【J2B × 学e連】次世代を担う「学生ストリーマー発掘・育成プロジェクト」始動

~学生の“やってみたい”をキャリアに変える~

J2B

J2B×学e連 

J2B株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:金 廷均)と、学生esports連盟(SeF/略称:学e連)(本社:京都市中京区、代表理事:炭谷翔悟)は、次世代のプロストリーマーを育てるための『学生ストリーマー発掘・育成プロジェクト』を新たに始動します。

プロジェクト概要

本プロジェクトは、学生が配信活動を通じて「自ら表現する力」を磨き、学業と両立しながらストリーマーのキャリアに挑戦できる機会を提供することを目的としています。J2Bの持つAI・CG・配信ノウハウと、学生esports連盟の全国的な学生ネットワークを組み合わせ、学生がプロ配信者・クリエイターとしてステップアップできる実践的な育成プログラムを展開します。

具体的な取り組み内容

以下の2つの柱を中心に、学生の挑戦を支援します。

・プロ講師による定期オンラインセミナー:現役ストリーマーや制作の専門家による指導

・スポンサー、企業連携機会:優秀学生に対し、企業とのコラボ配信やインターン機会を提供

『学生ストリーマー』募集

現在、全国の高校生・大学生を対象にストリーマー志望者を募集しています。

配信経験の有無は問いません。ゲームが好きで、自分の世界を発信したい学生を歓迎します。

▶ 募集期間:2025年11月〜2027年3月

▶ 対象:全国の学生(個人・サークル、専門学校・短大問わず)

▶ 応募方法:以下Googleフォームよりご応募ください。

「あなたの“やってみたい”が未来の仕事になる。」学生ストリーマーとして、一歩を踏み出そう!

≪ストリーマー募集用Googleフォーム≫

eSportsの未来を切り拓く『学生ストリーマー』募集中 イメージ


J2B株式会社ついて

J2B株式会社は、高度なAIおよびCG技術を基盤に、企業やプロダクトの新たな価値創出を目指すトータルコンテンツソリューション制作会社です。広告・映像・SNS運用などを企画から配信まで一貫して支援し、クライアントのマーケティング活動を包括的にサポートしています。

また、国内外のゲームを日本のユーザーに届けるために、KOL(インフルエンサー)とのコラボレーションを通じて配信やプロモーション活動を積極的に展開しています。

今後は、次世代を担う若手クリエイターの育成にも注力し、未来のクリエイティブシーンを牽引する人材を育ててまいります。

J2B株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金 廷均)

学生eSports連盟(SeF)について

学生esports連盟(Student esports Federation/略称:学e連)は、全国の大学を対象に、学生主体のesports大会を企画・運営する団体です。「学生esportsの歩みを紡ぎ、学生の挑戦を後押しする」をミッションに掲げ、学生が自らの手で“語れる瞬間”を創り出す大会やイベントを全国で展開しています。活動を通じて、学生が望む大会・イベントの実現を支援し、企画運営の知見やチームワーク、主体性を育むことを目指しています。また、スポンサー企業との協働を通じて、学生esportsの輪を社会全体へ広げ、地域や産業との新たな接点を生み出しています。

学生eSports連盟(SeF)とは


本件に関するお問い合わせ


【J2B株式会社  広報部】
メールアドレス:contact@j2b-inc.com
J2B株式会社 公式HP : https://www.j2b-inc.com/

【学生esports連盟 広報チーム】

メールアドレス:contact@se-sf.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PRテレビ・CM
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

J2B株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.j2b-inc.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区新橋5-8-11 新橋エンタービル12F
電話番号
03-6432-4741
代表者名
金 廷均
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
-