【青森 蔦温泉】2025年4月18日営業再開!青森の自然と極上の離れで過ごす癒しのひととき
十和田市に佇む千年の秘湯「蔦温泉」、2025年4月18日より営業を再開。2022年10月にオープンした東北初の最高級離れ「月寛」「薬鶴」「瓢箪」は多くのお客様より大好評。この春新たな宿泊プラン展開。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153091/18/153091-18-bca5d4593ca9c1260aac2777e3246b66-1500x1000.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
|2022年10月オープン・話題の離れ
蔦温泉の離れは、和の設計匠「松葉啓氏」が完全プロデュース 東北初の最高級離れ。それぞれ趣の異なる3タイプの客室で構成されています。すべての離れに源泉100%かけ流しの半露天風呂を完備し、静寂な自然に囲まれながら贅沢な時間をお過ごしいただけます。
■月寛(げっかん)
紅葉や朝焼けを楽しむ広々とした空間。メディテーションルームを備え、瞑想やリラクゼーションに最適です。
■薬鶴(やっかく)
青を基調としたデザインが特徴。高圧酸素BOXを完備し、スポーツ後のリカバリーや疲労回復にぴったりです。
■瓢箪(ひょうたん)
蔦七沼の一つ「瓢箪沼」をモチーフにした神秘的な空間。高圧酸素BOX付きで、浄化の力を感じられます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153091/18/153091-18-271d58a447303d2c1e4bf54a7672f30c-2000x1125.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
| 4月18日営業再開!離れ限定宿泊プラン
営業再開に合わせ、以下の離れ限定宿泊プランをご用意しました。
■【月寛-Geckkan-】半露天風呂+メディテーションルーム付離れ/禁煙・個室会食場
~月の光で寛ぎ、千年の歴史に祈りを込める~
赤を要所に散りばめた「月寛」ではヨガや瞑想ができるメディテーションルームを完備。
自然の美しい瞬間を閉じ込めたような、拘りある調度品と設えで贅沢な時間を過ごして頂けるようにおもてなしいたします。
■【薬鶴-Yackaku-】半露天風呂+ヘルスケアルーム付離れ/禁煙・個室会食場
~鶴の伝説と薬師如来の力で至福のセルフトリートメントを~
気持ちを落ち着かせ、集中力を高める青をキーカラーとした「薬鶴」ではプロスポーツ選手も利用する高圧酸素ドームを完備。
狩人に射抜かれた鶴を癒した秘湯を独り占めできる空間で心身ともに癒されるひと時をお過ごしください。
■【瓢箪-Hyoutan-】半露天風呂+ヘルスケアルーム付離れ
~邪気を吸い込み空気を浄化すると言われている瓢箪 マインドもボディも浄化して新たな旅立ちへ~
自然あふれる緑をキーカラーとした「瓢箪」ではプロスポーツ選手も利用する高圧酸素ドームを完備。
瓢箪をモチーフとした温かみある素材、やわらかいフォルムに拘った調度品と設えで日常の喧騒を忘れるひと時を。
| 癒しの空間と四季の風景
蔦温泉離れは、四季折々の自然を感じられるリビングを完備。畳の香りや和紙の照明が心を落ち着かせ、温泉後のリラックスタイムをさらに特別なものにします。まるでプライベートな別荘に滞在しているような贅沢をお楽しみください。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153091/18/153091-18-38ee8e02fd1e53de9b7a256d6a90f765-2000x1125.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153091/18/153091-18-f1bedde3f900f5c63e41120d779b1c70-2000x1125.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153091/18/153091-18-4f5dc6605854ebfb6c9c34a09d19858e-1500x1000.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
| 千年の源泉と特別なリラクゼーション
蔦温泉は神経痛や冷え性などに効果があるとされ、湯治場としても親しまれてきました。離れには良質な源泉が引かれており、本館では足元から直接湧き出る温泉も体験可能です。また、「薬鶴」と「瓢箪」に設置された高圧酸素BOXは、疲労回復や免疫力向上に役立つと人気を集めています。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153091/18/153091-18-1da1c87d3d527a5c7f828fc332c46716-1350x900.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
“千年の秘湯” に浸かる源泉湧き流しの湯
本館の温泉は日本でも大変珍しい「源泉湧き流し」の湯。
源泉の上に浴槽があり湯船の底板から空気に触れていない源泉が湧き出します。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153091/18/153091-18-eef6c5429db527e303cf022d9e5f904f-2000x1125.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
高圧酸素BOXとは?
「薬鶴」と「瓢箪」には、高圧酸素BOXが完備されております。高圧酸素BOXは、体に高圧の酸素を送り込む装置です。これを使うことで、酸素をたくさん吸収しやすくなり、体の中で様々な良い効果が期待できます。宿泊者は自分自身のリラクゼーションと癒しを極めるために自由に利用できます。
■高圧酸素療法の効果
-
怪我や外傷の治癒促進
高圧酸素療法は体の細胞や組織への酸素供給を増加させることで、怪我や外傷の回復を早める効果があります。
-
疲労回復
高圧酸素を吸入することで、身体の疲労物質が効率よく代謝され、疲労回復に役立ちます。
-
免疫力の向上
高圧酸素療法は免疫力を高め、感染症に対する抵抗力を強化します。
-
痛みの軽減
高圧酸素は炎症を抑え、痛みを軽減する効果があります。
-
体調全般の向上
高圧酸素を取り入れることで、全身の代謝が促進され、体調全般の向上が期待できます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153091/18/153091-18-c0e4a85c0ff2c337edd9a3f39fca1d36-1505x1003.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
【施設情報】
企業名: 株式会社城ヶ倉観光
ホテル名: 蔦温泉
公式HP: https://tsutaonsen.com
所在地: 〒034‐0301 青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
電話: 0176 – 74 – 2311
客室数: 35室 離れ3棟 チックイン 15:00 / チエックアウト10:00
アクセス: 新青森駅より十和田湖行みずうみ号にて120分
七戸十和田駅より無料送迎あり(要予約)
【お問い合わせ先】
担当:支配人 新山耕生
電話:0176-74-2311
メール: info@tsutaonsen.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像