プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社プラステ
会社概要

通勤で濡れた経験がある約3人に2人が“会社で着替えられたら理想”とするも、オフィスに“置きパン”できている人は2割以下! そのため梅雨では伸縮性よりも“洗濯可”や“撥水機能”を求める人が2倍以上に

〜プラステが梅雨の通勤時における最新意識調査の結果を公開〜

株式会社プラステ

 ファーストリテイリンググループの、きちんとしていたい時の“毎日服”を提案するブランド「PLST(プラステ)」は、20歳から59歳の会社員の女性400名を対象に、梅雨時期の通勤服に関する意識調査を実施しましたので結果を公開いたします。

 調査の結果、働く女性の多く(94.3%)が「梅雨の通勤時に洋服が濡れた・汚れた経験がある」と回答、そのうち約3人に2人(65.0%)が「会社で着替えられたら理想的」と感じていることがわかりました。一方で、オフィスに着替え用のパンツを置いておく“置きパン”ができている人は、2割以下(19.8%)という結果に。理想に反して、着替えることができないまま1日を過ごしている実態が明らかになりました。


 そのため、梅雨の通勤ファッションにあったら嬉しい機能を聞くと、オフィスで動きやすい“ストレッチ性”よりも“洗濯ができる機能”や”撥水加工の機能”を求める人が2倍以上おり、通勤時の濡れや汚れに対する機能性が重要視されていることがわかりました。


<調査結果サマリー>

  1. 9割以上の働く女性が梅雨の通勤時に服が濡れたり汚れたりした経験があると回答。そのうち約3人に2人が“会社で着替えられたら理想”と感じている。 


  2. 理想に反して、オフィスに着替え用のパンツを置いておく“置きパン”ができている人は、2割以下という結果に。


  3.  梅雨の通勤ファッションにあったら嬉しい機能ランキングトップは「洗濯機で洗える」、次いで「撥水加工」。それぞれ「ストレッチ性」の2倍以上に。


<調査結果詳細>

1.9割以上の働く女性が梅雨の通勤時に服が濡れたり汚れたりした経験があると回答。そのうち約3人に2人が“会社で着替えられたら理想”と感じている。
 9割以上(94.3%)と働く女性の多くが、梅雨の通勤時に洋服が濡れた・汚れた経験があると回答しました。経験があると回答した人に、オフィスで着替えられたら理想的かを聞くと、「とても当てはまる」が28.9%、「やや当てはまる」が36.1%と、約3人に2人(65.0%)が出社したあとに会社で着替えられたら理想的と感じていることがわかりました。


2.理想に反して、オフィスに着替え用のパンツを置いておく“置きパン”ができている人は、2割以下という結果に。

 働く女性の多くが、梅雨の通勤時に濡れたり汚れた洋服を着替えられたら理想的と回答した一方で、オフィスに

着替え用の洋服を置いている人(着替え用のパンツなどをオフィスに置いておくいわゆる“置きパン”をしている人)は、2割以下(19.8%)ということがわかりました。

 
 オフィスに着替えを置いていない人に理由を聞くと、「オフィスで着替える場所や置き場所がない」といった声が多数を占めるなかで、「その日の服の色や素材により、着替えにも合う合わないがあるから」、「着替えを置いたら雨の日のコーデが毎回同じになるから」などコーディネートへの懸念から着替えを置かないという声もあり、1枚で様々なスタイリングに着回せるアイテムへのニーズがあることもうかがえます。


3.梅雨の通勤ファッションにあったら嬉しい機能ランキングトップは「洗濯機で洗える」、次いで「撥水加工」。それぞれ「ストレッチ性」の2倍以上に。

 梅雨の通勤ファッションにあったら嬉しい機能を聞くと、トップは「洗濯機で洗える(60.5%)」、次いで「撥水

加工(59.5%)」で、オフィスで動きやすい機能として重要視されている“ストレッチ性”の2倍以上の結果となりました。

 
 動きやすさやリラックス性よりも、通勤時に濡れたり汚れたりした際に毎回クリーニングに出さなくても自宅の洗濯機で洗える機能や、撥水加工で濡れた不快感を払拭し、1日を快適に過ごせるような機能が梅雨時期には求められていることがうかがえます。


 その他にも「吸汗速乾(55.0%)」、「透け防止(48.5%)」、「抗菌防臭(43.5%)」という声も多く、ジメジメと汗ばむ梅雨時期には素材の機能性が重要視されていることがわかりました。


■梅雨の通勤時にあったら嬉しい機能が満載「ハイストレッチナイロンシリーズ」

 プラステの「ハイストレッチナイロンシリーズ」は、梅雨時期にあったら嬉しい機能を多く備えています。自宅の洗濯機で手軽に洗える「マシンウォッシャブル機能」や生地表面に施した「撥水加工」のほかにも、梅雨のジメジメとした不快感を払拭できる「接触冷感」や動きやすい「ストレッチ性」の機能があります。

 

 ブラウス・スカート・ワンピースの全3種からなる同シリーズは、スポーティなイメージの強いナイロン素材でありながら、きれいめなコーディネートに馴染むデザインが揃っています。上品さのあるマットな質感とスタイルアップが叶うシルエットなので、オフィスでのコーディネートにもぴったりです。

  • マシンウォッシャブル機能

    汚れても自宅の洗濯機で洗えるので、いつでも清潔感をキープ。

  •  撥水加工

    生地表面に水分がついても弾くので、不意の雨でも安心。

  • ストレッチ性

    伸縮性の高い素材なので、身頃やアームホールをコンパクトに設計しても快適な着心地。

  • 接触冷感機能

    肌に触れるとひんやりと感じるので、湿度の高い梅雨も快適。


■オフィスの“置きパン”に最適!どんなコーディネートにも合うプラステ夏の人気No.1パンツ

 「PLUS STYLE スティックパンツ(リネンブレンド)」は、累計150万本※を突破したプラステの美脚パンツのシリーズで、ナチュラルな風合いのリネン混素材を使った夏の人気No.1パンツです。

 
 肌への接着面を少なくすることで不快な肌のべたつきを軽減するため(※ホワイトを除く)、梅雨時期のオフィスでの着替えに最適なだけでなく、オフィス向けのジャケットからカジュアルなカットソーまでどんなトップスともマッチする着回し力が高いパンツです。さらに、梅雨時期にあったら嬉しい「マシンウォッシャブル機能」や「吸汗速乾」の機能性もあるため、オフィスに1枚置いておけば活躍すること間違いなしです。
※2023年12月25日時点

【調査概要】

調査期間:2024年5月9日〜5月15日

調査テーマ:梅雨時期の通勤服に関する意識調査

調査対象:プラステアプリ会員の20〜59歳の会社員の女性400名

調査方法:インターネット調査


【PLST(プラステ)について】

PLST(プラステ)は、ユニクロやジーユーを展開するファーストリテイリンググループのブランドのひとつです。人に会う、仕事に行く、外に出かける。プラステの服は、そんなさまざまなシーンを過ごす毎日にきちんとをくれる服として、お客様の日々の生活を豊かにします。着ている人を美しく見せる工夫にあふれたエッセンシャルウェアが揃います。


公式ウェブサイト: https://www.plst.com/jp/ja/

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/plst_official/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.plst.com/jp/ja/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社プラステ

5フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
山口県山口市佐山10717番地1
電話番号
03-6865-0202
代表者名
岡﨑 健
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード