プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Ms.Engineer株式会社
会社概要

Ms.Engineer、経営体制を強化。執行役員ビジネス担当として大岩裕和氏が新たに就任

Ms.Engineer株式会社

女性エンジニア育成のMs.Engineer株式会社(Ms.Engineer株式会社(東京都新宿区・代表取締役やまざきひとみ)は、新たな執行役員ビジネス担当として、元サイバーエージェント人事戦略室長 大岩裕和氏が就任したことを発表いたします。


大岩裕和氏のプロフィール:

2011年に株式会社サイバーエージェント新卒入社。スマートフォンメディアの立ち上げに参画。2014年に子会社として株式会社渋谷クリップクリエイトを設立し、同社取締役就任。2017年には株式会社LIVE STA.を設立し、代表取締役社長に就任。動画系の新規事業に複数チャレンジし、事業の成功と撤退、組織の成長と崩壊を経験。2020年からはサイバーエージェント人事本部 人材戦略室に所属。2021年に室長就任。全社の適材適所や抜擢人事を推進。また、事業経験を活かし、事業責任者と伴走する形での組織開発支援と、幹部人材のキャリア支援に従事。2023年8月に株式会社NEW VENTURES創業。Ms.Engineer株式会社執行役員就任(兼任)。



就任コメント:

「本気でエンジニアを目指す、Ms.Engineerの生徒の覚悟と生き様に心を打たれました。教員、公務員、営業職など全く違うキャリアから、人によっては出産や育児というライフイベントを迎えながら、自らの殻を打ち破り、挑戦する姿はカッコいいとしか言えません。『そのまま生きていたら、起こりえなかった未来』を掴もうとする本気度こそが、リスキリングの真髄なのだと気付かされました。『リスキルの力で世界を押し上げる』挑戦する人に機会を生み出し、支えるMs.Engineerの発展に尽力致します。」



Ms.Engineerは、これまで「未来の担い手となるテクノロジースキルを持った女性」の育成を目的として活動してきました。フルオンラインの「ブートキャンプ式」カリキュラムを用いて、多くの女性エンジニアを養成してきた実績があります。大岩氏のビジネスの知見と経験を活かし、今後は女性エンジニア育成推進を中心としたビジネス開拓や企業アライアンスの強化、そしてMs.Engineerがもつデジタルリスキリングノウハウを活かした新規事業展開を目指します。

Ms.Engineerは今後も社会の変化とともに進化し続け、テクノロジーと教育の領域でのリーダーシップをさらに強化して参ります。


  • Ms.Engineer株式会社について


Ms.Engineerは「未来の担い手となるテクノロジースキルを持った女性」を輩出することを目的とした女性のためのコーディングブートキャンプを運営しています。日本を代表する大手IT企業のCTO陣がカリキュラムを監修し、フルオンラインながら「ブートキャンプ式」と呼ばれる超実践型の厳しいカリキュラムで、未経験から最短6ヶ月でハイクラスのエンジニアになることができます。


カリキュラムでは最新の生成AI大規模言語モデル(LLM)やコンピュータサイエンス、クラウドネイティブな開発経験など即戦力となる高い技術力とあわせ、長期的にビジネスの世界で活躍するためのヒューマンスキルの育成に重きをおくことも特徴です。また、「令和版女子教育」をコンセプトとし、女性のみの学習環境を用意することで、女性のライフスタイルに寄り添った学びやすさやサポート体制を提供しています。


設立:2021年11月1日

代表者:代表取締役社長 やまざきひとみ

所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目378番地 BIZcomfort大宮西口

https://ms-engineer.jp/

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://ms-engineer.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Ms.Engineer株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://ms-engineer.jp/
業種
情報通信
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目378番地 BIZcomfort大宮西口
電話番号
03-6403-0510
代表者名
やまざきひとみ
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード