プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エス・エー・エス株式会社
会社概要

経費精算クラウド「経費の獅子」、JIIMA認証(電帳法スキャナ保存ソフト・電子取引ソフト法的要件認証)を取得

電子帳簿保存法に準拠した認証サービスで、バックオフィス負荷軽減とリスク管理強化を同時に実現

エス・エー・エス株式会社

社会に笑顔を実装するスマイルテック・カンパニーのエス・エー・エス株式会社(本社:東京都港区三田、代表取締役:青山 秀一)が開発・提供する経費精算クラウド「経費の獅子」が、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)による電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証と電子取引ソフト法的要件認証(以下、JIIMA認証)を取得しました。

電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証製品一覧URL:

https://www.jiima.or.jp/certification/denchouhou/software_list/ 

(認証番号011900-00)

電子取引ソフト法的要件認証製品一覧URL:

https://www.jiima.or.jp/certification/denshitorihiki/list/ 

(認証番号619700-00)

経費精算システム「経費の獅子」URL:https://keihi44.jp/

認証制度取得の背景と目的

デジタル化とDX(デジタルトランスフォーメーション)の波が高まる中、国税関係の文書保存負担を軽減し、業務の効率化を図るために電子帳簿保存法の改正が進められています。法改正により、電子保存が義務化された企業は、法的要件の複雑化に直面しています。

担当者自身が多くの保存要件を確認したり、法改正の度に対応を見直したりするのは容易ではなく、専用システムの導入が有効な解決手法となりますが、なかには電帳法が要求している要件から外れているものもあり、運用を開始した後、国税当局の税務調査が入った際に不備を指摘されるリスクが顕在化しています。

認証取得したサービスであれば、システム導入に際し要件を細かくチェックする手間やリスクが軽減され、電帳法が要求している「スキャナ保存」「電子取引データ保存」のシステム要件をお客様が個別に確認する必要はなくなります。

 このような背景から、経費の獅子ではお客様により安心して導入・利用いただけるよう、JIIMA認証を取得しました。「経費の獅子」がJIIMA認証を取得することで、これらの課題を解決し、お客様に安心してシステムを導入していただけるようになります。

JIIMA認証について

公益社団法人 日本文書マネジメント協会が実施する、国税関係帳簿の作成・保存を行う市販ソフトウェアが電子帳簿保存法の要件を満たしているかをチェックし、法的要件を満足していると判断したものを認証するものです。JIIMA認証を取得したソフトウェア、ソフトウェアサービスを適正に使用することで、ユーザーは電子帳簿保存法の要件を深く把握していなくても法令に準拠して税務処理業務を行うことができます。

  • 電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証制度
    スキャナ保存を行う市販ソフトウェアが電子帳簿保存法の要件を満たしているかをチェックし、法的要件を満足していると判断したものを認証するものです。

  • 電子取引ソフト法的要件認証制度
    国税関係書類をコンピュータで作成し電子的にやり取りする場合の当該取引情報の保存を行う市販ソフトウエア及びソフトウェアサービスが、改正電子帳簿保存法第7条の要件を満たしているかをチェックし、法的要件を満足していると判断したものを認証するものです。

経費精算クラウド「経費の獅子」について

経費精算クラウド「経費の獅子」

経費の獅子は、交通費や出張費・旅費、接待交際費精算など、経費業務にまつわる処理をまとめて効率化する、クラウド型の経費精算システムです。毎月の経費精算業務を電子化にすることで、これまで煩雑となっていた紙・Excelなどのわずらわしい管理から解放されペーパーレスに。面倒な仕訳作業も申請時の選択項目に応じスマートに自動化し、ご利用の会計ソフトにそのままデータ連携が可能です。さらに場所を選ばずいつでもどこでもご利用いただけるため、申請から承認までスムーズかつシームレスな運用を実現します。

「経費の獅子」URL:https://keihi44.jp/

エス・エー・エス株式会社について

エス・エー・エス株式会社は、「すべては笑顔のために」を使命としたワーク・ライフ・バランス経営を行う東京都港区のIT企業です。「Make IT Smile. 〜社会に笑顔を実装するスマイルテック・カンパニー〜」をブランドコンセプトとして、大手企業との長期基盤を築いており、金融や流通、官公庁等さまざまな業種のお客様に対し常日頃から磨いている業務知識、確かな技術力で最適なソリューションを提供しています。自社ブランドとして「すべての人が笑顔で働ける世の中をIT×コンサルティングで創造する」を使命にHR業務の負担軽減に貢献できる勤怠管理クラウド「勤労の獅子」、経費精算クラウド「経費の獅子」等を提供しております。

会社名 :エス・エー・エス株式会社

代表者 :代表取締役 青山 秀一

設立  :1995年10月

所在地 :東京都港区三田三丁目4番10号4F(リーラヒジリザカビル)

事業内容:金融・流通・クレジット業務を中心としたシステム構築およびコンサルティング

バックオフィス業務支援のクラウドサービス等の提供およびコンサルティング

文教向けソリューションの提供

多様なテーマに適応したカスタマイズ研修サービスの提供

URL:https://sas-com.com/

製品・サービスに関するお問い合わせ先

エス・エー・エス株式会社

クラウド事業部クラウドセールス部

Mail:cloud_sales@sas-com.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://keihi44.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エス・エー・エス株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://sas-com.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区三田三丁目4番10号 4F
電話番号
03-5427-3663
代表者名
青山 秀一
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1995年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード