『イーベ!®』導入により宇都宮市の成人式が大幅効率化|受付作業75%削減、市民サービスの質向上とDX推進を支援

株式会社フラッグシステム

セミナー・イベント管理ツール「イーベ!®」を提供する株式会社フラッグシステム(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:幡司恭平)は、宇都宮市における「イーベ!®」導入事例記事を新たに公開しました。

本記事では、参加者約4,000名の成人式「二十歳を祝う成人のつどい」において、受付作業時間を75%削減しながらも、市民にとって快適な入場体験と職員・ボランティアの負担軽減を実現した取り組みや、庁内全体へのシステム浸透の工夫について紹介しています。

事例記事【事例|宇都宮市|イーベ!導入により作業コスト75%減|システムを浸透させるポイントとは】:https://news.event-form.jp/2025/08/jirei_utsunomiyashi/

■ 背景|「市民サービス向上」と「効率化」の両立を目指して

宇都宮市では、イベント業務のDXを大きく前進させる取り組みとして、従来ハガキで行っていた成人式の受付業務を「イーベ!®」によりデジタル化。直感的に操作できる点と、幅広い催しに利用できる点が評価され、スムーズな導入を実現しました。またイベント当日は、参加者のスムーズな入場を支えるQRコード受付や、注意喚起などを即時に届けられるメール一斉配信機能を活用することで職員の負担軽減を達成しています。

さらに、プロバスケットボールBリーグ決勝に関連したパブリックビューイングでも「イーベ!®」を活用。急な開催決定にも対応できる柔軟なフォーム作成やキャンセル待ち対応機能によって高い運営効果を発揮しました。

こうした取り組みは、市民サービスの質を高めると同時に、業務効率の向上にも寄与。さらに、自治体全体におけるDX推進の好循環を生み出しています。

「りそなグループ B.LEAGUE FINALS 2024-25」宇都宮ブレックス応援パブリックビューイング受付の様子

■ イーベ!®活用のポイント

  • QRコードによるスムーズな受付運用
    事前に発行したQRコードをかざすだけで受付完了。混雑を防ぎ、スムーズな入場体験を市民へ提供

  • 一斉配信による緊急連絡
    開催直前の注意喚起や中止連絡を即時配信。感染症対策などの迅速な情報伝達を可能に

  • 受付作業の省力化
    タブレット操作によって受付作業を刷新。紙運用に比べて75%の作業時間削減、職員の負担軽減に成功

  • 管理画面上でのリアルタイム集計と受付状況の可視化
    受付数や滞在状況をリアルタイムで把握。受付数の見える化と、報告作業の効率化に貢献

  • 簡単テストフォーム作成
    操作確認用のテストフォームも担当者が簡単に作成可能。説明会や庁内での情報共有にも活用でき、スムーズなシステム定着を後押し

■ 宇都宮市 担当者からの声(記事より抜粋)

「受付の大部分をタブレット操作に置き換えることができ、受付作業時間を削減できました。当日は大きな混乱もなく、市民の皆さまにもスムーズにご入場いただけたと思います」(宇都宮市 生涯学習課 島田さま)

「『イーベ!®』は単なる受付システムではなく、イベント運営の全体像を支える仕組みだと感じています。自治体業務における汎用性も高く、今後も様々なイベントでの活用を検討しています」(宇都宮市 デジタル政策課 川俣さま)

■ 「イーベ!®」とは

「イーベ!®」は、セミナーやイベントの告知・参加申し込みから、QRコードを活用した当日の入退場管理、開催後のアフターフォローまでを一元管理できるBtoB向けのクラウド型ツールです。

参加者がアカウント登録なしで利用できることより、フォームからの離脱を防ぎながらスムーズな申込体験を提供します。リマインダーメールやSMS配信機能など、主催者と参加者の継続的なつながりを支援する機能も備えています。

イーベ!HP : https://www.event-form.jp/

「イーベ!®」ロゴマーク

「イーベ!®」デザイン

■ フラッグシステムよりコメント

「イーベ!®」は、大規模イベントから地域密着型の催しまで、あらゆる現場で“誰でも使える”ことを大切に日々進化しています。

今後も私たちは、自治体や企業の運営課題に寄り添いながら、市民の快適さと、職員の効率化の両立を支援するツールとして、よりよいイベント体験の実現に貢献してまいります。

ご検討中の方やお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

■ 株式会社フラッグシステム 会社概要

所在地   : 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3丁目16-27 ビジネス・ワン薬院ビル6F

ウェブサイト: https://www.flagsystem.co.jp

設立    : 2010年9月16日

代表者   : 代表取締役社長 幡司 恭平

事業内容  :SaaS事業の展開

主要サービス

・「イーベ!®」 https://www.event-form.jp/

■ お問い合わせ先

株式会社フラッグシステム

担当:島本
広報:坂田

電話:092-525-7111
E-mail:e-ve@flagsystem.co.jp
お問い合わせフォーム:https://www.flagsystem.co.jp/contact

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フラッグシステム

1フォロワー

RSS
URL
https://www.flagsystem.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区薬院3−16−27 ビジネスワン薬院ビル6F
電話番号
092-525-7111
代表者名
幡司 恭平
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2009年09月