<賞金総額100万円!>開催1周年記念!! マンホール画像獲得100万枚を目指す「マンホール聖戦 梅雨明け祭り」開催 [ 開催期間:2022年7月10日(日)~18日(月)]
市民参加で集めたマンホール蓋画像70万枚を突破!!市民の力×テクノロジーで老朽化したマンホール総点検のプロジェクト
市民参画型インフラ情報プラットフォームの構築・提供・運営を行うWhole Earth Foundation (以下、WEF)では、社会貢献型位置情報ゲーム「鉄とコンクリートの守り人」を活用し、マンホールの撮影と投稿やレビューを行うことでインフラ老朽化に立ち向かう市民参加型のイベント「マンホール聖戦 梅雨明け祭り」を2022年7月10日(日)~7月18日(月祝)の9日間、開催します。
今回、夏休み前に、開始1周年記念として、100万枚のマンホール画像達成を目指して「マンホール聖戦 梅雨明け祭り」を開催します。
※(シビック(市民)とテック(テクノロジー)の組み合わせ)
賞金は、前回同様、Amazonギフト(1,000円分)が抽選で当たる「マンホールくじ」を設定。400口のくじをご用意し、マンホール画像の投稿数が多いほど、当選確率が増加します。前回は、重点エリアを指定したため、「マンホールくじ」は、重点エリアと全国に口数を分けて展開していましたが、今回は全国対象のみで展開します。
さらに、マンホールのレビューをしていただいた方を対象とした「レビューくじ」、公式Twitter(@Guardians__City)をフォローの上、イベントに関する投稿をリツイートしていただいた方や、アプリダウンロードのスクリーンショットを添付しツイートした方を対象に、40名にAmazonギフト(1,000円分)が当たるTwitterフォロー&リツイートキャンペーンも実施します。
対象地域:全国
主催:Whole Earth Foundation
イベントHP:https://www.guardians.city/
【参加方法】
1)「鉄とコンクリートの守り人」アプリ(iOS版・Android版)をダウンロード
2)Twitterフォロー、参加登録フォームより参加申込:
①公式Twitterアカウント(@Guardians__City)をフォロー。
②参加登録フォームより参加申込 (https://onl.bz/RnbfEFU)
3)「鉄とコンクリートの守り人」アプリを使って、マンホールを撮影・投稿。
もしくは「鉄とコンクリートの守り人」アプリを使って、投稿されている画像をレビュー。
マンホール画像を1投稿以上している方を対象とし抽選を実施。
投稿されたマンホールのIDで抽選を実施するので、投稿数が多いほど当たるチャンスが増加。
賞品:Amazonギフト(1,000円分)
当選数:400口
※前回は、全国と重点エリアの2つに当選口数を分けて展開。(重点エリア350口、全国50口)
●ランキング上位賞 総額10万円分
期間中のマンホール画像投稿数上位3名に贈呈。エリアを問わないため、全国から参加可能です。
1位:Amazonギフト(50,000円分)
2位:Amazonギフト(30,000円分
3位:Amazonギフト(20,000円分)
●レビューくじ 総額10万円分
期間中にマンホールのレビューを1件以上した方の中から抽選を実施します。 賞品:Amazonギフト(1,000円分)
当選数:100口
●Twitter フォロー&RT賞/ゲームDL賞 総額40万円分
さらに、リツイートする際、「鉄とコンクリートの守り人」アプリ画面のスクリーンショット(右画像参照)を添付している方の中から、さらに追加当選のWチャンス!
賞品:Amazonギフト(1,000円分)
当選数:(フォロー&RT賞)200口 ※前回は毎日抽選、今回は終了後抽選
(ゲームDL賞)200口 ※前回は毎日抽選、今回は終了後抽選
■「鉄とコンクリートの守り人」について
利用料金: 無料
ダウンロード方法: iOSアプリ版:App Store(iPhone)配信
Androidアプリ版:GooglePlay配信
対象機種: iOSアプリ版:iPhone(iPhone6s 以降 OS ver.15)
Androidアプリ版:Android(Android 以降 OS ver.7)
公式サイト: https://game.guardians.city/
公式ツイッター: @Guardians__City
インスタグラム: guardians__city
マンホールの撮影・投稿
すでに誰かが投稿しているマンホールは対象外となります。
まだ撮影されていないマンホールを見つけて、投稿しよう!
投稿されている画像をレビュー
投稿されたマンホール写真は正確性がすべてのカギ。
プレイヤー同士でレビューし合い、正しいデータを集めよう!
■Whole Earth Foundation(ホール・アース・ファウンデーション)について
所在地
本社:シンガポール
日本事務所:東京都渋谷区渋谷1丁目3-9 渋谷1丁目ビル7F
設立:2020年12月
URL:https://ja.wholeearthfoundation.org/
- 「マンホール聖戦」参加で集まったマンホール蓋の画像枚数は、70万枚を突破!
今回、夏休み前に、開始1周年記念として、100万枚のマンホール画像達成を目指して「マンホール聖戦 梅雨明け祭り」を開催します。
※(シビック(市民)とテック(テクノロジー)の組み合わせ)
- 開催1周年記念!!賞金総額100万円をご用意した大型イベント
- ご好評の、投稿するほど当たりやすい「マンホールくじ」、ランキング上位賞や、Twitterフォロー&リツイートキャンペーン展開
賞金は、前回同様、Amazonギフト(1,000円分)が抽選で当たる「マンホールくじ」を設定。400口のくじをご用意し、マンホール画像の投稿数が多いほど、当選確率が増加します。前回は、重点エリアを指定したため、「マンホールくじ」は、重点エリアと全国に口数を分けて展開していましたが、今回は全国対象のみで展開します。
さらに、マンホールのレビューをしていただいた方を対象とした「レビューくじ」、公式Twitter(@Guardians__City)をフォローの上、イベントに関する投稿をリツイートしていただいた方や、アプリダウンロードのスクリーンショットを添付しツイートした方を対象に、40名にAmazonギフト(1,000円分)が当たるTwitterフォロー&リツイートキャンペーンも実施します。
- 「マンホール聖戦 梅雨明け祭り」概要
対象地域:全国
主催:Whole Earth Foundation
イベントHP:https://www.guardians.city/
【参加方法】
1)「鉄とコンクリートの守り人」アプリ(iOS版・Android版)をダウンロード
2)Twitterフォロー、参加登録フォームより参加申込:
①公式Twitterアカウント(@Guardians__City)をフォロー。
②参加登録フォームより参加申込 (https://onl.bz/RnbfEFU)
3)「鉄とコンクリートの守り人」アプリを使って、マンホールを撮影・投稿。
もしくは「鉄とコンクリートの守り人」アプリを使って、投稿されている画像をレビュー。
- 総額100万円 概要
マンホール画像を1投稿以上している方を対象とし抽選を実施。
投稿されたマンホールのIDで抽選を実施するので、投稿数が多いほど当たるチャンスが増加。
賞品:Amazonギフト(1,000円分)
当選数:400口
※前回は、全国と重点エリアの2つに当選口数を分けて展開。(重点エリア350口、全国50口)
●ランキング上位賞 総額10万円分
期間中のマンホール画像投稿数上位3名に贈呈。エリアを問わないため、全国から参加可能です。
1位:Amazonギフト(50,000円分)
2位:Amazonギフト(30,000円分
3位:Amazonギフト(20,000円分)
●レビューくじ 総額10万円分
期間中にマンホールのレビューを1件以上した方の中から抽選を実施します。 賞品:Amazonギフト(1,000円分)
当選数:100口
●Twitter フォロー&RT賞/ゲームDL賞 総額40万円分
さらに、リツイートする際、「鉄とコンクリートの守り人」アプリ画面のスクリーンショット(右画像参照)を添付している方の中から、さらに追加当選のWチャンス!
賞品:Amazonギフト(1,000円分)
当選数:(フォロー&RT賞)200口 ※前回は毎日抽選、今回は終了後抽選
(ゲームDL賞)200口 ※前回は毎日抽選、今回は終了後抽選
■「鉄とコンクリートの守り人」について
利用料金: 無料
ダウンロード方法: iOSアプリ版:App Store(iPhone)配信
Androidアプリ版:GooglePlay配信
対象機種: iOSアプリ版:iPhone(iPhone6s 以降 OS ver.15)
Androidアプリ版:Android(Android 以降 OS ver.7)
公式サイト: https://game.guardians.city/
公式ツイッター: @Guardians__City
インスタグラム: guardians__city
マンホールの撮影・投稿
街中に点在するマンホールを写真撮影して投稿!
すでに誰かが投稿しているマンホールは対象外となります。
まだ撮影されていないマンホールを見つけて、投稿しよう!
投稿されている画像をレビュー
投稿されたマンホール写真は正確性がすべてのカギ。
プレイヤー同士でレビューし合い、正しいデータを集めよう!
■Whole Earth Foundation(ホール・アース・ファウンデーション)について
所在地
本社:シンガポール
日本事務所:東京都渋谷区渋谷1丁目3-9 渋谷1丁目ビル7F
設立:2020年12月
URL:https://ja.wholeearthfoundation.org/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード