プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ポケット・クエリーズ
会社概要

【ハイブリッド開催】第一線現場目線から見たCES2024報告会

世界最大規模のテクノロジー見本市『 CES2024 』現地調査レポートを、建設建築業・製造業・インフラなど第一現場目線&産業活用目線で解説・報告します。

株式会社ポケット・クエリーズ

2024/1/25/CES2024報告会

株式会社ポケット・クエリーズは、2024年1月10日~1月13日までアメリカで開催されます世界最大規模のテクノロジー見本市『 CES2024 』に出展いたします。

当社は現在まで第一線現場をお持ちのお客様のDX支援を長年行ってまいりました。今回CES2024にて沢山の新技術が発表される中で、XR領域の活用でどのように第一現場に革命を起こせるか。といった視点で現地調査を行い、皆様に向けてレポートします。今後の新技術を自社にて活用したいという方のご参加をお待ちしています。

★オペラシティ&ZOOM にてハイブリッド開催★

1.CES2024 レポート
2.パネルディスカッション(※調整中)
3.質疑応答
※内容詳細は決定次第随時更新します

■お申込み
[参加費不要]下記Peatixよりチケットをお申込みください。

https://qr.paps.jp/p0rfu


■株式会社ポケット・クエリーズ とは
VR・AR・MR技術を活用した実用アプリケーションを展開。
「『ゲームのちから』を実用ソリューションに転用する」を事業理念に、

「『超人化技術』で、世界の『第一線現場』での働き方に『革命』を起こす

ソリューショの提供」を中期ビジョンに掲げる。
http://quantize-world.com/

■主催
株式会社ポケット・クエリーズ

■スピーカー
株式会社ポケット・クエリーズ
代表取締役 佐々木 宣彦

株式会社ポケット・クエリーズ   代表取締役 佐々木 宣彦

1994年大学卒業、三菱ふそう(現)入社。

製造業での機械設計エンジニアとしての経験を経て、

富士通やITコンサルファームなどでシステム開発経験・

ITコンサルティング経験を積む。

2010年より現職(創業)。3Dを中心としたゲーム開発事業を経て、XR技術(VR/AR/MR)・IoT技術・AI技術などの最新技術を用いたDX推進に関して日々研究開発・技術適用を進めている。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://qr.paps.jp/p0rfu
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ポケット・クエリーズ

7フォロワー

RSS
URL
http://www.pocket-queries.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー35F
電話番号
03-5333-1533
代表者名
佐々木 宣彦
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード