ギオン、安全・正確な運転技術を競う「ドライバーコンテスト」を11/25(火)に初開催
総合物流事業を展開する株式会社ギオン(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:祇󠄀園 彬之介)は、全社的な安全意識と運転技術の向上を目的として、「第1回ギオンドライバーコンテスト」を11月25日(火)にギオン厚木センターで初開催いたします。

開催背景
物流業界における「安全」と「品質」の確保は最重要課題です。当社では、全社的な安全意識向上とドライバーの運転技能向上および事故削減に繋げる取り組みの一環として、この度、ドライバーコンテストを開催する運びとなりました。
ドライバーコンテスト概要
本コンテストでは、4トン車を使用し狭い場所での運転技術を競いあう「実技競技」と、安全運転に関する専門的な知識を問う「学科試験」の合計得点で順位を競います。
実技競技は、出入り口が一つしかない四角形の狭いスペースに前進で進入し、切り返しを行いながら方向転換して前進のまま脱出する「たこつぼコース」で実施し、ドライバーに求められる正確な車両操作を評価します。
今回は当社の全国各地の拠点から選出された9名のドライバーがコンテストに参加予定です。競技の説明・運転デモンストレーション、安全講習の講師、競技の審査などをいすゞ自動車首都圏株式会社にご担当いただき、専門的な知見からコンテストをサポートしていただきます。
-
名称:第1回ギオンドライバーコンテスト
-
日時: 2025年11月25日(火) 9:00~15:00
-
会場:ギオン厚木センター(神奈川県厚木市上依知3029-2)
-
競技内容:
-
実技競技
-
学科試験
-
-
協力:いすゞ自動車首都圏株式会社
【プログラム(一部抜粋)】
9:00~9:15:開会式・競技概要説明
9:30~11:10: 実技競技
11:10~12:10:安全講習座学
13:10~14:00:学科試験
14:30~15:00:表彰式・閉会式・成績発表
※表彰式後に、優勝者による運転模範演技を予定しています。
※雨天決行

今後の展望
当社は、このコンテストを継続的な教育・訓練の場と位置づけ、事故発生率5%(事故発生件数/保有車両台数)達成に向けて全ドライバーが安全運行のプロフェッショナルとして高い意識と技能を維持できるよう、今後も取り組みを継続してまいります。
取材について
本コンテストは、開催日および開催後の取材を受け付けています。
当日の主催者(当社担当者)や参加者への個別インタビュー、会場内の撮影(写真・動画)、後日競技中の写真素材や優勝者コメントの提供等、柔軟に対応可能です。
詳細や取材スケジュールの調整については、お気軽にご連絡ください。
ギオングループについて
神奈川県相模原市に本社を置き、「運ぶちから、未来をつくる」をミッションに掲げる総合物流企業。「人の生活になくてはならないもの」をコンセプトに据え、主軸の3PL(サードパーティロジスティクス)事業では食品を中心に幅広い物流を請負い、「環境」「健康」分野にも領域を拡大。全国に100拠点以上を展開しています。

【株式会社ギオン】
代表者:代表取締役社長 祇󠄀園彬之介
本社所在地:神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1
事業内容:一般区域貨物自動車運送事業、自動車運送取扱事業、倉庫の賃貸および倉庫保管業務、一般貨物の梱包に関する業務、他
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
