ERIホールディングス株式会社によるTOMPLA株式会社の連結子会社化のお知らせ

ドローンと人の共生を目指すTOMPLA株式会社(社長:藤本 高史、本社:神奈川県川崎市幸区)は、本日、住宅、建物物、土木インフラの安全・安心を支えるERIホールディングス株式会社(代表取締役社長:馬野 俊彦、本社:東京都港区)の連結子会社となりましたことをお知らせします。これにより、当社はERIグループの中で初となるロボティクス開発事業会社として、建設・土木業界の発展をドローンの力で支えてまいります。
◆TOMPLA株式会社について
TOMPLA株式会社はドローンと人の共生による社会の実現を叶える企業です。屋内点検用小型ドローンのエントリーモデル「Small Doctor シリーズ」、工場やプラント設備の管理とメンテナンス上の課題をドローンやロボティクスの活用で解決する「TOMPLA Enterprise Solution」をサービスとして提供しており、小型ドローンやロボティクスを通じて事業者も生活者も安心できる次世代の社会の基盤を創っています。
2021年3月の創業以来、ドローンを核とした事業を行ってまいりましたが、このたび住宅・建設・土木など幅広い業界における小型ドローンの可能性と、ドローンの活用による業界のさらなる発展の寄与のためにERIグループの一員として事業を担うこととなりました。
◆ERIホールディングス株式会社について
ERIホールディングス株式会社は、住宅・建築物から土木・自然環境に至るまで、社会的課題の解決に貢献することを事業活動の目的とする企業グループです。建築確認検査と住宅性能評価を行う民間初の指定確認検査機関である日本ERI株式会社を中核会社とする全14社の事業会社でERIグループを構成し、建築・土木・環境分野の技術者集団が、持続可能な社会を目指す上で求められる役務を社会から信頼される第三者機関として提供しております。
TOMPLA株式会社のグループ入りにより、ドローンをはじめとする同社のロボティクス・ソリューションを、グループが取り組む事業において、幅広い分野の安全性と効率性向上に貢献できるよう事業展開してまいります。
◆TOMPLA株式会社 社長 藤本 高史のコメント
我々TOMPLAは住宅建築・土木のメンテナンス現場の危険と負荷を減らす為、現場スタッフが自身でドローンやロボティクスを運用できる技術・製品を開発してまいりました。
今回、ERIホールディングス様に当社の取り組みを評価頂くと共にグループに加わる事ができる事を嬉しく思います。
これから当社は新たな製品群の発表と展開を加速してまいりますが、ERIグループに加わる事で得られるネットワークを通じて、現場で真に活用される為の開発を・運用支援の体制を構築してまいります。

◆ERIホールディングス株式会社 代表取締役社長 馬野 俊彦のコメント
これから我々グループが事業を発展させるためには、人的資本とともにAI、ロボティクス技術の更なる活用が必要不可欠です。TOMPLA株式会社の持つ、優れたロボティクス技術を活用して、インフラや建築物などの点検・検査に活躍するドローンなどを自社開発することで、グループにおける“ロボティクス・トランスフォーメーション(RX)”を加速してまいりたいと考えています。

◆会社概要
《TOMPLA株式会社》
会社名:TOMPLA株式会社
社長: 藤本 高史
所在地:本社/テクニカルセンター 神奈川県川崎市幸区新川崎7番7号 KBIC
新潟営業所 新潟県新潟市中央区天神1-1 プラーカ3
事業内容:ドローンを活用したプラットフォームの展開と開発
設立:2021年3月
ウェブサイト:https://www.tompla.tokyo/
《ERIホールディングス株式会社》
会社名:ERIホールディングス株式会社
代表取締役社長:馬野 俊彦
所在地:東京都港区赤坂八丁目10番24号 住友不動産青山ビル南館6階
事業内容:子会社等の経営管理およびそれに付帯または関連する業務
資本金:992,784,474円
従業員数:連結1,662人
設立:2013年12月2日
ウェブサイト:https://www.h-eri.co.jp/index.html
【本件に関する報道関係者様からのお問合せ先】
TOMPLA株式会社 広報担当:木本
MAIL:info@tompla.co.jp
ERIホールディングス株式会社 広報IRグループ:山本、佐藤
TEL:03-5770-1520 MAIL:info@h-eri.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
