灯白社、日本で人気を博した「第五人格 neo」シリーズの香港・台湾同時展開を皮切りに、グローバル展開を加速
全世界4億人のユーザーを魅了する「第五人格」の日本独自キャンペーンを企画実施してきた灯白社が、香港・台湾エリアにおける同時展開を皮切りにグローバル展開を実施していきます。

2022年から始まる企画は日本国内でも人気拡大
2022年から開催を重ねてきた日本国内でのコラボ企画では「フォロワー100万人超のクリエイター」ら多数参画。書き下ろしのオリジナルイラストによるグッズ化や、全国のドン・キホーテへの流通を成功させてきました。
オンライン×オフラインの統合によるIPの熱量最大化
オンラインではSNSを中心に話題化を促進し、オフラインではドン・キホーテ秋葉原店や新宿マルイ メン、2024年冬の第五人格ファンミーティングなど、「第五人格」の世界観を再現したイベントを開催。ファン同士が直接交流する機会となり、大きな反響を呼びました。店舗には長蛇の列ができる盛況ぶりを見せています。
灯白社のグローバル展開戦略
これまでの国内実績に加え、灯白社は今後海外での版権ビジネスを本格始動。初回の香港を足掛かりに、あらゆる版権の熱量を最大化するべく、アジア各地域や欧米への展開も目指し「第五人格」の魅力をさらに拡散していきます。


初回、第五人格neoシリーズでは、SNSでの拡散設計のほかに、現地でのオフライン展開としてPOPUPイベントの実施と商業施設内外のメディアをフルで活用した展開を実施し各エリアにおけるメディア効果の検証も実施しています。



店舗・スケジュールはこちら
◉香港|4/18~4/21|D2 Place TWO 地下大堂 (港鐵荔枝角站 D2 出口)
◉台灣|4/18 ~|Abyss動漫 三創生活園區6F (台北市中正區市民大道三段二號)
■灯白社の採用について
・グッズ企画ディレクター
https://www.wantedly.com/projects/1860989
・ライセンス商材の企画営業
https://www.wantedly.com/projects/1839396
・学生・社会人インターン
https://www.wantedly.com/projects/1696997
灯白社 カルチャーデック
※スライドページへ遷移します
■灯白社の会社情報
代表:小木曽 一輝
所在:渋谷区桜丘町16−13桜丘フロントIIビル
資本:36,500,000円 (資本準備金含む)
社員:40名 (正社員・業務委託含む)
電話:050-3159-6205
■広報に関するご連絡先
メールアドレス:info.wonder-story@tohakusha.co.jp
会社HP:https://shop.wonder-story.jp/pages/hp
広報担当:大槻
すべての画像