プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

CO-NECT株式会社
会社概要

飲食店の発注業務を「時短」「かんたんに」する無料発注ツール『CO-NECT』2月12日(水)開催FOOD TABLE in JAPANに出展します

CO-NECT株式会社

B to Bのデジタル受発注ツール「CO-NECT(コネクト)」を提供するCO-NECT株式会社(東京都品川区、代表取締役:田口 雄介)は、2020年2月12日に幕張メッセで開催される「FOOD TABLE in JAPAN 2020」に出展します。当社は本展示会でデジタル受発注の価値を提唱することで、営業部や購買部など受発注業務に関わる方の働き方改革や、人員不足の解消に貢献します。
 

 

■発注ツールCO-NECT(以下コネクト)とは

 

FAXや電話といった従来のアナログな発注業務を無料でデジタル発注に置き換えられるツールです。コネクトを導入済みの発注先へはもちろん、コネクト未導入の発注先にはFAX、メールでシステムが自動的に発注データを送信します。
スマートフォンでいつでもどこでも簡単発注ができ、コネクトを通してのFAX送信費は無料と、発注者の業務効率化と経費削減ができるツールです。

■導入事例

ブラッスリーアミカル様(飲食店)ブラッスリーアミカル様(飲食店)

コネクト導入前はFAXと電話で発注していましたが、送信が完了するまでFAXの前で待たなければならず、その間は他の作業もできないので非効率に感じていました。効率化を考えてコネクトを導入したのですが、劇的にスピードが早くなりましたね。いつでもどこでも発注できるので、月々で数時間は短縮されていると思います!

家でも発注できるので、必要な商品の発注を忘れてしまった時に助かっています。発注忘れがなくなりました。「あ、あれも発注しなくては」と思った時に簡単に追加で発注できるので逆に発注回数自体は増えていますが、何回発注しても無料で、FAX代が削減されたので本当に助かってます。

■展示内容

 

コネクトブース内に複数台デモ機を設置し、ご来場者の方にデジタル受発注の簡便さを

お試し頂きます。

■展示会概要
名称:FOOD TABLE in JAPAN 2020
会期:2020年2月12日(水)~14日(金) 10:00~17:00 (最終日は 16:00まで)
会場:幕張メッセ 全館
主催:FOOD TABLE in JAPAN 2020主催者コンソーシアム

■CO-NECTで実現する未来


■CO-NECT株式会社とは
CO-NECT株式会社は、もともとウイスキー好きのためのコミュニティアプリ「HIDEOUT CLUB」を開発・提供していました。その時に出会った飲食店や卸会社で働く人々が、アナログな受発注業務に追われている姿を見て、この人たちを助けたいとの想いから作られたサービスがCO-NECTです。今では飲食店だけでなく、「やさしいテクノロジーで社会をアップデートする」という理念のもと全ての業界の方に向けて受発注ツールCO-NECTを開発しています。
URL:https://conct.co.jp
所在地:東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル2階
設立:2015年6月
(※2020年2月10日付で株式会社HIDEOUTCLUBからか『CO-NECT株式会社(コネクト)』に社名変更)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
ネットサービス卸売・問屋
関連リンク
https://conct.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CO-NECT株式会社

25フォロワー

RSS
URL
https://conct.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1 WeWork KANDA SQUARE
電話番号
03-6300-4299
代表者名
田口雄介
上場
未上場
資本金
8999万円
設立
2015年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード