採用して終わりにしない。定着まで見据えた“人材戦略”とは?~識学×ミツカリ×ブレイン・ラボが語る3社共催セミナー~
採用難・早期離職・ミスマッチなど人材課題に向き合う3社が語る、持続可能な組織づくりのヒントとは。

少子高齢化に伴う労働人口の減少、採用コストの増加、そして定着率の低下。
今、多くの企業が「採ってもすぐに辞めてしまう」という人材課題に直面しています。
せっかく採用しても、早期離職によって育成の機会が失われてしまう。
このような負のサイクルを断ち切るためには、「採用」だけでなく「定着」までを見据えた仕組みの構築が必要です。
本企画では、以下のような特長を持つ3社が共演し、それぞれの専門性を活かして採用・定着・ミスマッチ解消に向けた視点とノウハウをお届けします。
・組織と人材マネジメントに関する独自理論で多くの企業を支援してきた【株式会社識学】
・LINEを活用した求職者との接点構築と、定着支援まで支えるITソリューションを展開する【株式会社ブレイン・ラボ】
・適性検査とエンゲージメントデータにより、採用から育成・異動・昇進までの“人材判断”を支援する【株式会社ミツカリ】
単なる採用手法の紹介にとどまらず、“辞めない組織”をどう作るかをテーマに、事例や具体策を交えてお話しします。
開催概要
・タイトル:「人材採用から定着までの仕組み作り~押さえておくべきポイントとは?~」
・開催日時:2025年7月16日(水)13:00~14:30(ライブ配信)
2025年7月17日(木)13:00~14:30(アーカイブ配信)
2025年7月18日(金) 9:00~10:30(アーカイブ配信)
・参加費 :無料
・開催形式:オンライン
・申込方法:下記URLよりウェビナー登録ページにアクセスし、お申込みください。
※ライブ参加が難しい方も、開催日より1週間は録画視聴が可能です。
プログラム内容
第1部|株式会社識学
「人事部門の採用における最適な仕組みとは ~識学を基に考える最適解~」
企業の未来を左右する人材採用。しかし多くの企業が構造的な課題に直面し、優秀な人材を確保できない、または定着させられないという問題を抱えています。
本パートでは、識学理論をベースにした「人事部門の最適構造と役割設計」についてお伝えします。
第2部|株式会社ブレイン・ラボ
「“採用・集客から定着”までの課題をLINEの仕掛けで一気に解決」
~イージーな繋がりが転職意欲と離職の予兆を自動でキャッチする仕掛けに~
SNSでの情報収集が主流となった今、求職者との接点は“LINE”がカギを握ります。
ブレイン・ラボでは、LINE公式アカウントを活用して求職者の関心をつなぎ、応募率を高める仕組みと、入社後の定着支援までを一気通貫で支援。
離職の予兆を察知し、フォローにつなげる「定着支援代行」の実例もご紹介します。
第3部|株式会社ミツカリ
「組織のミスマッチを防ぐ二段階の人材判断」
採用時の見極めだけでは、組織と人材の相性を完全に把握することはできません。
性格や価値観などの深層情報を適性検査で測定し、さらに入社後のエンゲージメント変化を定期的に把握することで、 “第二の判断”を可能にするミツカリの考え方と事例を通じて、組織ミスマッチの解消に役立つ視点をご紹介します。
このような方におすすめです
・採用・定着に課題を感じている経営者・人事責任者の方
・ミスマッチを防ぎ、採用精度や定着率を向上させたい方
・人材課題に対して、仕組み化やIT活用を検討している方
・組織改善や人材戦略の実践知を学びたい方
■「マイリク」について

「誰もが自分らしく輝ける仕事と出会える世界」の実現を目指して開発された「マイリク」。ブレイン・ラボにおける20年以上の人材ビジネス支援経験を活かし、企業経営の要である人材の採用、育成、定着支援と、個人の長期的キャリアを両面で支援するために、新規事業として誕生しました。
「マイリク」は、求職者・転職希望者の集客支援に加え、個別最適なコミュニケーションを実現し、休眠求職者の掘り起こしにも寄与するツールです。また、これまでに、大手国内自動車メーカーの工場において、「マイリク」を活用した離職防止・定着支援のコンサルティングを提供し、実績を積んできました。
求職者・転職希望者へのアプローチと、従業員の定着支援による離職の未然防止までをワンストップで実現する以下機能を搭載しています。
・求職者・転職希望者の応募意欲モニタリングし、独自アルゴリズムにより応募意欲をスコア化
・求職者・転職希望者の属性に合わせて求人のセグメント配信
・スコアリング結果や属性情報をもとに、一人ひとりに合わせたタイミングと内容で情報提供を行い、
応募行動を促進しアプローチを行うステップ配信
・従業員に対しパルスサーベイ・従業員満足度調査・eNPS調査の3種類のアンケートを実施
・退職傾向データを活用し、従業員の動向をモニタリング
・離職予兆をスコアリング分析し、早期対策による離職防止と定着率向上を実現
■株式会社ブレイン・ラボ 会社概要

[社名] 株式会社ブレイン・ラボ(Brain Lab,Inc.)
[本社所在地] 東京都港区芝浦4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 3F
[設立年月日] 2002年11月
[代表者] 代表取締役社長 中江典博
[事業内容] 人材紹介・人材派遣業務における、コンサルティングサポート
人材紹介・派遣会社向け業務管理システムの開発・販売
[コーポレートサイト] https://www.brainlab.co.jp
[マイリク サービスサイト] https://myric.jp/ma/haken
「マイリク」のお問い合わせはこちら:事業開発部 磯野 03-6778-4326
■株式会社識学 会社概要
会社名 :株式会社識学(SHIKIGAKU. Co., Ltd.)
URL :https://corp.shikigaku.jp/
本社所在地:〒141-0032 東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル1階
上場区分 : 東証グロース(7049)
電話番号 :03-6821-7560
事業内容 :「識学」を使った経営、組織コンサルティング
「識学」を使った従業員向け研修
「識学」をベースとしたwebサービスの開発、提供
「識学」関連書籍の出版
設立 :2015年3月
代表者 :代表取締役社長 安藤 広大
従業員数 :231名(※役員・パートアルバイト除く) ※2025/5/31 時点
■株式会社ミツカリ概要
会社名 :株式会社ミツカリ
代表取締役社長CEO:表 孝憲
設立 :2015年5月25日
資本金 :100,000,000円
本社所在地 :東京都渋谷区恵比寿2丁目28番7号 サテライトフロア1422
事業内容 :ひとりひとりの性格や相性を理解・分析して個と組織の力を最大化する
HR Tech「ミツカリ」の開発・運営
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード