教養と古典をどう考える? 明治大学 × 100分de名著 トークイベント開催

株式会社NHK出版

土屋恵一郎さん(明治大学長)と中沢新一さん(明治大学野生の科学研究所所長)が
“「明治大学 × 100分de名著」~日本の古典と文化・芸能をめぐって”と題して
トークイベントを行います(2016年6月25日(土)15:00明治大学駿河台キャンパス)。
土屋恵一郎×中沢新一
      

明治大学長・土屋恵一郎さん明治大学長・土屋恵一郎さん

 

明治大学とNHK Eテレ「100分de名著」に所縁のある両氏。


土屋さんは2014年1月期の「Eテレ100分de名著」にて「世阿弥 風姿花伝」を4回シリーズで解説しました(のち『NHK「100分de名著」ブックス 世阿弥 風姿花伝』として書籍化)。

 

哲学者・中沢新一さん哲学者・中沢新一さん

中沢さんは2015年1月の特番「100分de日本人論」で出演者の一人として「鈴木大拙 日本的霊性」を取り上げました(のち『別冊NHK100分de名著 「日本人」とは何者か?』として書籍化)。

 

お二人以外にも明治大学からは5人の先生が「100分de名著」に出演し、古今東西の名著を興味深い視点から紹介しています。


今回は、日本の古典と文化・芸能に造詣の深い土屋さんと中沢さんが、「100分de名著」などを題材にしながら、これからの教育の在り方や教養の必要性などを縦横無尽に語ります。
 

 

「明治大学 × 100分de名著」~日本の古典と文化・芸能をめぐって
日時
2016年6月25日(土)
15:00~16:30
(開場14:30)

会場
明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント1F グローバルホール(180名収容)
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
■JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅 下車徒歩約3分
■東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 下車徒歩約5分
■都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線/神保町駅 下車徒歩約5分

入場料 無料

講演内容(予定)
講演 土屋恵一郎
能と世阿弥とイノベーション(仮)15時00分~15時20分

講演 中沢新一
能と古層(仮)15時20分~15時40分

対論 土屋恵一郎×中沢新一
日本の古典と文化・芸能(仮)15時40分~16時30分

主催 NHK出版
後援 明治大学

申込み方法
事前登録制です。2016年6月24日(金)までに、以下の登録フォームからお申込みください
(定員に達し次第、締め切り)。
http://nhktext.jp/event160625
お問合せは登録フォームにある「Peatixメッセージ」(もしくは、下記電話番号)にて承ります。

講演会のお問い合わせ先
NHK出版販売部
電話 03-3780-3543
(月~金 9:30 ~17:30)
 

 

土屋恵一郎(つちや・けいいちろう)
1946年東京都生まれ。明治大学長。明治大学法学部卒業、同大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学。専攻は法哲学。能を中心とした演劇研究・上演の「橋の会」を立ち上げ、能楽・ダンスについての評論でも知られる。著書に『正義論/自由論』『世阿弥の言葉』(ともに岩波現代文庫)、『能、ドラマが立ち現れるとき』(角川選書)など。

中沢新一(なかざわ・しんいち)
1950年山梨県生まれ。人類学者。明治大学野生の科学研究所所長。東京大学大学院人文科学研究科宗教学専攻博士課程修了。宗教学、民俗学、歴史学、フランス現代思想などを合わせた独自の思想を展開。著書に『チベットのモーツァルト』『森のバロック』(ともに講談社学術文庫)、『アースダイバー』(講談社)、『カイエ・ソバージュ(全5巻)』(講談社選書メチエ)など。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NHK出版

45フォロワー

RSS
URL
https://www.nhk-book.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町10-3
電話番号
03-3464-7311
代表者名
江口貴之
上場
未上場
資本金
6480万円
設立
1931年04月