プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社読売旅行
会社概要

【読売旅行】読売新聞グループとのID共通化が始まります

2021年11月1日から開始!今なら500ポイントゲットや、2倍のよみぽが貯まるチャンス!

読売旅行

株式会社読売旅行(代表取締役社長 坂元隆)は2021年11月1日から、読売新聞デジタルサービス用の「読売ID」でオンライン予約など旅行のデジタルサービスを活用できる「ID共通化」の運用を始めます。

 

 ID共通化は、読売新聞グループ本社(代表取締役社長 山口寿一)が推進するグループ会社とのID共通化事業の一環で、読売旅行はその第一陣となります。これまで、読売新聞と読売旅行はデジタルサービスをそれぞれ別のIDでご利用いただいていましたが、「読売ID」に共通化することで、垣根なくニュース閲覧から旅行予約までの幅広いサービスをより便利にご利用いただけるようになります。 

読売IDキャンペーン読売IDキャンペーン

 読売新聞グループはプロ野球、遊園地、カルチャーセンターなど多様なサービスを展開しています。今後、読売IDでログインできるグループ会社の会員サイトを増やすことにしており、利用範囲はさらに広がっていく予定です。

読売ID読売ID

 読売旅行は読売IDの顧客基盤に蓄積されたデータを活用して、各ユーザーの属性や趣味嗜好に合った、新しいデジタルマーケティングを展開していく計画です。ギフト券や電子マネー、現金などに交換できるグループのポイントサービス「よみぽ」も活用して、付加価値を高めます。

 11月1日~30日には、「同社ホームページから読売IDを新規取得した人」「既に持っている読売旅行IDを読売IDと共通化した人」を対象に、抽選で2,000名様に500よみぽをプレゼントするキャンペーンを実施します。キャンペーン期間中にIDを共通化したうえで、よみぽランドから旅行商品を予約すると、貯まるポイントも通常の2倍になります。

読売ID読売ID

 読売IDをご活用いただき、より便利に、よりお得にグループ各社のサービスをご利用ください。なお、当面は従来の読売旅行IDのままでもウェブ予約などのサービスをご活用いただけます。

■「共通化キャンペーン」の詳細は、以下をご覧ください↓
https://www.yomiuri-ryokou.co.jp/campaign/id_merge/?provide=06&utm_source=paper&utm_medium=qrcode&utm_campaign=qr_futo&utm_content=prtimes
 
■「共通化のお手続き」の詳細は、以下をご覧ください↓
https://www.yomiuri-ryokou.co.jp/notice/id_merge/?provide=06&utm_source=paper&utm_medium=qrcode&utm_campaign=qr_futo&utm_content=prtimes

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社読売旅行 事業統括本部 広報担当:小田、漉橋
(電話)03-6859-4349 (E-mail)kouhou@yomiuri-ryokou.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
旅行・観光広告・宣伝・PR
関連リンク
https://www.yomiuri-ryokou.co.jp/campaign/id_merge/?provide=06&utm_source=paper&utm_medium=qrcode&utm_campaign=qr_futo&utm_content=prtimes
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社読売旅行

1フォロワー

RSS
URL
https://www.yomiuri-ryokou.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区築地2-5-3
電話番号
-
代表者名
貞広貴志
上場
未上場
資本金
-
設立
1962年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード