与島パーキングエリア「見どころエリア」ネーミング募集!

〜与島の絶景エリアを、より多くの方に親しんでいただくためにふさわしい愛称をぜひご応募ください〜

瀬戸大橋総合開発株式会社

瀬戸大橋総合開発株式会社(本社:香川県坂出市、代表取締役:加藤琢二)は、与島パーキングエリア(香川県坂出市)の南側に位置する築山展望台および園地一帯を対象に、「見どころエリア」の愛称を広く一般公募いたします。
訪れる方々にとって親しみやすく、記憶に残るネーミングを募集し、与島の魅力をより多くの方に発信してまいります。

■    与島について

瀬戸大橋の真ん中に浮かぶ与島。

その与島には、瀬戸大橋の途中で唯一休憩が出来る与島パーキングエリアがあります。その南側にある築山展望台と園地は、眼下に広がる瀬戸内海と大小の島々、そして瀬戸大橋の雄大な姿を一望できる絶景スポットです。

刻一刻と変わる空と海の色彩を楽しみながら、ここでしか味わえない風景に出会うことができます。

また、穏やかな潮風と芝生の広がりに包まれ、散策や休息を通じて旅の疲れを癒すことができる癒しの空間でもあります。ベンチに腰を下ろせば、ゆったりと流れる“島時間”の中で、心がほぐれるようなやすらぎを感じることができます。

■    与島パーキングエリアの「見どころエリア」とは?

与島パーキングエリア内には、立ち寄った方が楽しめる魅力的なスポットが数多くあります。

南側に位置する「築山展望台」では、瀬戸大橋をより間近に望むことができ、沙弥島や瀬戸大橋を走る電車まで見渡せる絶景を楽しめます。近くには「X」型のユニークな日時計や、夏でも涼しく過ごせる「東屋」もあり、のんびりとした時間を過ごせます。

また、キャラクター像を使ってセルフ撮影ができる「わたるカメラ台」、瀬戸大橋のケーブル模型や建設時のボーリングコア展示など、橋のスケールを体感できるスポットも人気です。  

さらに春には美しい藤の花が咲く「藤棚」や、水辺の景観を楽しめる「瀬戸の泉(湧水池)」もあり、四季折々の魅力を楽しむことができます。

これらのスポットを総称して、与島パーキングエリア内の「みどころエリア」と呼んでいます。 

■    与島PA内「見どころエリア」ネーミング募集の詳細

1. ネーミング募集内容

瀬戸大橋を渡って四国を訪れる皆様をお迎えする香川県の玄関口「与島パーキングエリア」は、旅の期待感を高め、地域の魅力を伝えるおもてなしの場です。

訪れる人に「また来たい」と思ってもらえる場所を目指し、与島パーキングエリアの魅力である“絶景・癒し・おもてなし”を象徴する、親しみやすく、そして印象に残る愛称を広く募集します。

 

2.応募資格

  日本国内在住の方なら、どなたでも応募可能です。

  ●プロ・アマ、年齢、国籍は問いません。

 

3.賞典

  最優秀賞:1席 賞金3万円

優秀賞:1席 賞金1万円

特別賞:本州四国連絡橋シンボルキャラクター“わたる”ぬいぐるみプレゼント

※受賞者全員へ、与島パーキングエリアの「架け橋夢うどん」でうどん1品が無料

で食べられる「架け橋夢うどんチケット」を交付いたします

(有効期限2026年9月30日迄)

※後日、愛称発表式を予定しております。

 

4.応募方法

  専用の応募フォームから応募してください。1メールアドレスにつき1点の応募とし

てください。但し、応募回数に制限はありません。

 先着100名様までの応募とさせていただきます。

 サイト公開日時は 2025年11月1日を予定しています。

 応募フォームのURL:https://www.seto-oohashi.com/naming/

 

5.応募期間

  2025年11月1日(土)~2025年12月19日(金)まで

 

6.審査・公表

  応募いただいたネーミング(愛称)は、「見どころエリア」ネーミング審査会で審査後、2026年3月初旬を目途に受賞者にご連絡いたします。併せて弊社ホームページなどで発表いたします。

7.注意事項(必ずお読みください)

① 応募いただいた愛称(以下「愛称」を「作品」とします)は、自作、未発表で、第三者が有する著作権等の権利を侵害しないものに限ります。なお、この規定に違反していることが判明した場合には、審査結果発表後であっても受賞を取り消します。万が一、著作権その他権利侵害などの責任が問われた場合、当社はその責めを一切負わないものとし、その責任・解決は、すべて応募者において対応することとします。また、入賞作品が既に発表されているものと同じ、あるいは酷似していることなどが判明した場合は、受賞を取り消すことがあります。

② 受賞作品と同一の応募が多数あった場合は、抽選とさせていただきます。

③ 採用作品の著作権、商標権を始めとした一切の権利は、当社に帰属します。また採用作品の応募者は、採用作品に関して、著作者人格権を行使しないものとします。

④ 採用作品は、原案を尊重しながら補正・修正して使用させていただく場合があります。

⑤ 応募に係る一切の費用は、応募者の負担とします。また、通信事故等により応募ができなかった場合や、不可抗力の事故及び何らかの障害が発生した場合、主催者は一切責任を負いません。

⑥ 受付及び不採用通知は行いません。また、審査経過に関する問い合わせには応じません。

⑦ 応募作品は、いかなる場合においても返却いたしません。

⑧ 未成年の方は、親権者などの同意を得た上で応募してください。応募作品が採用される際には、著作権譲渡や正金授受等について、親権者などの同意書が必要となります。

⑨ プロ・アマ、居住地、年齢、国籍は問いません。反社会的勢力に関係すると認められた場合には、応募から除外するものとします。

⑩ 応募者の個人情報は、弊社の個人情報保護基本方針に従います。ご本人の同意がある場合を除き、他の目的には使用しません。ただし、表彰者については氏名、年齢及びお住まいの都道府県を公表させていただく場合があります。

⑪ 本募集要項に取り決めのない事項については、当社の判断により決定します。

⑫ 応募の時点で、本募集要項に同意したものとします。

 

会社概要

会社名:瀬戸大橋総合開発株式会社

代表者名:加藤 琢二

所在地:香川県坂出市入舟町1-6-9

設立:1985年(昭和60年)

事業内容:瀬戸大橋の通行料金収受業 パーキングエリア・サービスエリアの運営事業

(URL):https://www.seto-oohashi.com/

 

会社名:JBハイウェイサービス株式会社

代表者名:朝比奈 志浩

所在地:神戸市中央区御幸通4-1-1 TBM神戸ビル8階

設立:2005年(平成17年)

事業内容:本州四国連絡高速道路におけるサービスエリア、パーキングエリアの管理運営、交通管理(車両制限令違反取締・道路巡回等)、料金収受管理

 

 

リリースの問い合わせ先:

瀬戸大橋総合開発株式会社 0877-45-1166 担当者:岡野

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

瀬戸大橋総合開発株式会社

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
香川県坂出市入船町1丁目6番9号
電話番号
-
代表者名
加藤 琢二
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
-