プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社理経
会社概要

理経、MXモバイリングへ 豪雨災害を疑似体験可能なVRコンテンツを提供

~ドコモショップにおける、災害時に役立つスマホ活用を学ぶ体験会~

株式会社理経

株式会社 理経(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 猪坂 哲、以下 理経)は、MXモバイリング株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:長尾 頼明、以下 MXモバイリング)へ、豪雨災害を疑似体験可能なVRコンテンツを制作し、提供いたしました。MXモバイリングは株式会社NTTドコモ(以下、NTTドコモ)から受託運営しているドコモショップ2店舗(東京都内、ドコモショップ二子玉川店、ドコモショップ玉川高島屋S・C店)にて、当コンテンツを使ったスマホ教室を8月2日(金)から開催いたします。
【VRコンテンツのキャプチャ映像】

緊急速報「エリアメール」の受信
 

道路が冠水し避難困難な状況をVR体感

●VRコンテンツの内容
<写真(上)>
リビングでくつろいでいる際に、緊急速報「エリアメール」を受信したところ。
<写真(下)>
避難せずにいるうちに、屋外の道路が冠水し避難困難な状況に。

【背景と目的
昨年、西日本を中心に全国的に広い範囲で記録的な大雨をもたらした「平成30年7月豪雨(前線及び台風7号による大雨等)」など、日本各地で豪雨災害に警戒を要しています。
これらの水害対策については、防波堤のように直接災害による被害を抑える構造物を用いたハード対策と、災害発生時に情報を速やかに自治体等が発信し市民はそれを情報取集するなどして被害を軽減するソフト対策の両方が大変重要です。
MXモバイリングは、豪雨災害を疑似体験可能なVRコンテンツを提供し、該当のドコモショップ2店舗では、スマホ活用法を学ぶ体験会が無料で実施されます。実際の豪雨体験をもとにしたVRコンテンツによる「災害時のリスク」体験から意識向上を図り、市民の方々が「命を守る行動」をとるための情報収集などソフト対策の一助となることが期待されます。

【スマホ教室の内容
ドコモショップ スマホ教室でお客様に体験いただける内容は以下の通りです。
(1)オリエンテーション
・全体概要を説明
(2)VR体験
・豪雨に伴う河川氾濫の危険をVRで体験
・スマホ エリアメールの重要性、早期避難の必要性を知っていただく
(3)スマホ操作、設定の説明
・災害用キットアプリのダウンロードと使い方の操作説明
・情報収集手段(自治体提供の防災アプリなど)としてのスマホの有効性ご案内
・省電力モード、災害時の充電方法、防災グッズの活用など

※MXモバイリングは(2)項「VR体験」におけるVRコンテンツを企画・提供しています。
(1)、(2)、(3)項は、NTTドコモからの受託を受けて実施しています。

【今後の展開について】
理経では、VRを活用した防災啓発の取り組みに注力しております。より多くの方に防災へ目を向けてもらうべく、豪雨災害をテーマにしたVRの開発のみならず、土砂災害や河川氾濫を疑似体験できるVRコンテンツの開発も進めています。


【MXモバイリング株式会社について】
MXモバイリングは、NTTドコモなどの携帯電話事業者の一次代理店としてのモバイル領域の経験と実績で、ICTの先進的なテクノロジをいち早く取り入れ、新たな価値を創造するソリューションをお客様にご提案することで、心豊かな未来の実現を目指します。
所在地    : 〒135-0061 東京都江東区豊洲三丁目2番24号 豊洲フォレシア
資本金    : 10億円
代表者    : 代表取締役社長 長尾 頼明
URL    : https://www.mxmobiling.co.jp/index.html

【株式会社理経について】
株式会社理経は1957年設立のIT及びエレクトロニクス業界のソリューションベンダーです。システムソリューション(入試・教務システム、ITインフラ基盤、経営戦略・情報セキュリティソリューション等)、ネットワークソリューション(衛星通信伝送システム、デジタルビデオ伝送システム、通信事業者・民間企業向けネットワークシステム、無線アクセスシステム、防災情報システム等)、電子部品及び機器(高周波部品、高機能工業用接着剤、カーオーディオ・ナビゲーション用テスター、電力系統解析システム、防衛関連機材、防犯システム等)の分野で、世界の最先端技術・先進的な製品を核とした多彩なソリューションを提供しています。
所在地    : 〒163-0535 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル
資本金    : 34億2,691万円(2019年3月末日現在)
代表者    : 代表取締役社長 猪坂 哲
事業内容   :・システムソリューション
                      ・ネットワークソリューション
                      ・電子部品及び機器
URL     : http://www.rikei.co.jp
Twitter     :https://twitter.com/rikei_pr

※記載されている製品名、社名は、各社の商標または登録商標です。

 
【お問い合わせ先】
●本リリースに関するお問い合わせ
株式会社理経 新規事業推進室                    
TEL: 03-3345-2146 FAX: 03-3345-2166
E-mail: xsg@rikei.co.jp                                

●スマホ教室に関するお問い合わせ                                           
MXモバイリング株式会社
法人事業本部 ソリューション推進室
TEL: 03-5144-5460 FAX: 03-5144-5459
E-mail: vr_sales@mxmobiling.com

●スマホ教室の予約方法
<ドコモショップ二子玉川店>
二子玉川ライズ5階
0120-600-106 (10時~20時 最終受付19時まで)

<ドコモショップ玉川高島屋S・C店>
玉川高島屋S・C南館5階
0120-310-380 (10時~21時 最終受付20時まで)

※NTTドコモご利用でマイショップ会員の方はWEB予約(スマホ教室)も可能です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社理経

9フォロワー

RSS
URL
https://www.rikei.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区西新宿三丁目2番11号 新宿三井ビルディング二号館
電話番号
03-3345-2150
代表者名
猪坂 哲
上場
東証2部
資本金
34億2691万円
設立
1957年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード