Lexar、CP+ 2025で革新的なストレージ技術を発表

プロフェッショナル向けの最先端ソリューションを体験

Lexar Co., Limited.

日本・横浜、2025年2月– 世界をリードするストレージソリューションブランドLexar(レキサー)は、日本最大級のカメラ・写真映像展示会「CP+ 2025」に出展することを発表しました。2025年2月27日から3月2日にかけて、パシフィコ横浜で開催される本イベントには、業界のリーダー、写真家、映像クリエイターが世界中から集結します。


日本市場への取り組み

昨年、Lexarは日本市場への本格的な展開を果たし、日本のユーザーが求める高品質・高信頼性に応える製品を提供してきました。現在、ヨドバシカメラ、ビックカメラなどの大手量販店と提携し、全国100店舗以上で製品を展開。2024年にはメモリカードやポータブルSSD製品が前年比150%以上の成長を達成し、日本市場での存在感をさらに強めています。

さらに、2025年には、さらなる販売チャンネルとの提携を進める予定です。日本市場に適した製品資料のローカライズや、消費者ニーズへの深い理解を活かし、より多くのクリエイターにLexarのストレージソリューションを提供していきます。

CP+ 2025 展示内容:最新のストレージ技術を公開

LexarはCP+ 2025で、プロフェッショナルフォトグラファー、コンテンツクリエイター、アウトドア撮影愛好家に向けた最先端のストレージ製品を展示します。

主な展示製品

・CFexpress 4.0シリーズ:8K動画撮影や超高解像度の写真撮影に対応した超高速ストレージ。
(Type-B DIAMOND、GOLD、SILVERおよびType-A GOLDカード)


・Workflowシリーズ:高速カードリーダー&ストレージソリューション、プロのワークフローを効率化。

・ポータブルSSD:モバイルクリエイター向けのSL500ポータブルSSD、Professional Go ポータブルSSD & Hub(ポータブルSSDと多機能ハブを統合)。

・ARMORシリーズ:過酷な環境にも対応するARMOR 700ポータブルSSD、ARMOR GOLD / SILVER PRO SDカード(世界初、ステンレススチール製のメモリーカード)。

・pexar デジタルフォトフレーム:思い出の写真を美しく飾るデジタルフォトフレーム。

プロ写真家による特別ワークショップ

Lexarブースでは、著名なフォトグラファーやインフルエンサーによる特別ワークショップを開催。プロの視点から撮影技術や創作のヒントを学べます。

登壇者

Rinaty(リナティ):シューティング・モデル・ヘアメイク・スタイリング・アートディレクションを一人でこなすセルフポートレートの第一人者として、多くの作品を手掛ける。

三井公一:Apple公式認定され、iPhoneで独自の世界観を持つ写真を撮影している撮影家。

ILKO(イルコ):「光の魔術師」として知られる著名フォトグラファー&インフルエンサー。

これらのワークショップでは、Lexarの製品を活用したより効率的な撮影ワークフローを紹介し、参加者がすぐに実践できる撮影テクニックをお届けします。

日本の映像市場でさらなる飛躍を

ストレージ業界のリーディングブランドとして、Lexarは日本市場においてもイノベーションを続け、高品質な製品とサービスを提供していきます。「日本は映像技術の中心であり、Lexarにとっても極めて重要な市場です。」「CP+ 2025を通じて、お客様やパートナーとより強い関係を築き、成長を加速させてまいります。」Lexar EAO ゼネラルマネージャー William Lu は述べています。

CP+ 2025 Lexar出展情報

会場:パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい)ブースNo. 66
期間:2025年2月27日~3月2日(9:00 AM - 6:00 PM)
メディア関係者の皆様も大歓迎! 最新のストレージ製品をぜひご体験ください。

Lexarについて

Lexarは29年に渡りメモリ製品を展開し、多くの消費者やメディアに信頼されているブランドです。メモリカード、USBメモリ、カードリーダー、SSD、およびDRAMを展開しており、多くの受賞歴を獲得しています。豊富なポートフォリオにより多種多様なユーザーのニーズに応えています。Lexarの製品は独自の品質ラボにおいて、1,100を超えるデジタルデバイスとの相互テストを通して、性能、品質、互換性、信頼性といったあらゆる面で検証し、保証しています。Lexarの製品は世界中の主要小売店およびオンラインストアでご購入いただけます。詳細についてはwww.lexar.comをご覧ください。

* 速度は内部テストに基づいています。実際の性能は異なる場合があります。

詳しくは、Lexar公式ホームページをご参照下さい。

Instagram: instagram.com/lexarmemory_jp

X (Twitter):x.com/lexarmemory_jp

レキサージャパン株式会社
〒150‐0022 東京都渋谷区恵比寿南1-1-1 ヒューマックス恵比寿ビル7階
報道関係連絡先:Jimmy.ma@lexar.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
カメラモバイル端末
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Lexar Co., Limited.

2フォロワー

RSS
URL
https://www.lexar.com/
業種
製造業
本社所在地
Room B, 7 /F, Ever Gain Centre, 28 On Muk Street, Shatin, New Territories, Hong Kong Room B, 7 /F
電話番号
-
代表者名
Cai Li-jiang
上場
海外市場
資本金
-
設立
-