プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ボイスアップラボ株式会社
会社概要

リッチメニュー作成ツール「Lメニュープラス」がLINE公式アカウント機能拡張ツール「Liny」と連携

「Lメニュープラス」の主要機能を「Liny」ユーザーも利用可能に

ボイスアップラボ株式会社

ボイスアップラボ株式会社(所在地:京都府京都市、代表:小林貫)は、自社が提供する、リッチメニュー統合デザインツール「Lメニュープラス」と、ソーシャルデータバンク株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤俊輝)が提供する、LINE公式アカウントの運用効率を最大化するツール「Liny」が、2023年8月22日(火)より連携することをお知らせいたします。


  • LINE公式アカウント運営に欠かせない両ツールの連携

「Liny」は、LINE公式アカウントの機能を拡張する総合ツールです。詳細なセグメント配信機能や顧客管理機能を備えており、ユーザーの⾏動、属性、嗜好にあわせて1to1マーケティングを展開できます。 多数の都道府県、自治体、官公省庁、大手企業への導入実績があり、高い評価を受けています。

また「Lメニュープラス」は、高品位なリッチメニューをプログラミングの知識なしに簡単に作成するツールです。使いやすい専用エディタ30種類以上のテンプレートで、リッチメニューの作成を強力にサポート。リリースから半年で1200ユーザーを獲得しています。


このたび、「Liny」と「Lメニュープラス」が連携することにより、「Liny」ユーザーも、プログラミングの知識なしに高品位なリッチメニューの作成が可能となりました。


  • 「Liny」内で「Lメニュープラス」をシームレスに展開

「Liny」では今まで、単独でリッチメニューのデザイン作成ができなかったため、別途外部のデザインツールなどを利用する必要がありましたが、今後は「Liny」の管理画面内で「Lメニュープラス」のメニューエディタをシームレスに利用できます。

さらに、これまで設定のハードルが高かった「複数ページを持つリッチメニュー」も「Lメニュープラス」に標準装備されているため、デザインの幅がぐんと広がります。

また、「Liny」専用のアクションを「Lメニュープラス」上で直接設定できる機能を実現。「Liny」ユーザーは従来のアクションのマナーをそのままに、柔軟なリッチメニュー作成が可能になりました。


  • Liny連携で利用できるLメニュープラスの機能

「Lメニュープラス」のLiny連携版では下記の機能が利用可能です。


・リッチメニューエディタ機能

・テンプレート機能

・レイアウト機能

・カスタムレイアウト機能

・マルチページ機能

・ベーシックアクション機能

・Linyアクション、回答フォームの設定機能

・画像ライブラリ


ボイスアップラボは、この連携を通じて「Liny」ユーザーに最高のリッチメニュー作成体験を提供し、両社の強みを最大化するとともに、今後もLINE公式アカウントを中心にしたユーザーエクスペリエンスの向上を目指します。


  • 各サービスリンク

▶︎ Linyhttps://line-sm.com

▶︎ Lメニュープラスhttps://lmenuplus.jp


  • ボイスアップラボについて

ボイスアップラボは、京都を拠点に活動中のAIやチャットボットを手がけるクリエイターユニット。音声やチャットコミニュケー ションに特化したサービスを企画開発するほか、AI関連のサービスも手がけています。ボイスアップラボが生み出すコンテンツは「楽しくて」「ついつい使っちゃ う」もの。「会話」をハブにますます変化していく生活スタイルやコミュニケーション の未来をデザインしていきます。

ボイスアップラボ Webサイト

▶︎ https://voiceapp-lab.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://lmenuplus.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ボイスアップラボ株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://voiceapp-lab.com/
業種
情報通信
本社所在地
京都府京都市下京区岩戸山町440番地 江村ビル3F
電話番号
050-5327-3850
代表者名
小林貫
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2019年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード