プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人国際ドローン協会
会社概要

⼀般社団法⼈国際ドローン協会が千葉県東庄町と共催で、地元の小学生を対象にした「子どもドローン教室」を開催しました。

子ども達がドローンのことを知り、様々な経験を積んで、選択肢を広げることを目的として開催

IDA

2022年8月18日に千葉県東庄町の旧東城小学校にて、東庄町と一般社団法人国際ドローン協会の共催で、地元の小学生を対象にした「子どもドローン教室」を開催。8名のお子さんが参加しました。実際に小型のドローンを飛ばすなど、体験を通じて楽しみながら学びを深めました。
  • 実施に至った背景
東庄町では年々子どもの数が減っており、町内に5つあった小学校が統合して1つの小学校に地域の小学生が全員、通うことになりました。

東庄町では将来を担う子どもたちや子育て世代への手厚い支援を実施しており、かねてより子ども達へドローンを教え体験してもらうボランティアを行っていた一般社団法人国際ドローン協会とが協力して、地域の小学生を対象にしたドローン教室を実施することとなりました。

ドローン教室には、東庄町に住む小学5年生、6年生の合計8名が参加し、貴重な空撮映像を見たり、ドローンの飛行原理を竹とんぼを使って理解したり、実際に小型のドローンを飛ばすなど、楽しみながらドローンを体験しました。

小型ドローンを飛行させる際には安全対策として、子どもたちと見学に来られているご家族との間にネットを設置して、ドローンが一定の範囲から飛び出さないようにした上で、ドローンにはプロペラガードを装着して万が一、人や窓にぶつかった際にも怪我や事故が起きないように致しました。

初めてドローンに触れる子どもたちも多かったですが、短い練習時間の間にドローンの操縦がどんどん上手くなり、最後には笑顔でドローンを楽しみながら大人顔負けの操縦ができるようにまでなりました。
 

8名の小学生に参加していただきました8名の小学生に参加していただきました

竹とんぼを使って飛行原理を学ぶ竹とんぼを使って飛行原理を学ぶ

小型ドローンを飛ばして体験してもらいました小型ドローンを飛ばして体験してもらいました

 
  • 一般社団法人国際ドローン協会(IDA)について
「ドローンを通じて関わる⼈の⼈⽣を豊かにする」ことを⽬的とし、
IDAグローバルクラブをはじめとするコミュニティーづくり定期講習会・実技演習、
スクール、ドローンを使ったビジネスの促進やコンサルティングを⾏なっています。

また、最⾼のクオリティを求められる⽅を対象に、空撮や点検、測量、スマート農業支援等、
業界最前線での業務経験を生かし、豊富な実績でドローンを業務に取り入れたい企業様にも
サービスを提供しています。

詳しくは当協会HPをご覧ください。

【当協会HP】http://ida-drone.com
【空撮サービス】https://ida-drone.com/movie2/
【点検・測量サービス】https://ida-drone.com/spcialservice/

【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCZI_JfyYSJCGC0s64z4eKHw
【Twitter】https://twitter.com/IDA_drone1115


 

実機を見せながら講義を実施実機を見せながら講義を実施

みんなで楽しみながら体験しましたみんなで楽しみながら体験しました

安全に配慮しながらドローンを楽しんで飛ばしました安全に配慮しながらドローンを楽しんで飛ばしました

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
カメラボランティア
関連リンク
https://ida-drone.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人国際ドローン協会

8フォロワー

RSS
URL
http://ida-drone.com
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都江東区青海2丁目7-4
電話番号
03-6770-8082
代表者名
榎本幸太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード