SUSTAINA、エシカル消費で寄付にも使えるポイントが貯まる「エシカルリワード」の提供を開始。
エシカル消費で社会課題に取り組む団体に寄付できる仕組みが誕生
■ 新サービス「エシカルリワード」の概要
当社は「より良い社会を、未来へつなぐ」をスローガンに掲げ、企業のサステナビリティ活動の促進や、社会課題に取り組む団体にポイントで寄付できるプラットフォームサイト「SUSTAINA」と、社会課題に取り組む団体に寄付を行う「サステナ未来基金」の運営を行っています。
「エシカルリワード」は、当サイトを経由し提携する社会貢献型通販サイトで買い物すると、寄付にも使えるポイントが貯まるサービスです。当社は2020年12月、様々な社会・環境問題が発生している状況を受け、社会課題に取り組む団体に継続的な支援を行うべく、寄付制度「サステナ未来基金」の創設とポイントで寄付できる「SUSTAINAポイント募金」機能をリリース致しました。新サービスの「エシカルリワード」は、ポイントを貯める選択肢が増えることで、会員のみなさまがポイントを貯めやすくなり、社会課題に取り組む団体に「更に寄付が集まること」を目的に開発致しました。
提携する社会貢献型通販サイトでは、食品ロスや大量廃棄の問題に取り組まれています。当社のSDGsへの取り組み、目標12「つくる責任 つかう責任」、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」の一環として、当サイトの利用者への紹介を通じて、問題の改善・解消に寄与することを目指しています。
■ 提携する3つの社会貢献型通販サイト
食品ロス・大量廃棄問題に取り組む「junijuni」(ジュニジュニ)
junijuniは、賞味期限が間近な商品や、訳あって処分対象になってしまう商品をメーカーから直接買い取り、手頃な価格で販売している通販サイトです。購入金額の一部は、NPO団体などに寄付されます。
滞留在庫・大量廃棄問題に取り組む「RUKAMO」(ルカモ)
RUKAMOは、売れ残りなどで発生した滞留在庫商品(生活雑貨、洋服、バッグ、靴、家庭用品、キッチン用品など)を、手頃な価格で販売している通販サイトです。全品、購入金額の50%分のポイントが還元されます。
食品ロス・大量廃棄問題に取り組む「Otameshi」(オタメシ)
Otameshiは、賞味期限が間近な商品や、パッケージ変更などで廃棄になってしまう商品をメーカーから直接買い取り、手頃な価格で販売している通販サイトです。購入金額の一部は、NPO団体などに寄付されます。
■ エシカル消費でSUSTAINAポイントを貯める手順
1. 当サイトで一般会員としてログイン。
2. サイト内に設置してある以下のバナー画像もしくはURLから「社会貢献型通販サイト紹介ページ」にアクセス。
https://www.sustaina.org/ja/info/shopping/
3. 提携サイトのバナー画像が掲載されているのでタップ/クリック。
4. 移動先の社会貢献型通販サイトで、気に入った商品を選び購入。
以上。商品購入から1ヶ月程で購入金額の2~3%(junijuni、RUKAMO 3%、Otameshi 2%)のポイントを付与致します。ポイント付与後、メールで「付与した日時とポイント数」をお知らせ致します。
※ 当サービスに、期間や回数制限はありません。上記の手順で買い物をする毎にポイントが貯まります。
※ 商品注文後、キャンセルや商品の欠品などで購入が成立しなかった場合、ポイントは貯まりません。
■ SUSTAINAポイントの利用方法
SUSTAINAポイントは、1.「社会課題に取り組む団体への寄付」、2.「企業のESG評価情報等の閲覧」でご利用頂けます。
1. 「SUSTAINAポイント募金」では、以下の社会課題に取り組む団体にポイントで寄付することができます。
SUSTAINAポイント募金ページ:
https://www.sustaina.org/ja/donation/point/
寄付・支援先(順不同、団体名:プロジェクト名:寄付金の主な用途)
日本赤十字社:災害義援金:被災者への金銭支援
日本財団・新しい地図:LOVE POCKET FUND(愛のポケット基金):新型コロナウイルス関連支援
中央共同募金会:赤い羽根共同募金:地域福祉活動支援
国土緑化推進機構:緑の募金:植林活動・子どもの環境教育等の支援
その他:寄付投稿時のコメントや社会情勢などを考慮し、上記以外の支援先を選定し寄付致します。
集まった寄付ポイントは、当社が1ポイント1円に換金し「サステナ未来基金」として各支援先団体に寄付金を届けます。
サステナ未来基金 説明ページ:
https://www.sustaina.org/ja/info/futurefund/
寄付した詳細は、「寄付実施報告ページ」でお知らせ致します。
寄付実施報告ページ:
https://www.sustaina.org/ja/donation/report/
2. 各企業ページで「ESGレーティングやESGランキング、ESGスコア等」の非公開情報を閲覧することができます。
非公開情報 説明ページ:
https://www.sustaina.org/ja/info/limited/
■ 当サービスに関する今後の予定
1. 更に寄付できる機会が増えるよう、提携パートナーサイトを増やしていく予定です。
2. 非会員の方でも、提携パートナーサイトで買い物するだけで、社会課題に取り組む団体に寄付できる仕組みを提供予定です。
■ SUSTAINAについて
SUSTAINAは、サステナビリティに関する「最新情報」や、国内の全上場企業及び主要非上場企業約4,400社の「ESG評価情報」、ステークホルダーの立場から「企業を評価・応援できるレビュー機能」、提携する社会貢献型通販サイトで買い物するとポイントが貯まる「エシカルリワード」、貯まったポイントで社会課題に取り組む団体に寄付できる「SUSTAINAポイント募金」などを提供する、国内初のサステナビリティ<ESG・SDGs・CSR>に特化したプラットフォームサイトです。
SUSTAINAサイト概要ページ:
https://www.sustaina.org/ja/info/overview/
■ SUSTAINAのミッション
SUSTAINAを開発・運営する当社は「より良い社会を、未来へつなぐ」をスローガンに、以下のミッションを掲げ、持続可能な社会の発展につながる仕組みづくりを行っています。
企業のサステナビリティ活動を、応援できる仕組みをつくる
企業のサステナビリティ活動が、更に活性化する仕組みをつくる
社会課題に取り組む団体を、支援できる仕組みをつくる
サステナブルな投資が、普及・定着・発展する仕組みをつくる
サステナビリティ・プラットフォーム「SUSTAINA」の運営を通じて、持続的な社会の発展に貢献して参ります。
■ SUSTAINA開発・運営会社
会社名:サステナ株式会社
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-28-9 東武ビル6F
代表者:柴田源樹
設立日:2012年1月20日
事業内容:サステナビリティプラットフォーム「SUSTAINA®」の開発・運営業務、ドネーションファンド「サステナ未来基金」の管理・運営
参加イニシアティブ:国連責任投資原則(UNPRI)、環境省 環境情報開示基盤整備事業
コーポレートサイト:https://www.sustaina.co.jp
公式Twitter:https://twitter.com/sustainajapan
公式Facebook:https://www.facebook.com/sustaina.japan
【本件に関する問い合わせ先】
サステナ株式会社内 SUSTAINA運営事務局
https://www.sustaina.org/ja/contact/
すべての画像