2025年3月開催「Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE」約70ブランドの出展が決定

2018年よりスタートした"DIALOGUE"(主催:「KYOTO KOUGEI WEEK」実行委員会)は、ホテル カンラ 京都(所在地:京都市下京区 運営:UDS株式会社)を会場とする工芸や手仕事の作り手を紹介する展示販売会です。8回目の開催となる今回は、2025年3月12日(水)〜15日(土)の4日間の会期で開催いたします。このたび、京都を中心に全国各地から多様なものづくりの背景を持った68ブランドの出展が決定しました。
「DIALOGUE」では、社会が地球環境や多様性について学び、行動していくことが必然となっていく現在、多様な背景を持ち、地域や自然と共にあるものづくりを生み出す作り手たちの「言葉」を伝えること(伝わること)を大切にしています。次の100年に繋げていきたいものづくりへ眼差しを向け、対話によって生まれる新たな交流の場を作り手たちと共に作っていきます。
Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE
会期:2025年3月12日(水)~ 3月15日(土)
BUYERS DAY|12日・13日(ご招待の方のみ入場可)
MARKET DAY|14日・15日
会場:ホテル カンラ 京都(京都市下京区烏丸通六条下る北町190)
入場料:1000円(MARKET DAYのみ)
主催:「KYOTO KOUGEI WEEK」実行委員会
共催:ホテル カンラ 京都、京都府
協力:京都市、KYOTO CRAFTS MAGAZINE、京都伝統産業ミュージアム
協賛:京都信用金庫・京都リサーチパーク
公式サイト:http://www.dialoguekyoto.com
\公式SNSでも最新情報を発信中/
instagram|https://www.instagram.com/dialogue_kyoto
facebook|https://www.facebook.com/DIALOGUEKyoto
|全国各地からおよそ70の多彩なものづくり事業者の出展が決定
今年度も多数のご応募をいただいた中から、44の初出展ブランドを含む過去最多の全68ブランドの出展が決定しました。
京都をはじめとする全国から多様な背景を持った作り手たちが集い、ホテルの客室やレストラン内にて各ブランドが趣向を凝らした展示や装飾を行い、来場者を迎えます。
会期前半の「BUYERS DAY」は買付や商談などを目的とするビジネス向けの展示会で、後半の「MARKET DAY」は一般の方もご入場可能となり、お買い物もお楽しみいただけます。
■出展者一覧(五十音順)
ACHAPO|着物アップサイクル
アトリエ立夏|絹糸アクセサリー
アワガミファクトリー|和紙
ANDO|絞り
&PAPERS|ペーパープロダクト
anna terada|陶芸
イシカワルクラフト( 瑾齋|漆器・temane|工芸プロダクト・ヌシヤ|漆アクセサリー・#000 BLACK KOGEI|水引・文平堂|漆器・升井彩本乾漆|漆アクセサリー・yuiyu|漆器・Yukie Uesaka|加賀友禅 )
WOVE MELT|播州織
Object - Position|民芸家具
casane tsumugu 木工製品
錺之 -KAZARINO-|錺金具
Gamaguchi studio Y&M|アパレル雑貨
川端デニム製作所|テキスタイル
岸本挽物|木工挽物
清原織物|西陣織
黒谷和紙|手漉き和紙製品
洸春窯|京焼・清水焼
COCOO|漆器
KOZOU HAKO STYLE|指物
材林|木工製品
佐藤木材容器|木工製品
JIUCASCA(前田 麻美)|京焼
シオタニミカ|木工製品
シャナリシャツ|アパレル
SHUKA|種菓子
昇龍 syouryu|鍛金
晋山窯ヤマツ|美濃焼
SHINTO TOWEL|泉州タオル
スーパー生木ラボ|木工製品
Sugano ORGANIC|オーガニックコットン肌着
大東寝具工業|インテリア
たてつなぎ|丹後ちりめん
丹後ええもん工房(染色工房嶋津|染色品・畳工房ヨシオカ|畳・山藤|風呂敷・遊絲舎|藤布)
丹波漆プロジェクト|漆プロダクト
Tsuki|ハーブ製品
泥々|美濃焼
陶仙窯|京焼・清水焼
日本スエーデン|革製品
NEW TRADITIONAL|福祉×伝統工芸プロジェクト
nemaki.jp|アパレル
履物相談室 by HEP|履物
hatsutoki|播州織アパレル雑貨
平山日用品店|家具
ふくろやタオル|泉州タオル
23 fumi|彫金ジュエリー
Heishichi|有職織物
POLS|播州織アパレル雑貨
macanai|バッグ
migiwa motohashi pottery accessories|陶アクセサリー
3みっつ|ガラス
村山木工|京組子
むす美|風呂敷
MOKULOCK|木製玩具
yahae|靴下
やまとわ|木工製品
山元染工場・ケイコロール|型友禅
Rawwood|テキスタイル製品
輪島キリモト|漆プロダクト
■出展ブランドの一部抜粋画像
























|DIALOGUEを応援してくださるスポンサーを募集中!
手仕事が息づく街・京都にて作り手たちが発表できる機会を一緒に盛り上げていただけませんか?
DIALOGUEでは、開催趣旨や想いにご共感・ご賛同いただける企業や団体、個人の方のスポンサーを広く募集しております。
スポンサーメニューもさまざまご用意しておりますので、ぜひこちらをご確認くださいませ。
|KYOTO KOUGEI WEEK とは
「KYOTO KOUGEI WEEK」は京都に集まった世界中の人々が、「伝統文化」や「手仕事の技」、「販路・流通」などを議論し、相互交流を深めることを目的とした京都府のプロジェクトです。
今年度は、「KOUGEI」にまつわるトークイベントやホテルの客室を展示空間とする展示販売会「DIALOGUE」などのプログラムを2025年春に開催いたします。
また、上海の「KYOTO HOUSE」を拠点とする京都の職人たちの中国マーケットへ向けた販路開拓支援や、「KOUGEI」のマテリアルを生かしたビジネス展開など、年間を通して作り手のサポートを行っています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像