【全国日本語教師養成協議会】全養協日本語教師採用合同説明会/第2回大学生・大学院生のための全養協日本語学校就職セミナーを開催(参加申込受付中)
つながる、ひろがる、日本語教師のキャリア
全養協日本語教師採用合同説明会

一般社団法人全国日本語教師養成協議会(全養協)は、2025年12月10日(水)に「第21回全養協日本語教師採用合同説明会」を、2026年1月23日(金)に「第22回全養協日本語教師採用合同説明会」を東京・池袋 にて開催いたします。
本説明会には、国内外で日本語教育に取り組む多彩な教育機関のほか、国際交流基金(JF)や独立行政法人国際協力機構(JICA)も出展予定です。
会場では、「日本語教育なんでも相談ブース」も設置。未経験の方や、日本語教育の道に進むことを検討している方のご相談にも対応いたします。
入退場自由・参加費無料。お仕事帰りや学校帰りに、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
【開催概要】
日時:
・第21回 2025年12月10日(水) 16:00~20:00
・第22回 2026年1月23日(金) 16:00~20:00
※開催時間中、何時にお越しいただいても構いません。
参加費:無料
会場:としま区民センター8階 多目的ホール(東京・池袋)
※本イベントは「事前参加申込」を基本としております。参加ご希望の方は事前参加申込をお願いいたします。
参加対象:
・日本語教師養成講座を修了した方、または修了見込みの方
・大学/大学院で日本語教育に関わる専攻を修了した方、または修了見込みの方
・登録日本語教員資格を取得された方
・日本語教育能力検定試験に合格された方
・現役の日本語教師、または日本語教師としての勤務経験をお持ちの方 など
*「日本語教育なんでも相談ブース」も開設いたしますので、これから日本語教師を目指す方もお気軽にご来場ください。
出展機関:
ホームページでご確認ください。
「日本語教育なんでも相談ブース」も開設いたしますので、これから日本語教師を目指す方もお気軽にご来場ください。
詳細・参加申込はホームページをご覧ください。
※第22回全養協日本語教師採用合同説明会(1月開催)は12月1日(月)12:00~お申し込みを受け付けます。
第2回 大学生・大学院生のための全養協日本語学校就職セミナー

一般社団法人全国日本語教師養成協議会(全養協)は、2025年12月3日(水)に「第2回大学生・大学院生のための全養協日本語学校就職セミナー」をオンラインにて開催いたします。
本セミナーは、日本語教育業界への就職に関心のある方はもちろん、将来の進路として「教育」や「国際交流」に興味のある大学生・大学院生の皆さんに向けて、日本語教師というキャリアをより具体的にイメージしてもらうことを目的としています。
日本語を教える仕事って? 就職活動にはどんな準備が必要?
そんな疑問を持つ学生の皆さんに向けたセミナーです。
※本セミナーは学生の皆さんを対象としております。大学生・大学院生以外の方のご参加はご遠慮いただいております。
【開催概要】
プログラム
第1部 講演:日本語学校就職セミナー
講師:𠮷川 正則氏 (全養協監事・登録日本語教員・キャリアコンサルタント)
日本語教師の仕事内容やキャリア・デザイン、就職活動を進めるうえでのポイントなどについて、解説します。
第2部 先輩日本語教師トークセッション
新卒で日本語教師として就職した先輩が、参加者からの質問にお答えします。
学生の皆さんが、現場で働く日本語教師のリアルな声を直接聞けるセッションです。
日時:2025年12月3日(水)15:00~17:00
形式:オンライン
参加費:無料
参加対象:日本語学校・日本語教育機関への就職を希望する大学生・大学院生(学年不問)
※本セミナーは学生の皆さんを対象としております。大学生・大学院生以外の方のご参加はご遠慮いただいております。
詳細・参加申込はホームページをご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
