Talkport運営のPort社、新サービス「Mediaport(メディアポート)」を正式ローンチ アーティストの作品を“カードで届ける”新たな仕組み

フィジカルの特別感とデジタルの利便性を両立した新しいエンタメ体験を提供

Port株式会社

エンタメテック事業を展開するPort株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:玉置 貴史)は、アーティストの音源・映像・写真集などのデジタルコンテンツをカード形式で提供できる新サービス「Mediaport(メディアポート)」を正式リリースしたことをお知らせします。

https://mediaport.jp/

サービス背景

従来のCDアルバムや写真集は、フィジカルならではの特別感がある一方で、制作・流通コストが高く、アーティストの活動を制約する要因にもなっていました。

一方、デジタルコンテンツのみの提供は手軽である反面、「モノ」としての価値やコレクション性に欠け、ファン体験としての満足度を十分に満たせていませんでした。

Mediaportは、こうした課題を背景に、フィジカルとデジタルの双方の利点を融合。

アーティストが手軽にデジタルコンテンツを販売でき、ファンは特別なカードを通じて作品を手に入れるという、新たなエンタメ体験を実現します。

サービス概要

Mediaportは、「Small Card, BIG CONNECTION」をコンセプトに、音源・映像・写真などのデジタルコンテンツをQRコード付きのカードで届けるサービスです。

  • カード制作:アーティストはデザインやバリエーションを自由に設定可能。

  • カード販売:物販・EC・イベント会場など、あらゆるシーンで展開可能。

  • コンテンツ配信:ファンはカード裏面のQRコードを読み取るだけで、Mediaport上から音源や映像などのデジタルコンテンツを取得・再生可能。

また、Mediaportを通じてダウンロードされた楽曲はBillboardチャートに反映されます。

今後の展望

Mediaportは、アーティストがデジタル時代においても「作品を形として届ける」ことを支援する新しいプラットフォームとして、国内外の音楽・映像・写真集・ライブなど、幅広いエンタメ領域への展開を進めていきます。

アーティストやクリエイターがより自由に表現し、ファンがより深くつながるための“次世代のコンテンツフォーマット”として発展を目指します。

【会社概要】

会社名:Port株式会社

所在地:東京都渋谷区桜丘町4-14 VORT渋谷桜丘ビル5F

代表者:代表取締役 玉置 貴史

コーポレートサイト:https://www.theport.inc/

すべての画像


会社概要

Port株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.theport.inc
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町4-14 VORT渋谷桜丘ビル5F
電話番号
-
代表者名
玉置 貴史
上場
未上場
資本金
4960万円
設立
2018年02月