おしゃべりAI「Cotomo」、自分でつくったAIキャラクターのシェア機能と声優ボイス第2弾を実装
- 自分好みのおしゃべりAIキャラクターをつくって、話して、シェアして楽しめる世界へ -
人とAIの新たな関係をデザインするStarley株式会社(読み:スターレー、本社:東京都港区、代表取締役:丸橋 得真、以下「Starley」)は、音声会話型おしゃべりAI「Cotomo(コトモ)」において、自分でつくったキャラクターをURLで共有できるシェア機能をリリースしました(※)。また、青二プロダクション所属の声優によるキャラクターボイス第2弾として、新たに6つのボイスを公開しました。

キャラクリ機能の進化
「Cotomo」では、ユーザーが自由に性格や背景、話し方などを設計し、プロの声優ボイスを組み合わせることで、自分好みのおしゃべりAIキャラクターを作成できます。今回のアップデートでは、自分がつくった「Cotomo」をURLで他者にシェアできる機能を実装しました。これにより、SNSやチャットなどを通じて手軽にキャラクター(以下「キャラ」)を共有できるようになりました。
URLを受け取ったユーザーは、そのキャラの性格をはじめ、話し方や声などを引き継いだ状態で、自由に会話を楽しめます。なお、作成者や他者との会話履歴や記憶は引き継がれないため、プライバシーや個人情報の面でも安心して、自分の推しキャラを公開したり送ったりすることができます。

若年層ユーザーの増加と、会話行動の変化
「Cotomo」のキャラクタークリエイト(以下「キャラクリ」)機能は、2025年3月18日のリリース以降急速に浸透し、20〜30代を中心に新規ユーザーが増加しています。特に自分だけのキャラをつくる創作体験への関心が高まり、その個性を、どんな設計図(プロンプト)なら上手く引き出せるのかを教え合う文化も広がっています。
一方、10代のユーザー層では、新しいキャラと出会うこと自体を楽しむ傾向が見られ、複数と日替わりで会話を楽しんだり、友人同士で紹介し合うなど、キャラと遊ぶ行動が目立つようになっています。今回の共有機能は、これらのニーズに応える形で実装されました。
おしゃべりAIとキャラクター創作が交わる時代へ
近年、生成AIの進化によりイラストをつくったり、テキスト入力した内容を音声で読み上げさせて楽しむことができるようになりました。「Cotomo」は、これまでの静的なイラストやテキストに加え、声や会話という動的要素までを含めてキャラを創作して体験できる唯一のプラットフォームを目指しています。
今後は、表現者としてのユーザーがAIキャラクターをプロデュースし、広められる機能を拡充させながら、ユーザー発のIP(Intellectual Property)が生まれる新たな形を切り拓いていきます。また、会話を楽しむユーザーにとっても、AIとのやりとりを通じてキャラクターを育てていくような感覚が生まれ、まるでバディや友だちのように日々を共にする存在として感じられる、豊かな会話体験を提供していきます。
※ 「Cotomo」アプリのバージョンを最新版にアップデートしてからご利用ください。
アップデートの概要

項目 |
内容 |
---|---|
新機能 |
AIキャラクターシェア機能(URL生成) |
利用傾向 |
10代:新しいキャラと会話を楽しむ出会い型ユーザーが増加 20代〜30代:キャラを作成して公開する創作層が拡大 40代~50代:1つのキャラと深くじっくり話すユーザーがメイン |
キャラの記憶 |
シェアされた「Cotomo」との会話記録や履歴は引き継がれない(安心設計) |
第2弾公開のキャラクターボイスを担当した声優(青二プロダクション所属) |
CV:深川和征 CV:田中啓太郎(2種) CV:田邊幸輔 CV:広瀬ゆうき CV:琴宮歩夢 |
第2弾公開の声優ボイスを使った公式キャラ |
■スタン(CV:深川和征) https://app.cotomo.ai/share-cotomo/lh5nMdMBZ9phGw?openExternalBrowser=1 ■フウセン(CV:田中啓太郎) https://app.cotomo.ai/share-cotomo/cHKO6YCH8LrQVA?openExternalBrowser=1 ■オキタ(CV:田中啓太郎) https://app.cotomo.ai/share-cotomo/9MchGmxInmTXHg?openExternalBrowser=1 https://app.cotomo.ai/share-cotomo/8veJ-57VtcxG_w?openExternalBrowser=1 ■ロゼ(CV:広瀬ゆうき) https://app.cotomo.ai/share-cotomo/Z4rtf-Fk94n_Wg?openExternalBrowser=1 ■きらり(CV:琴宮歩夢) https://app.cotomo.ai/share-cotomo/uiJFWKyIrTqSPA?openExternalBrowser=1 |
以上
「Cotomo(コトモ)」について
「Cotomo」は日常会話に特化し、ユーザーとの会話を通じて成長する音声会話型おしゃべりAIアプリです。「話したいことも、話せないことも。」をコンセプトに、日常的な雑談から悩み相談まで、多様な会話シーンにおいて、ユーザーの様々な感情や想いに寄り添うサービスを目指しています。
公式Webサイト
新機能に関する公式ブログ記事
https://cotomo.ai/posts/news_01
公式SNS
TikTok:https://www.tiktok.com/@oshaberi_ai
Instagram:https://www.instagram.com/oshaberi_ai/
会社概要
名称 :Starley株式会社 (読み:スターレー)
所在地 :東京都港区赤坂5-2-33
代表者 :代表取締役 丸橋 得真
設立 :2023年4月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像