出店店舗&商品発表!初登場店舗や過去開催での人気店舗が登場!日本アイスマニア協会が全国から厳選したこだわりのアイスがあべのハルカス近鉄本店に集結!
国内最大のアイスクリームの祭典、3年ぶりに大阪で開催決定!自宅でゆっくりと楽しめる”お持ち帰り用アイス”も充実!2022年8月4日(木)~8月15日(月)
猛暑日が続く厳しい夏。多くの皆様に”涼”をお届けすべく、日本全国から厳選したご当地アイスがあべのハルカス近鉄本店に一堂に集結!2022年8月4日(木)から8月15日(月)までの12日間、アイスクリーム万博「あいぱく®」を開催いたします。おいしいご当地アイスを食べて厳しい夏の暑さを乗り切りましょう!
- 出品商品
あいぱくOSAKA初登場!香川県高松市のアイス専門店『アイスビストロヒライ』が手掛ける贅沢なハイブリッドソフトクリームが初登場!オーダーを受けてから、その場で焼いて提供するコーンは香ばしくてカリッカリの食感!いちご大福のおいしさをソフトクリームで再現した”いちご大福”も登場。その他にもシャインマスカットを贅沢に使ったソフトクリームパフェや、レモンをベースに柑橘のソースをトッピングした『超夏』もおすすめ!
「あいぱく🄬」先行発売!天然ベルガモット香るアールグレイ専門店『&Earl Gray(アンドアールグレイ)』から新商品が登場!パティシエが一つ一つ手作りしたこだわりのマカロンに同店自慢のティージェラートをサンド!マカロンは全6種類。約6.5センチで食べごたえのある手のひらサイズ。世界各国から厳選した茶葉を濃縮抽出し、濃厚な味わいに仕上げたティージェラートと手作りマカロンの組合せた逸品。マカロンとジェラートはそれぞれ種類が選べるので、”自分だけのマカロンジェラート”をお楽しみください。
あいぱくOSAKA初登場!同店のコンセプトは“毎日食べても飽きないソフトクリーム”。バラエティー豊かなラインナップが魅力!ソフトクリームにホイップを重ね、みかんの果肉を贅沢に敷き詰めた看板商品「みかんボンボン」をはじめ、チョコ好きのために作られた「ショコラナッツ」などが登場。他にも「キウイボンボン」、「チョコバナナボンボン」、はちみつとナッツを組み合わせた「ハニーナッツカスタード」など魅力的なメニューを全20種類提供予定!
ザックザクバニラ/小麦の奴隷(600円)
あいぱくOSAKA初登場!東京の人気かき氷専門店が参戦!「ミシュランガイド東京2019」ではビブグルマンにも選出された人気ラーメン店から2019年3月にかき氷専門店としてスピンアウト。素材にこだわったかき氷を提供。目玉商品は開店当時からの人気メニュー『紀州南高梅ぜんかい』。練乳ベースのかき氷に、贈答用高級梅干しと同等のものを5~6個贅沢に使用した濃厚梅ソースをたっぷりかけた魅力的なメニュー。そのほか数量限定で季節のフルーツをふんだんに使ったかき氷等も提供予定。
あいぱくOSAKA初出品!宮城県名取市のジェラート専門店『ナチュリノ』が大阪に初参戦!早朝に絞った新鮮な生乳で仕立てたソフトクリームをベースに、東北名物のずんだあん、白玉、名物のかりんとうをトッピング!ずんだあんには完全無農薬の希少種「秘伝豆」を使用。朝摘みの採れたて豆を一つ一つ手ではじく昔ながらの製法で仕立てた本物の味!宮城の新鮮素材を使用した贅沢ソフトクリームを是非ご賞味ください。
あいぱくOSAKA初登場!フルーツ王国、山梨県の桃農園『ピーチ専科ヤマシタ』が運営する人気カフェが初参戦!こだわりの農法で育てた桃やぶどうを皮ごと贅沢に使用。自社工房で丁寧に手づくりしたジェラートをその場で提供します。目玉商品は、自然の力を活かし、こだわりの農法でつくった桃を使用した『桃モンブラン』。桃と相性抜群のチーズを組み合わせた “桃チーズジェラート”の上に、生クリームにラズベリーソースを混ぜた春色クリームをトッピング!おいしさはもちろん、見た目もかわいいフォトジェニックなカップジェラートです。
ロイシー ゴールド プレミアム・ザ・ジブレー/MAISON GIVRÉE(メゾン ジブレー)(800円)
※表示価格は税込みとなります。 ※写真はイメージです。
※販売数には限りがございます。
上記以外にも、カップアイス等のアイスを多数販売します!会場内でお召し上がりいただくことはもちろん、お持ち帰りもできます!詳細は、あいぱく公式HP、SNSをチェック!※販売数には限りがございます。
「あいぱく®」は、アイスクリームの素晴らしさと魅力を広めるべく、”アイス好きの楽園空間”をコンセプトに、一般社団法人日本アイスマニア協会が日本全国各地から厳選したアイスクリームを販売するイベントです。2015年に第1回を東京・原宿にて開催。その後も全国各地で開催し、おかげさまで累計来場者数280万人を動員する国内最大のアイスクリームイベントになりました。その場で食べる実演販売のソフトクリーム、かき氷、ジェラートはもちろんのこと、お持ち帰り・お土産用のカップアイスも大人気です。
◆お持ち帰り大歓迎!!あいぱくオリジナル保冷バック(ドライアイス付)
※保冷機能の無いエコバックでのお持ち帰りはアイスの品質劣化に繋がりますので推奨しておりません。お持ち帰りしたい方は、会場で保冷バッグをお買い上げいただくか、保冷機能のあるバッグをご持参ください。また、遠方でイベントにお越しいただくことが難しいお客様向けにご自宅でも「あいぱく®」の気分が味わえるよう通販も行っておりますので、是非こちらもお楽しみいただければ幸いです。
◆ご当地アイス通販「あいぱくONLINE」 https://www.i-89.shop/
◆かわいいアイスクリームグッズも販売
アイスクリーム好きのためのファッションアパレルブランド「CUP OR CONE」も会場にて販売いたします。アイスを食べるだけでなく、アイスの世界観すべてを日常に取り入れたい!というかたは是非チェックしてみてください。
一般社団法人日本アイスマニア協会は、アイスクリームに関する検定試験「アイスマニア検定」に合格したアイスクリーム好き13,000名を超える会員が所属する団体です。(2022年6月時点)”Cool Ice Japan”をコンセプトに、ご当地アイスによる地域の活性化と、日本のアイスクリーム業界の発展に貢献することを目的として活動しております。代表理事を務めるのはアイス評論家のアイスマン福留。アイスクリーム万博「あいぱく」の企画・運営ほか、アイスメーカー協力のもと、新作アイスの試食会「アイスマニア☆ミーティング」などを主催。
・一般社団法人 日本アイスマニア協会 : http://www.icemania.jp/
◆アイスマン福留について
◆イベント開催概要
・名称:アイスクリーム万博「あいぱく® OSAKA」in あべのハルカス近鉄本店
・開催日時:2022年8月4日(木)~8月15日(月)
・開催時間:10:00~20:00 ※8日19時まで、最終日(15日)は15時閉場
・開催場所:あべのハルカス近鉄本店 ウィング館9階催事場
・住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43
・入場料:無料
・テイクアウト:アイスのお持ち帰りをご希望の方には、会場にて「保冷バッグ+ドライアイス」を販売しておりますのでご利用ください。
・主催:あべのハルカス近鉄本店
・企画・運営:一般社団法人 日本アイスマニア協会、株式会社アイスクリーム・ラバー
※状況により営業日や時間、イベント内容などに変更が発生する場合がございます。予めご了承ください。
具体的な販売商品や概要については、あいぱくオフィシャルサイトをご確認くください。
・あいぱくオフィシャルサイト:https://www.i-89.jp
・Twitter : https://twitter.com/i89fes (ハッシュタグは #あいぱく )
・Facebook : https://www.facebook.com/i89jp
・Instagram : https://www.instagram.com/i89fes
・通販「あいぱくONLINE」: https://www.i-89.shop/
※新型コロナウイルス感染症拡大防止への取組みとご来場のお客様へのお願い
ご来場頂くにあたりまして、「あべのハルカス近鉄本店」の感染拡大予防ガイドラインに従ったご対応をお願いしております。
詳細はこちら→ https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/info/detail/info.1588476548.9048.html?
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 食品・お菓子
- 関連リンク
- https://www.i-89.jp/
- ダウンロード