ヒューマンセンシング開発のスワローインキュベート HONDA特許活用の「人物検出技術」を提供開始
AI画像処理でヒトを検出、正確な人数カウントを実現マーケティング、ロボット領域での活用が見込まれています
株式会社スワローインキュベート(本社:茨城県つくば市、代表取締役:大野寿和、以下スワローインキュベート)は、本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:八郷 隆弘、以下ホンダ)の保有する「特許技術・ノウハウ」を活用した「人物検出技術」を開発し、Webアプリ・Web API等の提供を開始いたしました。
◆「人物検出技術」 https://humandetect.pas-ta.io
■「人物検出技術」とは
画像処理技術によって無人で歩行者数計測(調査)が可能に
「人物検出技術」は、画像処理により画像中から「ヒト」を検出し、所定の場所における「ヒトの存在を定量化」する技術です。
具体的には、店舗や通りに設置したカメラを利用して「歩行者数・歩行者量、来店数」を計測・調査可能なヒューマンセンシング技術です。
■「人物検出技術」の特徴
1.Honda特許・ノウハウを活用
オープンイノベーションの一環として「本田技研工業(株)」と協業し、ホンダ社保有の特許技術・ノウハウを本「人物検出技術」に活用。車載以外のIT・IoT分野において、革新的なテクノロジーを創造しています。
2.AI(人工知能)搭載で高精度な検出を実現
技術に「AI(機械学習)」を取り入れることで、検出精度のさらなる向上を目指しています。
3.人物の「塗りつぶし」でプライバシー配慮
改正された”個人情報保護法”では「顔画像の利用が規制」され、プライバシーへの配慮が求められるようになりました。 人物検出をシステム化しようとすると「顔情報」を含むためネックとなりがちですが、本技術では人物自体を「塗りつぶし」して保存する仕組みを採用し、プライバシーへの配慮も安心です。
本技術では、歩行者量や来店数などの計測以外に「導線」も取得できるため、マーケティングや見守りロボットなどのニーズにおいて活用範囲が大きく広がります。
■活用例1「人物検出技術」×「マーケティング」
歩行者量や来店数を計測してマーケティング指標に
■活用例2「人物検出技術」×「ロボット」
ヒトとの共存を目指すこれからのロボットに
■提供形態について
①「人物検出Webアプリ」 ②「ROS向けSDK」 ③「Web API」
詳細は、技術紹介サイトにてご確認いただけます。
◆「人物検出技術」https://humandetect.pas-ta.io
ご相談やお見積もりは、下部の「本件に関するお問合せ」までお気軽にお問合せください。
■資料ダウンロード
◆人物検出技術 パンフレット(http://bit.ly/humandetect-doc)
◆人物検出WEBアプリ パンフレット(http://bit.ly/humandetect-app-doc)
以下の「人物検出技術 」のWEBサイトからもダウンロードできます
▶︎https://humandetect.pas-ta.io/
◇スワローインキュベートについて
全国でもトップクラスの研究施設が押し並ぶ、茨城県つくば市に2013年12月設立。テクノロジーベンチャーとして、パナソニックや本田技研を始めとする大手企業保有の「AI/IoT領域の特許技術」を活用した「ヒューマンセンシング技術」によるソリューションを提供しています。
◇会社概要
社名 :株式会社スワローインキュベート
本社 :〒305-0047
茨城県つくば市千現二丁目1番地6
つくば研究支援センター内 CA15
代表者 :代表取締役社長 大野 寿和
公式サイト:https://swallow-incubate.com/
資本金 :500万円
事業内容 :【ヒューマンセンシング技術の開発/提供】
ー 人物検出技術の開発・販売(特許提供:本田技研工業株式会社)
ー 視線検出技術の開発・販売(特許提供:パナソニック株式会社)
ー 生体判定技術の開発・販売(特許提供:パナソニック株式会社)
ー 目検出技術の開発・販売(特許提供:パナソニック株式会社)
ー 音声感情認識技術の開発・販売(特許提供:パナソニック株式会社)
ー 虹彩認証技術の開発・販売(特許提供:パナソニック株式会社)
主な取引先:パナソニック株式会社、本田技研工業株式会社ほか
◇本件に関するお問い合わせ
株式会社スワローインキュベート
技術サポート事務局
TEL:029-886-9912
FAX:029-886-9913
Email:support@swallow-incubate.com
URL:https://humandetect.pas-ta.io/
※当社は、他社の所有する知的財産の活用・促進を目的として、知的財産権の一部のライセンス及びサブライセンスの許諾を受けて活動しております。
※プレスリリースに掲載されている内容やお問合せ先等は、発表時点の情報です。その後、予告なしに変更となる場合があります。
■「人物検出技術」とは
画像処理技術によって無人で歩行者数計測(調査)が可能に
「人物検出技術」は、画像処理により画像中から「ヒト」を検出し、所定の場所における「ヒトの存在を定量化」する技術です。
具体的には、店舗や通りに設置したカメラを利用して「歩行者数・歩行者量、来店数」を計測・調査可能なヒューマンセンシング技術です。
■「人物検出技術」の特徴
1.Honda特許・ノウハウを活用
オープンイノベーションの一環として「本田技研工業(株)」と協業し、ホンダ社保有の特許技術・ノウハウを本「人物検出技術」に活用。車載以外のIT・IoT分野において、革新的なテクノロジーを創造しています。
2.AI(人工知能)搭載で高精度な検出を実現
技術に「AI(機械学習)」を取り入れることで、検出精度のさらなる向上を目指しています。
3.人物の「塗りつぶし」でプライバシー配慮
改正された”個人情報保護法”では「顔画像の利用が規制」され、プライバシーへの配慮が求められるようになりました。 人物検出をシステム化しようとすると「顔情報」を含むためネックとなりがちですが、本技術では人物自体を「塗りつぶし」して保存する仕組みを採用し、プライバシーへの配慮も安心です。
4.歩行者量や来店数以外に「導線」も取得可能
本技術では、歩行者量や来店数などの計測以外に「導線」も取得できるため、マーケティングや見守りロボットなどのニーズにおいて活用範囲が大きく広がります。
■活用例1「人物検出技術」×「マーケティング」
歩行者量や来店数を計測してマーケティング指標に
人物検出技術を用いて「歩行者数」や「来店数」を計測することで、ダイナミックプライシングなどの戦略的なマーケティング施策が可能になります。また、取得した「歩行者数データの販売」や、蓄積した「ビックデータ」を利用してさらなる事業展開も期待できます。
■活用例2「人物検出技術」×「ロボット」
ヒトとの共存を目指すこれからのロボットに
AI(人工知能)の発展によりますますロボットの普及が期待されますが、依然として課題となっているのは「ヒトの安全性」の確保です。 人物検出技術をロボットに搭載することで、無人でも正確に「ヒト」を検出して「安全性の確保」「危険の回避」などの自発的な行動が可能です。
■提供形態について
①「人物検出Webアプリ」 ②「ROS向けSDK」 ③「Web API」
詳細は、技術紹介サイトにてご確認いただけます。
◆「人物検出技術」https://humandetect.pas-ta.io
ご相談やお見積もりは、下部の「本件に関するお問合せ」までお気軽にお問合せください。
■資料ダウンロード
◆人物検出技術 パンフレット(http://bit.ly/humandetect-doc)
◆人物検出WEBアプリ パンフレット(http://bit.ly/humandetect-app-doc)
以下の「人物検出技術 」のWEBサイトからもダウンロードできます
▶︎https://humandetect.pas-ta.io/
◇スワローインキュベートについて
全国でもトップクラスの研究施設が押し並ぶ、茨城県つくば市に2013年12月設立。テクノロジーベンチャーとして、パナソニックや本田技研を始めとする大手企業保有の「AI/IoT領域の特許技術」を活用した「ヒューマンセンシング技術」によるソリューションを提供しています。
◇会社概要
社名 :株式会社スワローインキュベート
本社 :〒305-0047
茨城県つくば市千現二丁目1番地6
つくば研究支援センター内 CA15
代表者 :代表取締役社長 大野 寿和
公式サイト:https://swallow-incubate.com/
資本金 :500万円
事業内容 :【ヒューマンセンシング技術の開発/提供】
ー 人物検出技術の開発・販売(特許提供:本田技研工業株式会社)
ー 視線検出技術の開発・販売(特許提供:パナソニック株式会社)
ー 生体判定技術の開発・販売(特許提供:パナソニック株式会社)
ー 目検出技術の開発・販売(特許提供:パナソニック株式会社)
ー 音声感情認識技術の開発・販売(特許提供:パナソニック株式会社)
ー 虹彩認証技術の開発・販売(特許提供:パナソニック株式会社)
主な取引先:パナソニック株式会社、本田技研工業株式会社ほか
◇本件に関するお問い合わせ
株式会社スワローインキュベート
技術サポート事務局
TEL:029-886-9912
FAX:029-886-9913
Email:support@swallow-incubate.com
URL:https://humandetect.pas-ta.io/
※当社は、他社の所有する知的財産の活用・促進を目的として、知的財産権の一部のライセンス及びサブライセンスの許諾を受けて活動しております。
※プレスリリースに掲載されている内容やお問合せ先等は、発表時点の情報です。その後、予告なしに変更となる場合があります。
すべての画像