プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ノートンライフロック
会社概要

子供のインターネット利用を守るノートン製品が(公)日本PTA全国協議会推薦商品に認定

子供の成長に寄り添うセキュリティブランドへ

株式会社ノートンライフロック

株式会社ノートンライフロック(本社:東京都港区赤坂)が提供するセキュリティブランド「ノートン」シリーズは、この度「子供のインターネット利用を守るセキュリティソフト」として、2022年6月より公益社団法人日本PTA全国協議会推薦商品に認定されました。

  • ノートンシリーズが、日本PTA全国協議会推薦商品に認定

【公益社団法人 日本PTA全国協議会推薦商品とは】
児童・生徒等の学校教育、家庭生活上価値が高く、広く利用促進普及させることが適当と認められる事業または物品を協賛し推薦する商品です。また認定された商品には「推薦マーク」を使用することが出来ます。


【公益社団法人 日本PTA全国協議会 推薦商品に認定された理由】
・パソコン、スマホを見る他、Wi-Fi通信の保護や個人情報流出対策ができる製品である。
・スマホを通して、子供の安全対策をできる製品である。
・オンライン学習をする子供が、安心してデバイスを利用できるように脅威から保護する点が、教育をサポートしていて良い。
 
  • 子供のインターネット利用環境に関する実態調査
【9歳未満の子供の約7割がインターネットを利用。】
2022年3月に内閣府が発表した「青少年のインターネット利用環境実態調査」*1によると低年齢層(0~9歳)の子供の74.3%がインターネットを利用しています。
また青少年の97.7%がインターネットを利用しており、利用内容の内訳は、動画視聴(90.3%)、ゲーム(82.0%)、検索(78.5%)が上位を占めています。
経年比較を見ても、ここ数年新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、学校教育の現場でもオンライン化が進んだことで、子供のインターネット利用率が増加傾向にあることが伺えます。

【深刻化するネットトラブル。多くの保護者が管理家庭内ルールで対策を。】
子供がスマートフォンを利用する低年齢層(0~9歳)の⼦供の保護者の97.3%、青少年(10~17歳)の保護者の86.5%が、いずれかの方法で子供のネット利用を管理していると回答しています。*1 うち「フィルタリングを使っている」と回答した保護者は、⼦供がスマートフォンを利⽤する低年齢層の⼦供の保護者の15.7%、⻘少年の保護者の44.5%でした。
 
子供のインターネット利用率が拡大している現在、ネット犯罪やいじめ等の被害に遭うなど深刻な問題が生じているのも事実です。そこで、セキュリティのルールがわからないお子様が使う端末を保護者が管理し、お子様のインターネット利用を守ることが重要となります。

*1 2022年3月 令和元年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果
https://bit.ly/3RjofYH
 
  • ノートン製品搭載のお子様を守る機能
■お子様のオンラインアクティビティを確認できる保護者機能「ノートン™️ ファミリー」やオンライン学習に集中できるようサポートする「スクールタイム」
ノートン™️ ファミリーは、フィルタリングやお子様のオンラインのアクティビティを確認できる他、お子様が無事にいつもの登校時間に学校に到着しているかなど、居場所を確認できる機能があります。デバイスで動画視聴を行うお子様が多い*1 ですが、ノートン ファミリーの機能では、保護者が「お子様がどんな動画を見ているか」分かるように、WindowsやiOS端末でお子様が視聴しているYouTube動画の一覧等を確認可能です。また、「スクールタイム」機能では、学習に集中できるように、オンライン学習中に必要なサイト以外にはアクセスできない設定が可能です。

主な機能(OSにより使える機能が異なります)


■「ノートン™ ID アドバイザー」搭載のSNS対策機能「ソーシャルメディアの監視機能」
「ソーシャルメディアの監視機能」は、Facebook™、Instagram™、Twitter™、LinkedIn®、YouTube®に対応しており、アカウントが不正利用されている可能性が場合や、潜在的に危険なリンクを検出した場合にお客様に通知することで、ソーシャルメディアアカウントをより安全に保護します。また、フィード内の不適切なコンテンツ・ヘイトスピーチ等を検知し、通知します。

・ソーシャルメディアアカウントの監視
・アカウントの乗っ取り対策
・フィッシング詐欺、マルウェアなど危険なリンクを警告(Twitter™、YouTube® Channel)*4
・不適切なコンテンツ・ヘイトスピーチの監視(Twitter™、YouTube® Channel)*2、3、4、5

*2 チャットやダイレクトメッセージの監視は含まれません。
*3 当社のサービスでは、ネット上のいじめや露骨又は違法なコンテンツ、ヘイトスピーチは漏れなく特定することができない場合もあります。
*4 フィッシングや詐欺によって、直接的または間接的に発生したID情報の盗難に伴う損失に対し、補償は適用されません
*5 対象SNS等、機能の詳細はHPをご確認ください。https://japan.norton.com/dwm/
 
  • ノートン製品情報

■パソコン、スマホをオールインワンで守るセキュリティソフト
ノートン™ 360:https://jp.norton.com/360

ノートン™360デラックス*6は、パソコン、スマホ、タブレットなどのデバイスとWi-Fi通信等をオールインワンで守るセキュリティソフトです。詐欺サイトやウイルスなどサイバー攻撃の脅威を検知し防御する他、インターネット利用時に通信内容を盗み見されないように暗号化するVPN機能を搭載。消費者の皆様が、より快適かつ安全にインターネットを利用できるようになる保護者機能及びダークウェブモニタリング機能を標準搭載しています。

*6 ノートン 360 スタンダード版には、保護者機能とダークウェブモニタリング機能は搭載していません。

■個人情報の流出を検知し、メールとアプリで通知、被害時に365日電話でサポート!

ノートン™ IDアドバイザー:https://japan.norton.com/dwm/

流出した個人情報は、ダークウェブにて売買され、不正利用される可能性があります。ノートンはインターネットをパトロールし、お客様の個人情報が流出した場合、メールとアプリでお知らせします。また、SNSアカウントの乗っ取り、フィード内の危険なリンクや不適切コンテンツを警告します。*5個人情報の不正利用被害にあった場合は、365日復旧支援スペシャリスト(日本拠点)がトラブル解決をサポートします。関連機関と三者通話を行い、サポートさせていただく場合もございます。
 
  • ノートンライフロックについて
ノートンライフロック社(NASDAQ:NLOK(日本法人:(株)ノートンライフロック))は、消費者向けサイバーセーフティのグローバルリーダーです。人々がデジタルライフを安全に暮らせるように守り、後押しします。複雑に繋がる世界において、私たちは消費者の信頼できる味方です。私たちがサイバーセーフティをどのように変革しているかについて詳しくは、www.NortonLifeLock.comをご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://jp.norton.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ノートンライフロック

5フォロワー

RSS
URL
https://www.nortonlifelock.com/jp/ja/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル12階
電話番号
-
代表者名
正木敏博
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード