「リトルプラネット ららぽーと新三郷」が本日7月11日(水)グランドオープン!体験型知育デジタルテーマパークに新アトラクションが続々登場!
テーマパーク事業を展開する株式会社プレースホルダ(本社:東京都品川区、代表取締役:後藤貴史)は、本日7月11日(水) 埼玉県三郷市に「リトルプラネット ららぽーと新三郷」がオープンしたことをお知らせいたします。
■COSPLAY MAGIC/MRフォトスタジオ
■PUZZLE DUNGEON/穴掘りパズル
■SHADOW WORLD/デジタル影絵遊び
■ワークショップも多数開催
【ワークショップ予約サイト】:https://airrsv.net/littleplanet-sm-wsyoyaku/calendar
【リトルプラネットについて】 公式サイト:http://litpla.com/
スマホやゲームとも違う、未来に触れる感覚。大自然との触れ合いとも違う、未知との出会い。私たちはデジタル技術を駆使して、子どもたちの探究心や創造力を刺激する未知の体験を届けたい。みんなが集まり、夢中になって一緒に遊ぶ。その経験は、いつの間にか学びに変わっていくはずだから
遊びが学びに変わる星 Little Planet
「第11回キッズデザイン賞」を受賞した、AR砂遊び「SAND PARTY! 」や展開図に塗る配色で強さが変わるデジタル紙相撲「PAPER RIKISHI」などファミリー向けのアトラクションが多数ある子どもの創造力を鍛える屋内型の体験型知育デジタルテーマパーク。略称は「リトプラ」
会社名 :株式会社プレースホルダ
代表 :後藤 貴史
住所 :東京都品川区西五反田七丁目22番17号
資本金 :3億5,615万円
設立日 :2016年9月
事業内容:デジタルテーマパーク事業、ライセンス事業、インターネットサービス事業
URL :http://placeholder.co.jp
【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社プレースホルダ 広報担当:高橋
メール:info(at)placeholder.co.jp
※お手数おかけしますが(at)を@に置き換えてご連絡ください。
※画像はイメージです。
※記載されている社名、ロゴマーク、商品名、サービス名は、各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像