【イギリス留学】ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア October 2025が盛況のうちに終了

日本からの英国ボーディングスクール留学に変化、会場ではイギリスのサマースクール体験も

Pippa's Guardians Ltd.

来日全英23のボーディングスクール関係者

ピッパズ・ガーディアンズ(所在地:イギリス ウースター州 代表:ベン・ヒューズ)は、2025年10月26日(日)JPタワーホール&カンファレンスにて「ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア October 2025」を開催、199組422名(ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア October 2025 in J PREP来場者除く)が来場し、盛況のうちにフェアは閉会を迎えました。

日本からの英国ボーディングスクール留学の変化

ハウス文化が根強く卒業後のネットワークも強固な伝統校シュルーズベリー・スクールと系列校のパックウッド・スクール

2023年に初めて開催し4回目を迎えるこのフェアは、イギリスから名だたるボーディングスクールが来日し、イギリス留学を目指す小中高生のいる家庭と学校を繋げるイベントです。回を重ねるごとに来場者のイギリス教育や留学に対する理解や相談者の低年齢化が進むなど、英国ボーディングスクール留学に対する日本の家庭の傾向に明らかな変化が見られています。フェアを初めて開催した2023年は477名だったボーディングスクールの日本人留学生(両親がイギリス国外に住んでいるケース)は、2025年1月現在で675名と大きく増加しており、その変化はデータにもはっきりと現れています。

教育熱心な家庭に人気を誇るチャーターハウス・スクールとグループ校のウィンドルシャム・ハウス・スクール
IBスクールとして世界的に有名なセブノークス・スクール
一年留学が可能なブランデルズ・スクール

今回来日したのは、小中高合わせ全23校で、世界的に有名な国際バカロレア(IB)スクールやイギリス現地でも難易度の高い進学校はもちろん、一年留学を受け入れる学校などさまざまでした。スクール会場で特に目立っていたのは、シックス・フォーム(日本の高校課程相当)の進学者全員がIBDP(国際バカロレア・ディプロマ)を取得するセブノークス・スクールとAレベルとIBDPの両カリキュラムを提供しているチャーターハウス・スクール。IBスクールは日本でも近年注目され人気が高まっています。また、短期留学を検討している来場者も多くブランデルズ・スクールやチェルトナム・カレッジなど一年留学プログラムを提供する学校も人気を集めていました。

テニスの環境が全英一を誇るカルフォード・スクールのブースには終日多くの相談者が来場

毎年このフェアに参加している学校関係者は、日本の家庭のイギリス教育に対する理解が年々深まっており、ボーディングスクール留学に前向きであることを実感していると口を揃えました。また、今回初参加で世界各国で生徒のリクルート活動をする学校関係者は、熱心な来場者の多さに驚いていました。

イギリス留学セミナー

毎回実施しているイギリス留学セミナーでは、ピッパズ・ガーディアンズ代表のベン・ヒューズによるボーディングスクール留学のためのセミナーや、毎回人気を博しているJ PREP代表の斉藤淳氏の留学準備セミナーを実施。朝早い時間帯から多くの人にお越しいただき、会場は活気に溢れていました。また、午後からはベン・ヒューズがファシリテーターを務め、来日しているスクールの中からドラゴン・スクールのダリモア副校長とシュルーズベリー・スクールのウィンクリー校長をそれぞれ招き、イギリス現地のリアルな話を伺うトークセッションを行いました。

ジュニアボーディング(小学生のボーディング)についてのトークセッションに登壇したドラゴン・スクール ダリモア副校長

ダリモア副校長には、日本では馴染みの薄いジュニアボーディング(小学生ボーディング)について伺いました。「学校見学の際に保護者が見るべきポイントは?」との問いにダリモア副校長は、「そこにいる生徒が幸せそうに見えるか。子どもたちが学校にプライドを持ち、そして楽しそうに過ごせているかをよく観察することが大切です」と説きました。

また、近年海外大学進学人気により日本でも注目され始めている英国ナショナルカリキュラム「Aレベル」についてリオ・ウィンクリー校長に伺いました。世界130カ国以上の高校で提供されているAレベルをイギリスで学ぶメリットについて聞くと、ジョークを交えながら「ボーディングスクールという人格形成も含めた学びの中で成長できることに大きな意義がある。また24時間/7日体制で指導者が身近にいること、クラス外でディベートを重ねたり他の生徒と勉強を教え合うことなどが普段の生活の中で気軽にできる質の高い環境も大きなアドバンテージとなる」と伝えました。

子どもたちも楽しめるフェアを実現

プロカメラマンによる撮影体験ができる富士フイルムブース
折り紙ヒコーキ 的あてゲームを楽しめるJALブース

これまでのフェアでは、毎回小さなお子さま連れの来場者にゆっくり滞在いただくことが課題でした。今回のフェアでは、日本航空株式会社、株式会社JTB(ロイヤルロード銀座)、富士フイルムイメージングシステムズ株式会社、株式会社丸善ジュンク堂書店の4社にサポートいただき、ホワイエにお子さまが楽しめるブースを展開。JALブースでは、同社のキャビンアテンダントから機内さながらの手厚いサポートを受けた子どもたちが折り紙ヒコーキ 的あてゲームを楽しみました。また、「留学の思い出を形に残す」をコンセプトに展開した富士フイルムブースでは、多くの来場者がプロカメラマンによる撮影体験を楽しみ、フォトブックやカレンダーなどを見て形にする大切さを実感いただきました。

ルイーズ先生の読み聞かせ会ではサマースクール授業体験も
丸善丸の内本店から移動本屋さんが登場

丸善丸の内本店による「移動本屋さん」には、来日したボーディングスクールの先生方が推薦する英語の本44冊やイギリスならではのハリーポッターグッズなどが並び、子どもたちが目を輝かせていました。また、元ボーディングスクール教員ルイーズ先生の読み聞かせ会では、子どもたちが、昨年からイギリスで開催している小学生に特化したピッパズ・ガーディアンズ サマースクールの英語授業を体験。ルイーズ先生が読み聞かせてくれた話にまつわるクイズには、多くの子どもたちが積極的に参加し楽しむ姿が見られました。

実施概要(イベントは終了しています)

イベント名:ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア October 2025

会場:JPタワーホール&カンファレンス セミナー会場
(東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4階)

日程:2025年10月26日(日)10時開場
主催:ピッパズ・ガーディアンズ
BBSFJ公式サイト:https://bbsfjapan.com

BBSFJ公式インスタグラム https://www.instagram.com/bbsf.japan

ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア 2025 in J PREP 開催

ドラゴン・スクールのセッションでは生徒が積極的に質問
シュルーズベリー・スクールのハウス文化について語る

昨年同様、来日したボーディングスクールをJ PREP(所在地:東京都渋谷区 代表:斉藤淳)に招き、塾生と保護者を対象にイギリス留学やボーディングスクールについての情報をお届けする「ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア in J PREP」を10月25日(土)に開催しました。今回は、斉藤先生、ドラゴン・スクールのケイティ・ダリモア副校長、保護者とのインタラクティブなトークセッションと、シュルーズベリー・スクールのジャイルズ・ベル氏の講演を行いました。両登壇者ともボーディングスクールは、伸び伸びとした環境の中で、保護者も生徒も安心して幸せに育つことのできる環境であることを熱心に伝えていました。ピッパズ・ガーディアンズでは、今後もこのようなイベントを積極的に開催し、子どもが子どもらしく過ごせるウェルビーイングな教育環境や考え方を広めていきたいと考えています。

ピッパズ・ガーディアンズとは?

ピッパズ・ガーディアンズは、25年にわたりイギリスで学ぶ小中高の留学生とそのご家族をサポートしているイギリスの企業です。現在は全英約150校の名だたるボーディングスクールと連携し、世界各国から集まる700名を超える留学生のボーディングスクール生活が安全かつ価値あるものになるよう日常生活と学業面を支えています。

700名を超える留学生の直接サポートする全英のエリアマネージャー

1 ガーディアンシップ・サービス
留学生がイギリスのボーディングスクールで学ぶためには、イギリスで暮らすガーディアンの任命が必要です。ガーディアンとは、遠く離れたご家族に代わって、留学生の日々の学生生活が円滑に進むように取り計らう、まさに「親代わり」の存在です。ピッパズ・ガーディアンズでは、留学生ひとりひとりのニーズに合ったサポートができるように学校や地域をよく知る「エリアマネージャー」が留学生のお世話を直接行うシステムを導入。学校、寮、ホストファミリーと密に連携をしながら、留学生のサポートを行っています。

2 スクール・アドバイス・サービス
ピッパズ・ガーディアンズはイギリスにおけるボーディングスクールの専門家として、ガーディアンシップ・サービスで培った学校との信頼関係を強みに、イギリス留学を希望するご家族に「学校選び」から出願、受験、入学までの手続きをサポートするスクール・アドバイス・サービスを展開しています。

3 出願サポート・サービス

志望校を1校に絞った方向けの出願サポートサービスです。長年名門ボーディングスクールの入試部で勤務してきたイギリス人スタッフと、弊社日本人スタッフが志望校の煩雑な出願手続きに伴走し、合格に向けてサポート。志望校への合格率をより高めるためのサービスです。

4 サマー・スクール

ピッパズ・ガーディアンズでは、小学生のためだけのサマースクールを企画・運営しています。会場校となるプレップボーディングでは勉強机、シャワールーム、ベッド、施設のすべてが小学生のために設計されているので小さなお子さまも安心して使用することができます。現地ではスタッフ1人に対して生徒が8名という基準で開催される小学生へのケアとサポートの行き届いた質の高いオリジナルプログラムを提供しています。

会社概要

会社名:ピッパズ・ガーディアンズ
URL:https://pippasguardians.jp

本社所在地:Suite 4, Nimrod House, Sandy’s Road, Malvern WR14 1JJ United Kingdom

電話番号:+44 (0) 1684 252757
代表者:ベン・ヒューズ

お問い合わせ(日本語):japan@pippasguardians.co.uk

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Pippa's Guardians Ltd.

3フォロワー

RSS
URL
https://pippasguardians.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
Nimrod House, Sandy’s Road, Malvern WR14 1JJ United Kingdom Suite 4
電話番号
-
代表者名
ベン ヒューズ
上場
未上場
資本金
-
設立
-