プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社seamint.
会社概要

【22卒の就活生に聞く】コロナ禍 就活の「メリット」と「デメリット」「企業をみるポイント」

オンライン就活で時間に余裕ができたことにより、1日に4社の就活をこなす学生も。コロナ禍大学生のリアルな意見。

株式会社seamint.

Z世代向けのサービス企画・コンサルティングやSNS運用代行を提供する株式会社ネオレア(本社:東京都渋谷区、代表取締役:戎 光璃)は、22卒の就活生に対してコロナ禍の就活でメリット・デメリットに感じていること、企業をみるポイントについてインタビュー調査を実施しました。


■調査背景
コロナ禍で就活が行われるのは今年度で2回目。就活生も採用担当者も、オンライン就活に慣れてきた頃ではないでしょうか。
そこでネオレアは、就活真っ最中の22卒就活生に対して、コロナ禍の就活についてインタビュー調査を実施しました。コロナ禍で就活を行うメリット・デメリットに加え、企業を見ているポイントについて調査すると、昨年度とは違う様子が伺えました。

■調査概要
調査対象:関東圏の大学に在学する22卒就活生
調査期間:2021年5月
調査方法:インタビュー調査
調査人数:10名

■調査結果のサマリー
  • 22卒の就活は「フルオンライン」が基本
  • メリットは、「移動費や時間の削減」「自宅だから緊張が緩和される」
  • デメリットは、「企業の雰囲気が掴みにくい」「通信環境に左右される」
  • 企業をみているポイントは、「オンライン選考への順応力」「コロナ後の働き方」「将来的な不安がないか」
  • 総じて、22卒の就活生はコロナ禍の就活においてデメリットよりメリットの方を多く感じている

インタビューに協力してくれた22卒の就活生

今回協力してくれたのは、関東圏にある大学に所属する22卒の大学生10名です。志望業界が異なる男性5人、女性5人にインタビューによる定性調査を行いました。
インタビューに答えてくれたほとんどの就活生は、インターンから説明会、面接まで全てをフルオンラインで実施していました。

______________________________________________________________________________________________________
 
  • 22卒が答える コロナ禍 就活のメリット

・オンラインで説明会や選考を受けることができる
・面接の直前まで準備をすることができる
・家なので緊張感を持たずに受けることができる
・交通費が掛からず、気軽に全国の企業を受けることができる
・身だしなみやドアノックなどのマナーをあまり気にせず受けられる

メリットでは、オンライン面接による時間や移動費の削減についての意見が目立ちました。
地方に住んでいる学生にとって、面接のたびに都心まで出てくるのは時間の面でも費用の面でもかなりの負担です。また平日に行われることが多い就活の面接は、大学の授業と被ってしまうことも多々あります。オンライン面接はそういった時間のバッティングやストレスを解消してくれます。

 


インタビューに回答してくれたRさんは、多いときでなんと1日に4社の就活と大学の授業をこなしていました。
オフラインで就活が行われていた20卒までの就活では、移動時間や体力を考慮すると1日に入れられる面接は多くて2社ほどだと考えられます。

大学の授業も異なる企業の就活も、全てひとつの机で、ひとつのパソコンでおこなえる。
コロナ禍の就活の最大の特徴はそこにあります。


1年間のオンライン授業の実施により、zoomなどの会議ツールは就活生にとっても身近なものになりました。新型コロナウイルス感染拡大がおさまらない現在では、就活もオンラインで行うことに好意的な印象を持っている就活生が多いようです。実際、インタビューに回答してくれた10名は、ほぼ全員がデメリットよりもメリットを多く感じていました。

 
  • 22卒が答える コロナ禍 就活生のデメリット

・会社に行く機会がなく、社内の雰囲気を掴むのが難しい
・オンライン説明会/選考は、Wi-Fiの調子が命
・パソコン越しだと、どうしても距離を感じる
・他の就活生と連絡が取りづらく、情報収集がしづらい
・タイムラグなどがあり、面接官の表情を上手く汲み取れない

デメリットでは、オンラインだからこそ面接官や会社の雰囲気を感じとることが難しいという心配があげられました。社会に出たことがない大学生にとって、就活は企業のことを知るいい機会です。対面して初めてわかる企業のカルチャーを知らないまま入社するのは不安なようです。

また選考過程が全てオンラインで行われることから、通信環境によって面接の結果が左右されているのではないかといった不安も。特にWi-Fiが混雑する夕方や、常にネットに繋いで行う短期集中インターンなどではPCが落ちてしまったという体験談もありました。

 
  • コロナ禍の就活生が企業をみているポイント

・コロナが収束したあと、リモートワークを続けるか
・コロナの影響をあまり受けない業種か
・zoomの背景でどこにいるのかチェック
・説明会の進行はスムーズか、ネットに慣れているか
・1人でも生きていけるように副業可能の企業かどうか

コロナ禍で企業をみているポイントとしては、「オンライン選考への順応力」「コロナ後の働き方」「将来的な不安がないか」といった意見が目立ちました。

説明会などもリモートで行われ、企業を訪れる機会が少ない就活生にとっては、「面接官=企業」といったイメージが強くなります。面接官がスムーズに会議ツールを使えているかや、面接官もリモートワークをしているかが、企業がwithコロナ時代にどう順応しているかを知る重要なポイントとなります。

また、企業や業界がどれくらいコロナの影響を受けているのかを気にする声もあがりました。コロナが流行り始めた20卒や21卒の採用時に、入社直前に採用取り消しになったり、枠が大幅に減らされたりした事例は記憶に新しいです。これから社会人になる就活生にとっても経済面での安定は大切です。そういう観点で、企業の安定や、従業員の将来を守る福利厚生や制度が整っているかが注目されています。

 
  • 若者コンサル 株式会社ネオレアについて


株式会社ネオレアは、Z世代をターゲットにした若者向けサービスの企画・コンサルティング会社です。1990年代後半~2000年生まれによる、Z世代のリアルで等身大のインサイトを活かした若者コンサルを行います。
若者が求めていることを企業様に提案する「若者の翻訳者」の役割を担い、若者ゴコロをしっかりと掴めるサービス作りの支援をします。​

■サービス内容
・Z世代を中心とした企画やコンサルティング
・InstagramやTwitterを中心としたSNS運用代行
・若年層向けのインフルエンサーマーケティング
・若者をもっと知る勉強会の開催
・イベント企画や制作
・若年層へのヒアリング集客やアンケート調査

若年層に向けた新規事業企画ニーズのある企業様、若年層へのマーケティングニーズのある企業様、女性活用ニーズのある企業様とご一緒させていただきたいと思っております。

「今回のプレスリリースのお話をもっと聞きたい!」「SNS運用について悩んでいる」「若者のリアルな意見を聞いてサービスを作りたい!」など、弊社でお力になれることがありましたら、お気軽に [info@neorare.jp] にお問い合わせください。ご連絡お待ちしております。

株式会社ネオレアのHPはこちら:https://neorare.jp/

■主な取引先
・フリュー株式会社
・株式会社リクルート
・株式会社ミクシィ
・ユニバーサル ミュージック合同会社 
など

Twitter: https://twitter.com/neorare_
若者ラジオ:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000048437.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社seamint.

15フォロワー

RSS
URL
https://seamint.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス18階
電話番号
-
代表者名
戎 光璃
上場
未上場
資本金
50万円
設立
2019年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード