第4回「親子のお風呂時間」って、なんだろう?ベビタブ公式Instagramキャンペーン開催のご案内
ビースタニング株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:齋藤洋一)は、小さな幸せを分かち合う“親子のお風呂時間“をテーマに、今年もベビタブ公式Instagramにてキャンペーンを開催いたします。
私たちビースタニング(株)は、10月26日を「愛しいお風呂の日」と制定し、自社商品「ベビタブ」を通して「親子のお風呂時間」をより豊かにする活動を続けてまいりました。親子でお風呂に入る時間__それは、ただ身体をきれいにするだけの“ひととき“ではありません。子どもの肌に触れる、今日あったことを話す、背中を流す、そのすべてが「親子のつながり」を感じる大切な瞬間です。第4回を迎る今年も、さらに多くのご家庭の”お風呂時間”に寄り添い、親子の絆をはぐくむきっかけとなれば幸いです。

10月26日は「愛しいお風呂の日」
赤ちゃんとのお風呂時間、あなたにとって“愛しい瞬間”はどんな時ですか?
ほっぺをくっつけて笑った日。
小さな手をにぎり返してくれた日。
あたたかいお湯のなかで、心がやわらぐ日。
“あなたのお風呂のしあわせ”をコメントでシェアしてください。
ベビタブから、心がぽかぽかするギフトを抽選でお届けします。
#ベビタブ #今日がいちばん小さい日 #お風呂 #愛しいお風呂の日
【過去のコメントをご紹介】

親子のお風呂時間とは、ホッとあたたかい気持ちになる場所。
4ヶ月の息子を子育て中です。大変だ~と思うこともたくさんありますが、1日のおわりにお風呂に一緒に入る時間は、なんだか愛おしさが溢れます。今日も幸せな1日だったなと、思わせてくれる大切な時間です。
親子のお風呂時間とは、本音を話せる時間。毎日7歳娘と2歳息子と一緒にお風呂に入っています。7歳娘がお風呂でよく「ママ今日学校でね、、」と話してくれます。お風呂はあったかくてこころもほぐれるし、向き合わずに並んでいるから気負わず話せるのかな。今日も「実は友達と喧嘩しちゃったの」と話してくれました。2歳の息子は「おやつ、ぎゅーにゅーのんだ」と保育園のことを話していました。
1歳の娘は毎日パパとお風呂に入ります。
パパは日中お仕事で娘と接する時間がママに比べて少ないので、唯一二人で過ごす時間、空間になります!お風呂の外でお着替えの準備等で待機をしていると、ケラケラと楽しそうな声が聞こえてきます。
限られた時間ですがパパを癒して、娘も笑顔になるお風呂は特別です。

【キャンペーン概要】
テーマ:「親子のお風呂時間とは、○○○○○」
パパ、ママからみた『お風呂時間」の想いをコメントを投稿
例:「親子のお風呂時間とは“今日をありがとうと伝える時間“です」など、自由な言葉でお書きください。
■応募方法
①ベビタブ公式インスタグラム @babytab_official をフォロー
② この投稿に「親子のお風呂時間とは、○○○○○」とコメント
賞品をお受け取り後にベビタブをお試しいただき、
ご自身のInstagramへの投稿と写真の納品をお願いします!
<応募期間>
2025年10月26日(日)〜11月24日(月)23:59まで
■商品
抽選で15名様に豪華賞品もプレゼント!
金賞:高級いちご&ベビタブ12錠 × 1名
銀賞:b.boxシッピー カップ&ベビタブ12錠 × 4名
ぽかぽか賞:ベビタブ12錠 × 10名
<選考結果>
12月上旬頃にDMにてご連絡させていただきます
※Instagramのアカウントをお持ちのフォロワーさんのみご応募可能です。
※弊社のInstagramやHP等でリポスト又は使用させていただく場合がございます。商品ページ等、アカウント名が掲載できない箇所がございますが、ご了承ください。
※発送は日本国内に限ります。
※DM送信後7日以内にご返信がない場合、資格は無効となります。
<本キャンペーンについて>
・選考方法に関するご質問の受付は行っておりません。
・ご当選で獲得された権利は、他の人に譲渡することはできません、予めご了承ください。
・キャンペーンはMeta社・Instagramとは一切関係ありません。

【Babytab(ベビタブ)公式インスタグラム】
@babytab_official
◆ベビタブのお買い求めはこちらから
公式通販サイト:赤ちゃんと使える重炭酸入浴料ベビタブ (浴用化粧料)

◆人気のベビーグッズや出産祝いはこちらから
ベビー&ギフトShop【ConiConi】

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
