【救急の日にオープン】救命手当をした人にフォーカスするサポート窓口誕生

救命現場では「倒れた人がどうなったのか」に注目されがちだが、現場で手当てした人は「あの手当で正しかったのか」と悩む人も多い。そんな思いをオンラインで相談できる「バイスタンダーサポートサイト」がオープン

NPO法人AQUAkids safety project

バイスタンダーサポートサイト

NPO法人AQUAkids safety project 救命事業部(所在地:大阪市中央区 代表者:すがわらえみ)は、JR西日本あんしん社会財団の助成を受け、救命現場に居合わせた人向けにオンラインでメンタルサポートを行う、救命バイスタンダー専用相談窓口「バイスタンダーサポートサイト」を9/9「救急の日」にリリースします。(助成:JR西日本あんしん社会財団)

バイスタンダーサポート|救命現場のメンタルケア、オンライン相談 (bystandercare.wixsite.com)

「バイスタンダー」とは、救命現場に居合わせた人のことです。

例えば、駅のホームで倒れた人に遭遇したり、事故や災害現場に居合わせる、自宅で家族の急変に対応するなど、バイスタンダーになる状況は様々です。

心臓突然死の現状

私たちは、いつ、だれがバイスタンダーになってもおかしくないのです。

もし、バイスタンダーになったとき、不安や心のもやもやを感じる場合があります。

「あのあと、どうなったのか考えると眠れない…」

「怖くて、何もできなかった…」

「うまく言葉にできないけど、あれからずっと気持ちが落ち着かない」

そんな心的ストレスを抱える人は、バイスタンダーの約50%にのぼります。

今回、リリースする「バイスタンダーサポートサイト」は、そんな救命バイスタンダー専用のオンライン相談窓口です。「救命現場」という非日常を経験した不安や悩みを、同じようにバイスタンダーを経験した専門のカウンセラーがオンラインにてサポートします。

バイスタンダーサポートサイトは、オンラインにて無料相談できる

【利用の流れ】

サイト上からのお申込みで、60分間、無料で1on1のオンライン相談をすることができます。

窓口を担当するのは、メンタル心理カウンセラーなどの有資格者です。

また、同じように救命現場に居合わせた「バイスタンダー」とお話して、体験を共有することも可能です。

勇気を出してくれた救命バイスタンダーの心に寄り添いたい

「勇気を出して手当した人も、頑張ろうとしたけれど怖くて手当が出来なかった人も、すべてのバイスタンダーのココロに寄り添いたい」

そんな想いから「バイスタンダーサポートサイト」は生まれました。

救急の日に生まれた「新しい救命サポートの形」

手当してくれた人のココロをサポートする

「バイスタンダーサポートサイト」を、ぜひ取材して頂けましたら幸いです。

NPO法人AQUAkids safety project

NPO法人AQUAkids safety project 救命事業部

■所在地 大阪市中央区南本町2-1-1 TDフロア1階

■代表者 すがわらえみ

■設立年 2021年

■HP www.aquaproject721.wixsite.com/website

■事業内容

水難事故予防の教室開催、溺れた時の手当を含む救命講座の開催

■実績

2023年 キッズデザイン賞受賞

2023年 ココロのレスキュー大賞 グランプリ受賞

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】

NPO法人AQUAkids safety project (アクアキッズセーフティープロジェクト)

救命事業部

大阪府大阪市中央区南本町2-1-1 TDフロア1階

代表 すがわらえみ

HP www.aquaproject721.wixsite.com/website

メール aqua.project721@gmail.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NPO法人AQUAkids safety project

0フォロワー

RSS
URL
https://aquaproject721.wixsite.com/website
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市中央区南本町2-1-1 TDフロア1階
電話番号
-
代表者名
すがわらえみ
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年02月