幅広い業界から注目を集める情報セキュリティコンテスト「SECCON 14」(2025年度)今年も開催!

SECCON CTFの決勝戦および多彩な勉強会が集う「電脳会議」は、2026年2月28日(土)〜3月1日(日)の2日間、東京にて開催します。

JNSA

                        

 特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)(所在地:東京都港区、会長:江﨑 浩)のSECCON実行委員会(委員長:三村 聡志)は、本日、日本最大規模のセキュリティコンテストイベント「SECCON 14(セクコン 14)」の実施計画を公表しました。 

 SECCONは、CTF(Capture The Flag)競技「SECCON CTF」を中心に、CTF入門者向けの勉強会「SECCON Beginners」、情報セキュリティ技術に興味を持つ女性を対象としたコミュニティ「CTF for GIRLS」、ハンズオン形式の「SECCON Workshop」、ツールや調査研究の発表が集まる「Open Conference」、そして様々なコンテンツが一堂に会する「電脳会議」など、多彩なイベントで構成されています。

※CTF(Capture The Flag)は、セキュリティ技術を競うコンテストの総称で、世界中で開催されています。チームで協力し、クイズ形式や攻防形式などを通じて、隠された“Flag”を探し出す競技です。

セキュリティコンテスト「SECCON 14」開催概要

SECCON CTF 14 開催日程および「連携大会」の募集

 毎年、国内外から強豪チームが多数参加するSECCONのメインイベント「SECCON CTF」は、以下のスケジュールで開催されます。

 予選 (Quals) : 2025年12月13日(土) ~ 14日(日) (オンライン)

 本戦 (Final) : 2026年2月28日(土)~ 3月1日(日)(オンサイト開催/東京・浅草橋ヒューリックホール)
 昨年度に引き続き、本年度も SECCON CTF の連携大会として、ユーザー主催の CTF イベントを公募いたします。連携大会は、SECCON CTF のシード権に相当する大会であり、勝者は SECCON CTF Finals への出場権を獲得することができます。ご興味のある方は、下記の募集要項をご確認のうえ、ぜひご応募ください。 (申請締切:2025年8月31日)

https://www.seccon.jp/14/seccon_ctf/qualifying.html

電脳会議の開催

 SECCON最大規模のオンサイトイベント「電脳会議」も昨年に続き、同会場にて開催予定です。

  日程:2026年2月28日(土) ~ 3月1日(日)

  会場:浅草橋ヒューリック カンファレンス

 本イベントでは、SECCON CTF 14の本戦に加え、「Open Conference」や「ワークショップ」などの多彩なセッションが予定されています。詳細・参加方法は、公式Webサイトおよびメルマガで随時お知らせします。

https://www.seccon.jp/14/

CTF for GIRLS

 CTF for GIRLS は女性同士で気軽に技術的な質問や悩みを話し合えるコミュニティとしてワークショップや CTF イベントを提供を開催してきた大人気のイベントの一つとなっております。
 9月19日(金)19:00〜、女性限定の初心者向けWEB分野CTF講座をオンラインにて開催いたします。詳細やお申し込みにつきましては、下記公式サイトおよびSNSにて随時ご案内いたします。

http://girls.seccon.jp/

SECCON Beginners の開催

 SECCON Beginners はCTF未経験者・初級者を対象に、CTFの技術向上を目的とした勉強会です。

 7月26日 (土) 14:00 JST から 7月27 (日) 14:00 JST まで、CTF 初心者〜中級者を対象としたSECCON Beginners CTF を開催いたします。詳細および事前登録は下記をご参照ください。

https://www.seccon.jp/14/seccon_beginners/ctf.html

地方イベント企画の開催

 昨年に引き続き、地域での人材育成やコミュニティの醸成を目的とした地方イベントや初心者向けワークショップを予定しています。

協賛企業の募集

 SECCONは、こうした取り組みを継続的に実施するため、民間企業からの協賛によって運営されています。

 国内の情報セキュリティ人材の裾野拡大・技術レベル向上を図り、世界で活躍できる人材の輩出を目指すSECCONの活動に賛同し、ご支援いただける企業様を広く募集しております。協賛メニュー等の詳細は、下記までお問い合わせください。

E-mail:info2025@seccon.jp

協賛企業一覧:https://www.seccon.jp/14/seccon/sponsors.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.jnsa.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区新橋5丁目7番12号
電話番号
-
代表者名
会長 江﨑 浩
上場
-
資本金
-
設立
-