プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社未来の学校教育
会社概要

令和4年10月22日(土)13:30より未来の先生フォーラム主催「すごい大学展vol.2-未来の大学進学を考える-」を開催!

オンライン開催・参加費無料2022年5月14日開催「すごい大学展」がパワーアップして2回目の開催

株式会社未来の学校教育

未来の先生フォーラム(旧・未来の先生展)実行委員会(東京都新宿区、実行委員長:宮田純也)は、令和4年10月22日(土)13:30より「すごい大学展vol.2-未来の大学進学を考える-」(https://sugoi-univ2.peatix.com/ )をオンライン・参加費無料にて開催することを発表します。

 


<概要>
 社会の構造変容が進んでいる今、学びの在り方も変わり、さらには大学入試や大学・高校での学びや学び方が変わっています。「すごい大学展」は、これからの学びや進路指導を考える場です。

-内容
・大学入試の現状と未来を描き、高校における進路指導や学びの未来を描く講演
・これからの社会を捉え、創意工夫した学びを実践する“すごい大学”の紹介

<スケジュール>
・13:30-13:50
特別招待講演①
「変わる大学入試と高校の学び」
石川一郎先生

・13:50-14:10
特別招待講演②
「社会を見据えた大学教育改革の未来」
山内太地先生

・14:20-14:45
武蔵野EMCは「やりたいことができる場所」。私たちの入学後半年間についてお話します!

・14:45-15:10
ネットの大学managara実施プログラム

・15:20-16:00
記念対談
「社会との接続を見据え、高大の学びと連携を考える」
石川一郎先生×山内太地先生

・16:10-16:30
参加者振り返り会 ※有料です。


<登壇者紹介>



石川一郎 先生(聖ドミニコ学園カリキュラムマネージャー)
21世紀型教育機構理事。知窓学舎ミドルマネージャー。
現在、多くの学校の教育改革に関わる。1962年東京都出身、ニューヨークでの海外生活の後、暁星学園に小学校4年生から9年間学び、85年早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。暁星国際学園、ロサンゼルスインターナショナルスクールなどで教鞭を執る。元かえつ有明校長。香里ヌヴェール学院学院長。「2020年の大学入試」(講談社)「2020年からの教師問題」(ベストセラーズ)「先生、この『問題』教えられますか」(洋泉社)「学校の大問題」(SBクリエイティブ)「いま知らないと後悔する2024年の大学入試改革」(青春出版社)
 



山内太地(学校経営コンサルタント、教育YouTuber)
岐阜県出身。理想の大学教育を求め、日本全国約800大学をすべて訪問。海外は14か国3地域約100大学を取材し、全国の高校で年間約150回の進路講演を実施。大学・高校の経営コンサルティング業も行う。編集者としては20万部のベストセラーを出し、最も売れた著書は7万2千部。YouTubeは700万再生、Twitterはフォロワー2万1千人と、様々なメディアを使いこなす。

<お申込み>
・参加無料(振り返り会のみ1,000円。未来の先生フォーラムMEMBERS会員は無料)
お申込み⇒https://sugoi-univ2.peatix.com/

【「未来の先生フォーラム」】
Facebook: https://www.facebook.com/sensei.mirai/
Twitter  : https://twitter.com/sensei_mirai
HP    : https://www.mirai-sensei.org/


【「未来の先生フォーラム」とは】
未来の先生フォーラムは、社会の動向を理解し、自ら学び、専門性を向上させたいと願う先生たちをはじめ、教育業界の関係者が来場し、相互に学び合う日本最大級の教育イベントです。未来の先生展として2017年に初めて開催し、2日間でのべ約3,000人が参加する国内最大級の教育イベントです。本イベントでは、学校教育から生涯教育まで多彩な領域の教育について学べます。2日間のイベントは、「つながる・ひろがる・うまれる」というキャッチフレーズを据えています。本イベントを通して、来場者同士が、“つながり”、その”つながり”から知識や視点が“広がり”、新たな取り組みや知識が“生まれる”場、教育のイノベーションの場でありたいという願いが込められています。


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://sugoi-univ2.peatix.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社未来の学校教育

3フォロワー

RSS
URL
https://www.mirai-schooledu.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区新宿7丁目26−7 ビクセル新宿1F
電話番号
03-4400-6526
代表者名
宮田純也
上場
未上場
資本金
900万円
設立
2020年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード