場と地域の観光素材「世界遺産」「歴史」「温泉地」が連動したアンケート調査により周遊の観光パンフレットへ反映を訴求
一般社団法人地方創生パートナーズネットワーク(東京都渋谷区:代表理事 村松知木)は、世界遺産からスキー場への周遊促進を目的とした調査として、公益社団法人ひょうご観光本部(兵庫県神戸市:理事長 西村 肇)、一般社団法人庄原市観光協会(広島県庄原市:会長 土井 幹雄)と提携して、中国・中華圏の春節を見据えて2020年1月14日(火)より多言語の来訪者アンケート調査を開始します。
昨年より当団体は岐阜県郡上市にある10箇所のスキー場と連携して「近隣の自治体」「利用空港」などの訪問・利用調査を目的としたアンケートを実施しましたが、今年度は来場者が多くても短時間滞在が課題である「世界遺産」から近いスキー場に着目し、自治体・DMOと連携して「雪の魅力」による周遊促進について調査を開始します。
現在、観光庁の今後の主要施策(※)においてスノーリゾートが「外国人が楽しめる滞在型コンテンツ」の一つに挙げられており、取り組みの方向性として「地域の観光素材」が一体となったマスタープランの策定が求められております。
このような背景からアンケートを行う「兵庫県14ヶ所」「広島県2ヶ所」のスキー場は、スキー場に訪れる訪日外国人旅行者が「世界遺産」「温泉」「歴史」の観光地を周遊しているか調査項目を加え、今後これらの「観光素材」と「スキー場」が連動することで潜在的ユーザーへ周遊促進を目的とした「着地型コンテンツ」や旅行商品、情報発信素材等、作成の参考資料として活用します。
アンケートの取得場所は訪日外国人旅行者が比較的時間に余裕があり、アンケート協力に対してストレスを感じることが少ないゲレンデ内のレストランで実施します。取得方法はレストランに置いてあるアンケートに記載されている「英語」「簡体字」「繁体字」3言語の二次元バーコードをスマートフォンで読み取るシステムを採用し、回答者には各スキー場が用意した「食事の方はドリンクサービス」等の特典を付けてアンケートの回答促進を図ります。
※観光庁資料:https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kanko_vision/kanko_kaigi_dai34/siryou1.pdf
- 調査結果を地域連携のワークショップで活用
アンケート結果については以前より兵庫県豊岡市、広島県庄原市において近隣の自治体、観光協会、DMO、スキー場、運輸、金融、大学、宿泊、飲食店等と意見交換を行い、グリーンシーズンを含めた体験メニュー開発など地域の観光関連事業者とワークショップを開催していることから、アンケート結果の報告会をシーズン終了後に開催し、取得したデータを地域連携のマーケティングに活用します。
今後も当団体は、データ分析に基づく広域のスノーリゾート形成により姫路城等の世界遺産からスキー場の周遊促進を目的としてDMOを核とする観光地経営を支援してまいります。
- 兵庫県スキー場
2. 峰山高原リゾート(神河町) 9. 氷ノ山国際スキー場(養父市)
3. ばんしゅう戸倉スノーパーク(宍粟市) 10. ハイパーボウル東鉢(養父市)
4. ちくさ高原スキー場(宍粟市) 11. ハチ北高原スキー場(香美町)
5. 神鍋高原万場スキー場(豊岡市) 12. スカイバレイスキー場(香美町)
6. アップかんなべ(豊岡市) 13. おじろスキー場(香美町)
7. 奥神鍋スキー場(豊岡市) 14. 但馬牧場公園スキー場(新温泉町)
- 広島県スキー場
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像