大分県 ニュースレター 2017年4月号 -大分県 魅力・味力・観力めぐり発信マガジン-
あの「湯~園地」が3日間限定OPENへ!移住人気も県内No.1の日田市もイベント盛りだくさん!映画大ヒット公開中の「ReLIFE」と大分県の不思議な関係とは..?
九州・大分県は日本一の「おんせん県おおいた」の名の通り温泉の湧出量、源泉数ともに全国1位。昨年、一昨年と「シンフロ」も大きな話題となりましたが、おおいたの魅力は温泉だけにとどまらず、グルメや特産品、観光地などの“味力”や“観力”も豊富です。そんな大分県の観光や物産、芸術、文化といった旬のミリョクを毎月お届けします。
★「国民文化祭・おおいた2018」開催500日前を記念した特別イベント!
「第19回 別府アルゲリッチ音楽祭2017」 開催
国民文化祭開催の500日前を記念し、県内では「第19回 別府アルゲリッチ音楽祭2017」を、5月6日(土)から26日(金)の期間で開催。大分県出身若手演奏家を集めたオープニングコンサートや、大分県芸術文化スポーツ振興財団共催事業による「子どもによる子どものためのコンサート」など、様々なプログラムを開催します。
★日本のさまざまな地域を盛り上げて、復興五輪を後押しする企業合同物産展
名古屋駅前「NIPPON市 東北・九州復興編」開催決定!
日時:平成29年5月1日(月)~2日(火) 11:00~19:00
場所:桜通豊田ビル1階玄関前 (名古屋市中村区名駅4-5-28)
★映画大ヒット公開中!マンガアプリから生まれた青春ストーリー「ReLIFE」と大分県の不思議な関係とは..?
★移住人気も県内No.1の日田市はGWがお祭りシーズン!第70回日田川開き観光祭、小鹿田焼唐臼祭2017が開催
★東京・有楽町から大分の県産品や観光など魅力をPR!
「ビックカメラ×おんせん県おおいたフェア」4月28日より開催!
大分県は4月28日(金)より、大手家電量販店ビックカメラ東京・有楽町店で「ビックカメラ×おんせん県おおいたフェア」を開催いたします。開催期間中は日本酒や加工品など大分の県産品を販売するほか、初日から3日間限定でオープニングイベントを実施いたします。初日には県産酒の鏡開きによる「ふるまい酒」が楽しめるオープニングセレモニーを実施、初日から3日間はソラシドエアの往復航空券、由布院ペア宿泊券など豪華賞品が当たる「ガラポン抽選会」や、由布院温泉「手湯体験コーナー」、「ゆるキャラ撮影会」などご来場の皆さまに楽しんでいただける様々な催しを予定しております。また、ビックカメラ有楽町店の街頭ビジョンをはじめ、全国主要20店舗のテレビ売り場では「シンフロ」、「ゆけシンフロ部!」を放映し、「おんせん県おおいた」の魅力を全国に発信してまいります。
イベント名:「ビックカメラ×おんせん県おおいたフェア」
日程:平成29年4月28日(金)~
会場:ビックカメラ有楽町店(東京都千代田区有楽町1‐1‐1)
開催内容:大分県産品である酒類(日本酒、焼酎、ワイン等)、加工品(坐来取扱商品 等)を中心に販売。
※県産オリジナル大麦品種「トヨノホシ」を使用した新作麦焼酎を限定販売
※一部は、ビックカメラの通販サイトでも販売 ※「姫島くるまえびかりんとう」など地域ならではの物産もPR売
【オープニングイベント】 ※4/28(金)~4/30(日)3日間開催
1.オープニングセレモニー、 「ふるまい酒」の実施
開催初日4月28日(金)の16:00~16:30の間、オープニングセレモニーを実施。
ビックカメラ有楽町店長、大分県商工労働部長など関係者による挨拶のほか、県産酒(八鹿酒造「笑門」)の鏡開きによる「ふるまい酒」を実施します。 ※ふるまい酒では、オリジナルデザインの枡を準備
2.大分県が当たる!ガラポン抽選会
オープニングイベント期間中(4/28~4/30) に、税込5,000円以上お買い上げでした方は1回、
10,000円以上お買い上げで2回、100,000円以上お買い上げで3回チャレンジできるガラポン抽選会を実施します。
ソラシドエア 羽田~大分往復航空券、由布院ペア宿泊券、キヤノンデジタルカメラ、おおいた豊後牛などが当たります。
3.由布院温泉 手湯体験コーナー
オープニングイベント期間中、10:00~20:00で手湯が体験できる特設コーナーを開設。
4.ゆるキャラ撮影会
オープニングイベント期間中、ゆるキャラ「カボたん」「めじろん」の写真撮影会を開催します。
5.ビックカメラ有楽町店・街頭ビジョン等での大分県PR動画の上映
ビックカメラ有楽町店の街頭ビジョンをはじめ、全国主要20店舗のテレビ売り場にて「シンフロ」、「ゆけシンフロ部!」を放映。
★前代未聞のアミューズメント施設がクラウドファンディングで資金調達
温泉×遊園地 別府市「湯〜園地」が期間限定OPENへ
~奥深~い おんせん県おおいたを、県民が全力でオススメする大分県の「隠れたミリョク」発見コーナー~
「日本一の湯量を誇る別府の明礬温泉!おんせん卵は、たまごサンドにするとうまかった!」
こんにちは!コラムコーナーを担当いたします、OITAマイスターの湯 (Yu)です。よろしくお願いいたします。このコーナーは、大分歴10年の私が特にオススメする、メジャーなものからマイナーなものまで大分の魅力を紹介するコーナーです。
別府で新発見!おんせん卵で作る絶品メニューとは!?
別府の隠れた魅力グルメを、いざ実食・・・
最後は温泉でゆったり!
四季折々に美しい千坪の庭園内にある露天風呂の湯は、青磁色でやわらか。さすが
別府八湯の中でもとりわけ薬効が高いと称賛されるだけあります。※単純硫黄泉、神経痛 冷え性 皮膚病などに適応。
明礬温泉 岡本屋売店 (http://www.jigoku-prin.com/)
【住所】 〒874-0843 別府市明礬3組 【TEL】0977-66-3228 FAX:0977-66-3800
【営業時間】8:30~18:30(朝食営業・ランチ営業・日曜営業しております) 定休日/無休
「第19回 別府アルゲリッチ音楽祭2017」 開催
国民文化祭開催の500日前を記念し、県内では「第19回 別府アルゲリッチ音楽祭2017」を、5月6日(土)から26日(金)の期間で開催。大分県出身若手演奏家を集めたオープニングコンサートや、大分県芸術文化スポーツ振興財団共催事業による「子どもによる子どものためのコンサート」など、様々なプログラムを開催します。
★日本のさまざまな地域を盛り上げて、復興五輪を後押しする企業合同物産展
名古屋駅前「NIPPON市 東北・九州復興編」開催決定!
日時:平成29年5月1日(月)~2日(火) 11:00~19:00
場所:桜通豊田ビル1階玄関前 (名古屋市中村区名駅4-5-28)
★映画大ヒット公開中!マンガアプリから生まれた青春ストーリー「ReLIFE」と大分県の不思議な関係とは..?
★移住人気も県内No.1の日田市はGWがお祭りシーズン!第70回日田川開き観光祭、小鹿田焼唐臼祭2017が開催
★東京・有楽町から大分の県産品や観光など魅力をPR!
「ビックカメラ×おんせん県おおいたフェア」4月28日より開催!
大分県は4月28日(金)より、大手家電量販店ビックカメラ東京・有楽町店で「ビックカメラ×おんせん県おおいたフェア」を開催いたします。開催期間中は日本酒や加工品など大分の県産品を販売するほか、初日から3日間限定でオープニングイベントを実施いたします。初日には県産酒の鏡開きによる「ふるまい酒」が楽しめるオープニングセレモニーを実施、初日から3日間はソラシドエアの往復航空券、由布院ペア宿泊券など豪華賞品が当たる「ガラポン抽選会」や、由布院温泉「手湯体験コーナー」、「ゆるキャラ撮影会」などご来場の皆さまに楽しんでいただける様々な催しを予定しております。また、ビックカメラ有楽町店の街頭ビジョンをはじめ、全国主要20店舗のテレビ売り場では「シンフロ」、「ゆけシンフロ部!」を放映し、「おんせん県おおいた」の魅力を全国に発信してまいります。
イベント名:「ビックカメラ×おんせん県おおいたフェア」
日程:平成29年4月28日(金)~
会場:ビックカメラ有楽町店(東京都千代田区有楽町1‐1‐1)
開催内容:大分県産品である酒類(日本酒、焼酎、ワイン等)、加工品(坐来取扱商品 等)を中心に販売。
※県産オリジナル大麦品種「トヨノホシ」を使用した新作麦焼酎を限定販売
※一部は、ビックカメラの通販サイトでも販売 ※「姫島くるまえびかりんとう」など地域ならではの物産もPR売
【オープニングイベント】 ※4/28(金)~4/30(日)3日間開催
1.オープニングセレモニー、 「ふるまい酒」の実施
開催初日4月28日(金)の16:00~16:30の間、オープニングセレモニーを実施。
ビックカメラ有楽町店長、大分県商工労働部長など関係者による挨拶のほか、県産酒(八鹿酒造「笑門」)の鏡開きによる「ふるまい酒」を実施します。 ※ふるまい酒では、オリジナルデザインの枡を準備
2.大分県が当たる!ガラポン抽選会
オープニングイベント期間中(4/28~4/30) に、税込5,000円以上お買い上げでした方は1回、
10,000円以上お買い上げで2回、100,000円以上お買い上げで3回チャレンジできるガラポン抽選会を実施します。
ソラシドエア 羽田~大分往復航空券、由布院ペア宿泊券、キヤノンデジタルカメラ、おおいた豊後牛などが当たります。
3.由布院温泉 手湯体験コーナー
オープニングイベント期間中、10:00~20:00で手湯が体験できる特設コーナーを開設。
4.ゆるキャラ撮影会
オープニングイベント期間中、ゆるキャラ「カボたん」「めじろん」の写真撮影会を開催します。
5.ビックカメラ有楽町店・街頭ビジョン等での大分県PR動画の上映
ビックカメラ有楽町店の街頭ビジョンをはじめ、全国主要20店舗のテレビ売り場にて「シンフロ」、「ゆけシンフロ部!」を放映。
★前代未聞のアミューズメント施設がクラウドファンディングで資金調達
温泉×遊園地 別府市「湯〜園地」が期間限定OPENへ
~奥深~い おんせん県おおいたを、県民が全力でオススメする大分県の「隠れたミリョク」発見コーナー~
「日本一の湯量を誇る別府の明礬温泉!おんせん卵は、たまごサンドにするとうまかった!」
こんにちは!コラムコーナーを担当いたします、OITAマイスターの湯 (Yu)です。よろしくお願いいたします。このコーナーは、大分歴10年の私が特にオススメする、メジャーなものからマイナーなものまで大分の魅力を紹介するコーナーです。
別府で新発見!おんせん卵で作る絶品メニューとは!?
別府の隠れた魅力グルメを、いざ実食・・・
最後は温泉でゆったり!
四季折々に美しい千坪の庭園内にある露天風呂の湯は、青磁色でやわらか。さすが
別府八湯の中でもとりわけ薬効が高いと称賛されるだけあります。※単純硫黄泉、神経痛 冷え性 皮膚病などに適応。
明礬温泉 岡本屋売店 (http://www.jigoku-prin.com/)
【住所】 〒874-0843 別府市明礬3組 【TEL】0977-66-3228 FAX:0977-66-3800
【営業時間】8:30~18:30(朝食営業・ランチ営業・日曜営業しております) 定休日/無休
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光テーマパーク・遊園地
- ダウンロード