世界のウイスキー愛飲家が待っていた「ラガヴーリン 8年」5/22(火)発売開始
『東京 インターナショナル バーショー 2018』にて先行試飲を実施
MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社(以下MHD、本社:東京都千代田区神田神保町1-105神保町三井ビル13階、代表取締役社長:ブルノ・イヴォン)は、ラガヴーリン蒸留所(スコットランド・アイラ島)創立200年を記念し、2016年に限定リリースした「ラガヴ―リン8年」を、2018年5月22日(火)に定番商品として発売開始いたします。
それに先駆け、5月12日(土)と13日(日)に開催される『東京 インターナショナル バーショー 2018』にて先行試飲を行います。
それに先駆け、5月12日(土)と13日(日)に開催される『東京 インターナショナル バーショー 2018』にて先行試飲を行います。
■ 世界中のウイスキー愛飲家の好評を得て、定番商品化
■『東京 インターナショナル バーショー 2018』にて先行試飲いただけます
是非ご来場ください。
URL:http://tokyobarshow.com/

【タイトル】 | 東京 インターナショナル バーショー 2018 ~バー ミソロジー~ Tokyo International BarShow 2018 ~ Bar Mythology ~ |
【開催日時】 | 2018年5月12日(土)/ 5月13日(日) 11:00~18:30(両日共通) |
【開催場所】 | 東京ドームシティ・プリズムホール 東京都文京区後楽1-3-61 |
【主催】 | 一般財団法人 カクテル文化振興会 |
【入場料】 | 前売り券 1日券 5,000円 2日券 9,000円 |
【後援】 | 農林水産省 経済産業省 観光庁 国税庁 スコットランド国際開発庁 日本洋酒輸入協会 |
■甘く、香り高いスモーキーさを持つ シングルモルトスコッチウイスキー
強烈な印象を残す“アイラの巨人”、ラガヴーリンは、アイラ島のラガヴーリン湾に面した、絵画のように美しい蒸留所で作られるシングルモルトです。情熱的、スモーキー、豊かな香味で、多くの愛好家からアイラモルトの決定版と評価されています。
< TASTING NOTES >
- 【色】とても明るいゴールド
- 【香り】柔らかくライト。ミルクチョコレート、フレッシュなレモン、微かなニューメイクスピリッツの香り。抑えられたスモーキーさ、サワーチェリーのコンポートから、カップケーキ、バニラバタークリーム。最後に微かなメンソールが感じられる。加水すると、バタースコッチ、トロピカルフルーツやレッドベリージャム、メンソールが現れる
- 【ボディー】ライトからミディアム
- 【味わい】ラガヴーリンの味わいを余すところなく表現している。焦がしたオーク、ミント、ダークチョコレートに、潮っぽさ、スモークさ。加水すると、より甘く、スパイシーになり、シトラス、ミント、バニラアイスクリーム、アニスの複雑さが舌に残る。
- 【フィニッシュ】最初はスモーキーさ。そこから滑らかなチョコレートのようなタンニン、微かなキルシュ(さくらんぼの蒸留酒)、メンソール、杉やバニラが感じられる。
商 品 名 : ラガヴ―リン 8年
容 量 : 700ml
アルコール度数 : 48%
希望小売価格 : 6,100円(税別)
発 売 日 : 2018年5月22日(火)
すべての画像