プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

天元台×白布リボーン協議会
会社概要

6月15日(土)はアラウンド西吾妻へ!天元台ロープウェイ往復無料開放&白布温泉”湯るり”イベント同時開催も

6月15日(土)天元台高原「吾妻竹の子デー」「雲上テラス®誕生祭」としてロープウェイ往復が無料、夏山リフトが特別料金。白布温泉街の”やまの湯けむり広場”で「湯るり広場を楽しむ日」イベント同時開催。

天元台×白布リボーン協議会

日本百名山の西吾妻山エリア(通称”アラウンド西吾妻”)が6月8日、いよいよ夏山シーズンインとなります。西吾妻山へのアクセスである天元台ロープウェイとリフトがオープンし、登山やトレッキングをはじめ天元台高原ならではのさまざまなアクティビティ、アウトドア体験がたのしめます。


6月15日(土)天元台高原では「吾妻竹の子デー」「雲上テラス®誕生祭」として、ロープウェイ往復が無料夏山リフトが特別料金(片道料金で往復乗車)となるイベントを実施。玄関口である白布温泉では、「湯るり広場を楽しむ日」として、温泉街の“やまの湯けむり広場“で、食や遊び、米沢牛が当たるフォトコンテストなど、温泉文化に触れながらゆったりお過ごしいただけるお祭りイベントを、同時開催します。


天元台高原 米沢市民感謝の日「吾妻竹の子デー」「雲上テラス®誕生祭」













当日は天元台ロープウェイ往復が無料に!


湯元駅(標高920m)-天元台高原駅(1,350m)間を運行しています。東北のアルプスといわれる飯豊連峰の山並みや、秘湯新高湯温泉の湯けむり、米沢盆地を一望でき、山頂から望む雲海は絶景です。





夏山リフトもお得な特別料金!


夏山リフトは山頂駅標高1,820mまで3基乗り継いで標高差510mを運行。足元に​咲く高山植物を眺めながら、空中散歩を楽しめる日本一長い夏山リフト。

当日は通常の片道料金で往復乗車が可能です。





”雲上テラス”
高さ約5mからの眺めは絶景間違いなし。スライダーやベンチなども備え付けられた、楽しい施設です。
広がる雲海や、色鮮やかな夕陽を眺めることもできる、天元台のビュースポットです。




パノラマ展望台


天元台高原にある米沢市街地との標高差は1,000メートル以上!米沢盆地を眼下に、飯豊山、朝日岳、月山、鳥海山、蔵王山と県内五つの名峰が見渡せます。







・天元台高原ホームページ

https://www.green.tengendai.jp/


■「湯るり広場を楽しむ日」白布温泉イベント


♪あたらしい広場でのんびりわいわいしましょ♪


・お子さましゃぼん玉あそび

・白猿こけし絵付け体験

・e-MTB体験(無料レンタル)

・バナナが温泉でおいしくなる?温泉バナナ

・米沢牛が当たる!インスタフォトコンテスト

・フード、ドリンク出店(予定)


















広場上段の芝生エリア、イベント開催時はタープを張ったりアウトドアチェアも準備します










”湯の池”自然湧出の天然源泉が注がれています。











ウッドデッキスペース、あづまやも設置されています


















温泉で回る水車”湯車(ゆぐるま)

※現在破損あり修理中です 



【みんなで作った”やまの湯けむり広場”】



温泉街にあたらしい広場ができました。温泉地を象徴する”湯車(ゆぐるま)”や”湯の池”を中心として芝生エリア、白布温泉街から遠く朝日岳を望むウッドデッキスペースなどを整備しています。


多くの方に関わっていただきながら、自然のもの、原生のものを活かした広場づくりを進めています。



アラウンド西吾妻(天元台・白布・新高湯エリア)の入り口として、自然や温泉の魅力に触れていただくなかで、多くの方が集える広場として、エリア内外のみなさまに活用いただけるようにしていきます。

 また、自然の植物や水、温泉を活かしながらより魅力ある広場に育てていきたいと思います。


【エリア公式ホームページ】

https://www.shirabu.net/


”アラウンド西吾妻”の夏山シーズンは、登山やトレッキングをはじめ、天元台高原ならではのさまざまなアクティビティ、アウトドア体験がたのしめます。白布温泉街も温泉や自然散策はもちろん、今回イベントが行われる”やまの湯けむり広場”や遊歩道、白布大滝への道も整備されています。

西吾妻の玄関口としてより魅力的に進化している”アラウンド西吾妻”エリアへぜひ、足を運んでみてください。


<本件に関するお問い合わせ>
 天元台×白布リボーン協議会 事務局

 t.s.reborn.pj@gmail.com 0238-53-2761

すべての画像


種類
イベント
位置情報
山形県米沢市店舗・民間施設山形県米沢市イベント会場
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

天元台×白布リボーン協議会

0フォロワー

RSS
URL
https://www.shirabu.net
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
山形県米沢市大字関1514-6
電話番号
0238-53-2761
代表者名
遠藤 友紀雄
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード