【名古屋タカシマヤ】食料品売場 大規模リニューアルを実施
過去最大規模・2020年11月末グランドオープン
●和・洋菓子売場を一新し、食の世界観を表現したフロアに。
和・洋菓子売場の大規模改装により、惣菜エリアを含めたフロア全体のゾーニングを統一。また、店内通路幅を従来より最大1m拡大し、ショップを碁盤の目のように配置することで回遊性の高い店内環境に生まれ変わります。
賑わいのある中でも、お求めの商品が探しやすく、これまで以上に快適で魅力ある食料品フロアが完成します。
●自主編集売場「銘品ストリート (仮称)」が誕生。東海地区のおみやげも一同に揃います。
ターミナル駅立地の百貨店として今後も拡大が見込まれる駅利用者の手土産需要にお応えするため、自主編集売場「銘品ストリート(仮称)」が誕生します。
東海地区の銘菓・銘品が集積されたコーナーも新たに完成し、地域の味を比較購買してお楽しみいただけます。
●日本初上陸のパティスリーなど、話題の新規15ブランドを導入し、品揃えを強化。
常設店舗として日本初上陸となるフランスのパティスリー<ヴァンサン ゲルレ>や、本年開催のショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」にて、売上ランキング4位に輝いた<MAISON CACAO(メゾン カカオ)>を全国百貨店で初導入する他、話題性のある新規15ブランドを導入し、旬の品揃えを強化します。(2020年秋グランドオープン時) ※新規15ブランド(洋菓子12ブランド・和菓子3ブランド)がデビュー。
- 【日本初上陸】業界から注目を集める世界最高峰パティシエの洋菓子ブランド
10月中旬デビュー/常設店として日本初上陸/【地下1階】洋菓子売場
フランスの権威あるチョコレートの品評会C.C.C.の金賞を5年連続獲得。現在はフランスのロワール地方に4店舗を構える実力派。パティスリー界でも注目を集める重鎮シェフがフランスの伝統的な焼菓子を中心に展開します。
ヴァンサン ゲルレ氏
代表焼菓子 「ガトーナンテ」
- 「G20大阪サミット」・「即位の礼」の手土産にも選ばれた絶品「アロマ生チョコ」
<MAISON CACAO(メゾン カカオ)>
11月末デビュー/常設店として全国百貨店初出店/【地下1階】洋菓子売場
日本企業で初めてコロンビア政府公認の認定マークを授与された生チョコレート専門店で、現地の自社農園でのカカオ栽培から教育領域への投資まで、クオリティ向上とサスティナビリティを重視した活動を実施。最高品質の原料を使用し、唾液量の少ない日本人の舌に合わせ、水分量を限界まで高めた圧倒的な口溶けのチョコレートを、多彩なバリエーションで展開します。
カカオディレクター 石原紳伍氏
究極の口溶けで話題の「アロマ生チョコ」
- 地元名古屋の老舗和菓子店「両口屋是清」新ブランドが東海地区初登場
8月上旬デビュー/常設店として全国百貨店初出店/【地下1階】和菓子売場
名古屋が誇る和菓子の老舗、『両口屋是清』がお届けする新ブランドが、地元東海地区に満を持して初登場。歴史と伝統に裏付けられた“変わらない”“こだわりの技術”で、日本の四季とともに、日々の出来事に合わせ「もらって嬉しい」、「贈りたくなる和菓子」を展開します。
彩り豊かな「ふゅーじょん」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像