【品川区後援】2021年6月27日(日)9時30分より『地域と繋がる~挨拶しあえる街しながわ~』オンライン開催! 子育て世代が“しながわ”で繋がる地域の輪


公益社団法人東京青年会議所(所在地:東京都千代田区平河町、理事長:外口真大)は、2021年6月27日(日)9時30分から品川区後援の地区事業『地域と繋がる~挨拶しあえる街しながわ~』を、オンラインにて開催します。
品川区は、昔ながらの下町と新規開拓エリアが共存する表情豊かな区です。仕事や結婚で移住をしてくる方々も多く、住民へのサポートも充実しています。しかし、「上手に活用できていない」という声が多いのも現状です。そこで、品川区にお住まいの子育て世代の方々に、子育て支援サービスや、地域の魅力を知っていただき、 安心して子育てをしていただきたい!品川区に住む魅力をもっと実感していただきたい!という想いから、本イベントの開催に至りました。事業当日はもちろんのこと、毎週木曜19:30~20:00には地域と繋がるべく毎週ゲストをお呼びしFacebookライブ配信も開催!あなたの生活に役立つ、 知って得する情報を手に入れて、しながわライフを満喫しましょう!
- 日時:6月27日(日) 9:30~11:00
9:25 Zoom使い方説明
9:30 開会(趣旨説明)
9:37 教育都市しながわの魅力紹介
9:40 あんしん子育て情報
10:00 質疑応答
10:10 家族でおでかけ♪おすすめスポット情報
10:20 休憩
10:30 IT教育体験
10:50 質疑応答
11:00 閉会
- 出演者:品川SKIP編集委員会 代表 岸 弥生氏 、Code for Shinagawa共同設立代表 原 亮氏
- 参加費:無料
- 参加方法:オンライン申込
- 主催:公益社団法人東京青年会議所 品川区委員会
- 後援:品川区、社会福祉法人 品川区社会福祉協議会
公益社団法人東京青年会議所について

公益社団法人東京青年会議所は、明るい豊かな社会を実現するために、時代の担い手としての自覚と責任感を持った25歳から40歳までの青年経済人で構成され活動している団体です。

Twitter▶https://twitter.com/jcitokyo?lang=ja
Facebook▶https://www.facebook.com/jcitokyo
YouTube▶https://www.youtube.com/user/jciTokyo
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
