ポータブル扇風機を使ったことがない理由1位は〇〇!全国300名のアンケート回答結果!
ポータブル扇風機を使用されたことがあるか、また、使用されたことがない方に関しては理由を調査しました。
ミスタートラボルタは2021年7月ポータブル扇風機の使用経験に関して、全国300名にインターネット調査を行いました。
------------------------------------------
【調査概要】
調査期間:2021年7月
調査対象者:305人、男女
調査方法:インターネット調査
------------------------------------------
質問1.ポータブル扇風機を使用されたことはありますか?
次に使用したことがない方176名の方に選択式(複数回答可)で追加質問をしました。
※該当がない場合は記述をお願いしました。
1位33.3% 扇風機を首にかけることに抵抗があるから
2位31.1% 涼しくなさそうだから
3位18.9% 種類が多くどれが良いかわからないから
4位 8.6% 知らないメーカーばかりで不安だから
5位 1.8% デザインが好みでないから
他 6.3% その他
扇風機を首にかけることへの抵抗感、涼しくなさそうだからという2つが圧倒的な票を集めました。
まだまだポータブル扇風機に抵抗や違和感を持たれる方が多いようです。
また、3位、4位からはポータブル扇風機といえばコレという商品がまだ浸透していないように感じます。
回答者の中にはポータブル扇風機を初めてみたという意見もありました。
その他の回答の中には、『音がうるさそう』、『かさばる』という回答も複数ありました。
以上、アンケート結果です。
ミスタートラボルタは、ポータブル扇風機デビューにおすすめの
1年中使える 4WAYポータブル扇風機 RAVOLTA WIND を7月23日から発売を開始しております。
4WAYポータブル扇風機 RAVOLTA WIND
定価3200円
https://www.mrtravolta.info/ravoltawind
あらゆる場面でフィットし、1年中使えるポータブル扇風機です!
・ポータブル扇風機はどれを買っていいかわからない。
・ポータブル扇風機を首にかけることに抵抗がある。
・知らないメーカーばかりで性能が心配。
このような問題で困っている方に向けたプロダクトとなっております。
1.首にかける
2.机に置く
3.手で持つ
4.服に固定する
4つの使用方法がありますので、利用できる場面が非常に多いです。
利用場面が多くなることで、『買ったけど、使う場面がなくて使ってない。』というリスクを減らすことが可能です。
使用可能時間は風力により異なります。
1.弱→8時間稼働
2.中→4.5時間稼働
3.強→2.2時間稼働
※充電時間は2.5時間でフル充電可能です。
https://www.mrtravolta.info/ravoltawind
合同会社ミスタートラボルタ
『今の自分をアップデート 新しい常識をクリエイト』をテーマに、
便利なプロダクト、新しい刺激をくれるプロダクトを取り扱っております会社です。
弊社の商品は珍しいプロダクトが多いため、複数のテレビ番組で取り上げていただいたことがあります。
ミスタートラボルタ公式HP
http://www.mrtravolta.co.jp/
おうち時間にオススメの商品をお探しのメディア様はお気軽にお問合せをいただければと思っております。
どうかよろしくお願いいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像