クロノス、セキュアと入退室管理・勤怠管理システムの連携開発で協業を強化
- 顔認証など非接触の入退管理室ソリューションとの連携で提案拡大 -
■協業の背景
法改正により、労働者の労働時間を客観的に把握することが事業者の義務※1になりました。これをきっかけに、入退室管理システムは客観的な労働時間を記録する方法※2の一つとして知られています。
2024年4月に時間外労働の上限規制の猶予期間を終了する業種※3では、法令遵守を目的とした厳密な労働管理への対応が求められ、システム導入を具体検討する企業の増加も見込まれます。
システム導入による業務効率化への注目が集まっている今、両社の強みを生かした連携製品の開発で提案力を強化することで、さまざまな企業のより良い労働環境の整備を支援できると考え、協業に至りました。
※1 労働安全衛生法第六十六条の八の三
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=347AC0000000057
※2 労働安全衛生規則第五十二条の七の三
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=347M50002000032
※3 厚生労働省|時間外労働の上限規制の適用猶予事業・業務
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/gyosyu/topics/01.html
■協業によって実現が期待されること
勤怠管理システム「クロノスPerformance」「クロノスPerformanceクラウド」と入退室管理システム「BioStar2」の連携を通じて、打刻機の一元化によるコスト削減や勤怠記録の確認・修正の工数を減らし、労務管理の効率化や新しい働き方に向けた取り組みを進めます。今後は「BioStar2」とのAPI連携も視野に入れており、導入企業の利便性向上を高めていきます。
■入退室管理システム「BioStar2」について
『BioStar2』は、入退管理と勤怠管理の機能を包括的に提供する、オンプレタイプのセキュリティプラットフォームです。モジュラー式の柔軟なフレームワークが採用されているこのプラットフォームは、Suprema社のターミナル、デバイスとサードパーティー製システムの統合を容易にし、モバイルアプリケーションにも対応します。
BioStar2製品紹介ページ
https://secureinc.co.jp/solution/eye/biostar2.html
(参考資料)導入事例
https://secureinc.co.jp/case/case02.html
■セキュアについて
会社名:株式会社セキュア
本社所在地:東京都新宿区西新宿二丁目6番1号 新宿住友ビル
設立:2002年10月16日
事業内容:「AI×セキュリティで新しい価値を創る」をビジョンに掲げ、入退室管理システムや監視カメラシステムに、AI(画像認識)技術を掛け合わせた付加価値の高いセキュリティソリューションを提供しています。顔認証による入退室管理システムでは、2020年、2021年と2年連続マーケットシェアNo.1を獲得(数量ベース)。中小から大手企業まで過去8,500社以上の導入実績があり、性能・コスト・安定性を考慮したシステムの設計や設置環境までの最適化をサポート。あらゆる空間の安心・安全と最適なソリューションをご提案します。
ホームページ:https://www.secureinc.co.jp/
■『クロノスPerformance』『クロノスPerformanceクラウド』について
『クロノス Performance』『クロノスPerformanceクラウド』は、変形労働時間制をはじめ、多様な働き方に対応した勤怠管理システムです。2019年4月の労基法改正にも対応しており、クロノス関連製品や『XronosLink』での外部連携により、お客様の希望に合わせて様々な勤怠システムを構築できます。現在では、ユーザーライセンスが240万人(2023年6月時点)を超え増加し続けています。
■クロノスについて
会社名:クロノス株式会社
本社所在地:東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル15階
代表取締役社長:大牧 充
創業:2011年5月6日
資本金:6,000万円
コーポレートサイトURL:https://www.xronos-inc.co.jp/
<製品に関するお問合せ先>
TEL:03-3252-7771 / E-mail:sales@xronos-inc.jp
<報道関係者のお問い合わせ先>
製品企画室 小山 E-mail:info-pr@xronos-inc.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像