プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エデュシップ株式会社
会社概要

【8/18(金)|当日の全セッションを公開!】全国の部活動改⾰実践者が集結する「イマチャレコンベンション2023SUMMER」を開催します。

部活動の地域移行に向けて、全国各地の市町村と実施した「中学⽣1万⼈アンケート」の結果公開や、教育委員会・地域クラブ等の取り組みも発表。

エデュシップ株式会社

イマチャレ製作委員会(主管企業・団体:エデュシップ株式会社、筑波⼤学体育スポーツ局、読売新聞東京本社)は、部活動を中⼼とした学校スポーツ改⾰をテーマとした「イマチャレコンベンション2023SUMMER」を8⽉18⽇(⾦)13時30分からオンラインにて無料配信いたします。当日の全セッションが決定いたしましたので、お知らせいたします。


  • 今回のテーマは「部活動改⾰、最前線〜実践知を結集する〜」 

今回のコンベンションのテーマは「部活動改⾰、最前線〜実践知を結集する〜」です。

部活動改⾰に向けて当事者である⼦どもたちの声を分析するための「全国中学⽣1万⼈アンケート 」の調査結果の発表や、全国に先駆けて具体的な部活動改⾰を実践している⾃治体・地域スポーツ団体による発表やディスカッションを展開致します。また未来を考える題材として「マルチスポーツ」に関しても議論を行います。


  • 登壇者・セッションの紹介


<イマチャレ製作委員会(MC・モデレーター)>

代⽥ 昭久(⻑野県飯⽥市前教育⻑、部活動改⾰を実践する会)

稲垣 和希(筑波⼤学体育スポーツ局)

⼭⽥ 晋三(筑波⼤学体育スポーツ局)

佐藤 壮⼆郎(エデュシップ㈱代表取締役社⻑、イマチャレ製作委員⻑)



  • お申込み⽅法

下記のページよりお申込みください。

 https://imachalle-convention2023summer.peatix.com


※既に数百名の教育関係者・スポーツ関係者にお申込みを頂いております。


  • 開催概要 

⽇時:2023年 8/18(⾦)13:30〜17:30

開催⽅法:オンライン(⼀部関係者のみ現地招待)

主催:イマチャレ製作委員会 (主管企業・団体:エデュシップ株式会社、筑波⼤学体育スポーツ局、読売新聞東京本社)

後援:スポーツ庁・経済産業省

特別協⼒:ソフトバンク株式会社、株式会社シーエスエス、株式会社電算システム、株式会社JTB

対象:⾃治体、学校、地域スポーツ関係者、保護者など 


  • 「イマチャレ」およびイマチャレ製作委員会について

 「イマチャレ」とは、課題解決と共にこれからの時代の「学校スポーツ」を創ることを⽬指し、2021年7⽉に筑波⼤学アスレチックデパートメント(現筑波⼤学体育スポーツ局)・読売新聞東京本社・エデュシップ株式会社(学校教材会社)の3団体が⼀体となり⽴ち上げた「情報共有のためのプラットフォーム 」です。


部活動や体育など「学校スポーツ」の議題と改⾰の実践例を取り上げ、様々な事例や有識者のインタビ ューやアンケート等を通して、ジャーナル(情報誌)の定期配布(年3回)や、⽉1回のオンラインプログラム、そして年2回のコンベンションをいずれも無償にて開催しています。


昨年2022年度からはスポ ーツ庁、経済産業省にも後援を頂いております。


URL: https://eduship.co.jp/imachalle/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スポーツ学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エデュシップ株式会社

4フォロワー

RSS
URL
http://eduship.co.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目9-4  エクセレント大宮ビル3F
電話番号
050-5444-7902
代表者名
佐藤壮二郎
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2020年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード