介護施設の働く環境改善へ ~アプルール鵠沼での働き方~
株式会社アプルールの藤沢にある施設「アプルール鵠沼」は2019年9月に建て替えリニューアルオープンするとともに、介護施設では珍しい保育園を併設。スタッフの働く環境もリニューアルいたします。
1~120歳までが交流する「多世代特化型ホーム」施設に併設する保育園の子供達と触れあいが人生の活力を生み出します。
鵠沼はアプルール・スリースターズ(上質なアプルール品質を提供、立地やロケーションにこだわった素晴らしいエリアに所在、さらにシンボルマークの星をつくりだす「支える人」の職種を多くし、多様なサービスを構築、極上の暮らしを提供するブランド)としてオープンします。その中で「支える人」に関して介護士や看護師、保育士の働き方や環境改善しました。
介護士、看護師、保育士がそれぞれの特徴を介護施設と保育園で活かすことで、利用者・こどもたちへのサービス向上とともにスタッフへも良い影響があると考えております。
・体調不良時対応の為、看護師が一緒に勤務するので健康管理に関して相談できる環境があります。
・定期的な清掃は専門の清掃スタッフが行い、行事の準備など製作物に関しては併設する老人ホームの方々に協力してもらえる。
■介護士の場合
・ある日は老人ホームで勤務し、ある日は保育園で勤務。気分を切り替えることが出来る環境があります。(講習受講者に限る)
■看護師の場合
・老人ホーム勤務だけではなく、保育園勤務で、園児の健康管理など子どもとの触れ合いがあるため、気分を切り替えることが出来る環境があります。
■全職種共通
・企業主導型保育園併設なので子どもと一緒に出勤が出来ます。
今後も従業員の働く環境改善を随時行っていきます。
【アプルールの施設特徴】
弊社施設では、ご利用者様の生活を豊かにするために、ご利用者様とスタッフが「好きな事」を共有する「○○好き特化サービス」を導入しております。「好き」を共有することでご利用者様同士、スタッフの距離が縮まり、サービス向上につながり、ご利用者様が楽しく生活をおくることが出来ると考えております。
現在、「犬が好き」「子どもが好き」「ガーデニングが好き」「旅行が好き」など、それぞれ「好き」が集まる特化サービスホームをご提供しています。
【株式会社アプルール】http://apprule.jp/
〒251-0055神奈川県藤沢市南藤沢21-9とのおかビル6階
TEL:0466-22-3400 FAX:0466-25-1670
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリ保育・幼児教育
- 関連リンク
- http://apprule.jp/
- ダウンロード