プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日本プロパティシステムズ
会社概要

【新ファンド募集・プレゼント】「わかちあいファンド」が新ファンドを募集。出資者に滋賀近江八幡のご当地商品をプレゼント。

株式会社日本プロパティシステムズ

株式会社日本プロパティシステムズ(所在地:滋賀県大津市、代表取締役:森田康弘)は、2022年9月9日(金)12:00からインカム型ファンド「わかちあい滋賀近江八幡」の募集を開始します。出資者にはご当地商品をプレゼントします。
  • 「わかちあい滋賀近江八幡」の概要

 

物件名 リヴェールJUN Ⅰ・Ⅱ
販売開始日 2022年9月9日(金)12:00~
運用期間(予定) 2022年11月1日(火)から1年間
配当予定 初回2022年12月15日(木)より毎月
募集金額 1億5,000万円
年分配率(予定) 5.3%

  • インカム型について
インカム型は、対象物件の家賃収入やテナント料を出資者の皆さまに受け取っていただく毎月分配型のファンド商品です。ご出資金は1年の運用期間終了後に償還されます。

弊社はこの物件について5年以上の長期的な運用を目指していますので、償還期間の終了後は期間1年など同一条件での再組成を予定しています。
ご出資いただいた皆さまは再組成されるファンドにも優先してご出資していただけます。
したがって、1年ごとに区切りがあるファンドを5年以上の期間にわたって運用していただくことができます。

長期間にわたって安定した毎月の分配金収入が見込め、しかも1年単位で区切りをつけることができます。
長期的な運用を目指していらっしゃる皆さまに、おすすめのファンド商品です。なお、このファンドは借入金を組み込んでいます。

※不動産市況の大きな変動や一帯の再開発事業などにより、物件売却が相当に有利と事業者が判断した場合は継続運用せず、ファンドを償還することもあります。

 
  •  ​キャンペーンについて
※5口(50万円)以上、10口(100万円)以上、50口(500万円)以上、100口(1,000万円)以上の4コース
 


◆ 日本プロパティシステムズ 会社概要
社名:株式会社日本プロパティシステムズ
代表者:代表取締役社長 森田 康弘
URL:https://www.psystems.co.jp/
本社:滋賀県大津市島の関1-10
設立:2000年9月
資本金:1億円
事業内容:
・不動産投資運用事業
(長期戦略事業、不動産ファンド事業、宿泊事業、プロパティマネジメントと建物管理事業)
・不動産売買・仲介事業
(分譲事業、テナント情報館、テナントシーリング、賃貸住宅の仲介)
・海外事業
(投資コンサルティング)
◆ わかちあいファンド
URL:https://wakachi-i.jp/
専用窓口: 0120-930-637(平日9:30~17:30)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://wakachi-i.jp/fund/omihachiman
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日本プロパティシステムズ

3フォロワー

RSS
URL
https://www.psystems.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
滋賀県大津市島の関1-10
電話番号
077-511-5281
代表者名
森田康弘
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2000年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード