大学生が門真の魅力をPR!
学生目線の動画公開
龍谷大学の大学生が門真市と連携し、門真市PR動画を6本制作しました。制作は龍谷大学社会学部社会共生実習「自治体をPRしてみる!」の授業の一環として行われ、学生たちが自ら門真市について調べ、撮影・編集したものです。学生目線で制作されているため、より身近に門真市の魅力を感じられます。
動画は5月27日(金)より毎週金曜日に1本ずつ、1週間限定でYouTubeの門真市公式チャンネルに公開します。
動画は5月27日(金)より毎週金曜日に1本ずつ、1週間限定でYouTubeの門真市公式チャンネルに公開します。
【第1弾】門真市イメージキャラクター「ガラスケ」
学生がリポーターとなり、門真市イメージキャラクター「ガラスケ」の秘密に迫ります。猫なのに「ガラガラ」と鳴き、手のひらの肉球にタッチすると幸せがやってくるという噂の真相に迫ります。
動画時間 約5分
公開予定日 5月27日(金)
■そのほかの動画
【第2弾】門真市職員のサラメシ
動画時間 約8分
公開予定日 6月3日(金)
【第3弾】海洋堂ホビーランドの魅力に迫る
動画時間 約6分
公開予定日 6月10日(金)
【第4弾】門真市役所は元々○○だった
動画時間 約8分
公開予定日 6月17日(金)
【第5弾】門真市内に立つ怪しい建物
動画時間 約6分
公開予定日 6月24日(金)
【第6弾】ある門真市職員が取り憑かれた食べ物とは
動画時間 約6分P
公開予定日 7月1日(金)
詳しくはこちら
https://www.city.kadoma.osaka.jp/soshiki/kikakuzaisei/5/2/7/18247.html
■参考
門真市公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCqNoBBtySb87kR9d4k5-4YA
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体広告・宣伝・PR
- ダウンロード